四国のんびり旅

主に88ヶ所のお寺を中心にその周辺の紀行文的なものにしていく予定です。

天満神社

2006-09-17 09:41:11 | 名所・観光地
 八幡浜市川上町川名津地区にある天満神社です。毎年4月に行われる「柱松」はここの境内で開催されます。行事の最後に20m以上ある柱を一気に倒しますが、あまり広くない境内なので近くの家を壊さないように倒すには技術がいるそうです。

川名津の柱松 2

2006-09-16 15:02:18 | 名所・観光地
 柱松の模型です。この行事は川名津地区の天満神社境内で4月に行われます。平年は12間(閏年は13間)の長さの松(最近は大きな松がなくなり、檜で代用しているらしい)を山から切り出して海で清め、天満神社境内にロープで垂直に立てます。4月の第3土曜から日曜にかけて行われ、火難・天下太平・国家安穏・五穀豊穣などを祈願する行事です。

川名津の柱松

2006-09-16 14:45:37 | 名所・観光地
 時期が半年ずれましたが、八幡浜市川上町川名津地区に残る伝統行事「柱松」で柱の先に付ける人形です。約6時間かけて素戔嗚尊や日本武尊などが登場する神楽が演じられた後、ダイバン(神楽の中の悪魔)が松明を背負って柱に登り、写真の人形を投げ落とすようです。

ある日ある所で

2006-09-11 16:11:03 | その他
 バリヤフリーということで公共の施設に車椅子マークの駐車スペースやトイレなどが出来たのは嬉しい限りです。そういう部分を見栄えが悪いとか何とか言って建築終了後に潰してしまったり、雨の日に多いのですがどう見ても健康な(車の所に走って来れるような)人達の車が駐車しているのは残念です。乗り降りに時間のかかる老人や障害者のために是非空けておいて欲しいですね。
 写真は以前に行ったある場所の車椅子用トイレです。サイドの手すりがゴミ箱のせいですぐ動きません。ゴミ箱が軽そうなのでこれは良しとしても、決定的な欠陥はペーパーホルダーの位置です。写真右上にありますが、この位置では健常者でも手が届きません。もっと低い手すりの位置ぐらいにならないものでしょうか。工事をしたときにも気付きそうなものですが。

翠波高原 3

2006-09-06 12:32:01 | 名所・観光地
 ハギが満開の翠波峰からは瀬戸内海側が見えますが、少し下りたコスモス園の展望台からは南側の金砂湖が見えます。中央の赤い橋は「平野橋」で右に四国中央市役所の金砂町支所などがあり、写真左奥に行くと富郷を通って別子に行けます。

翠波高原 1

2006-09-04 11:35:42 | 名所・観光地
 四国中央市にある翠波高原に行ってきました。コスモスが満開だろうと思って行ったのですが、先日の台風10号で倒れたり散ったりしたそうで思っていたほどではなかったです。途中の道は急坂ですが、日曜日だったこともあり、家族連れが多く訪れていました。