チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

油断大敵(--)

2011-12-10 19:54:00 | うさぎの病気と健康
健診日

二人とも、さして問題もなく。
こゆきは、あいかわらず「あなたは 歯がきれいだね~」とほめられ・・・

体重 ドン ドン ドン!!



前回不調でいきなりの体重減分を、一気に取り戻して、さらに倍の2540g(涙)

つい忙しいと「はいはい おなかすいたのね。これ食べていて」と、無造作にペレット出すものだから、いいように太ってしまいました。

でも、このあたりまで(胸の下まで)は、ちゃんと自分でお手入れが届いているようですよ。

ええ お尻以外は(笑)
(太りすぎると、自分で自分のお手入れができなくなります。首が回らない:笑)
前回同様あまいあまいペレットを減らさなくては。
でも今度は、徐々にね。
また「おなかすいたぁ~!!」ハゲは困りますから。

シジミ 2220g またまた20g減。
うーーーん 特段何もしていないのに、バナナもりんごも食べたいだけ与えているのに、なぜやせる?
長生きヤセ(心臓に負担がかからないように、徐々に体重が減る)ならいいけれど。
先生は「シジミくんなら1600位のうさぎさんですから」と、心配ないとおっしゃいますが、問題は体重ではなく「やせる」こと。しばし要観察です。

今日はちょっとかみ合わせが深かったので、切歯(前歯)を削っておきました。
しばし心地が悪いらしく、口をくちゃくちゃ激しく動かし気になったのですが、帰宅してからは普通に食べていますので、大丈夫みたい(ホッ)


(眠いの? お疲れかな?)



歯科メンテをしていて、先生が気になった様子。

シジミ君 頭が左に曲がっていませんか?

うーーー 斜頚気味が気になった?
エンセフリーな(エンセファリトゾーン症はない)子のはずですが、100%絶対とは言えないし。
試しに体を左右に振ってみます。
うん。 頭はちゃんと正面向きますね。

背骨や体のゆがみという事は、ないですか?

ああ そうですね

ベッドからの上り降りの時、キャリーケージを踏み台にするのですが、滑ったりしているので、腰を悪くしないかと気にしていました。

神経はそのままですからね。

??

神経はそのままなんですけど、体がついていかないというか。

ああ、感覚は変わらないのに、筋肉や骨が年取ってついていかなくなるわけですね

ええ そうです(^^) 加齢のせいかもしれませんね。

ソファに飛び乗ったりも、足が滑らない、ゆるい段差の足場を工夫してみます。

人間も普段のしぐさで、体のゆがみが出ることがあります。
というか、ほとんどの人がまっすぐな骨格とは言いがたいのではないかしらね。
足を組むときに組みやすい側があるとか、信号待ちや電車で立っている時にどちらかに体が傾いて体重をかけているとか。
そういうのって、癖というより、体のゆがみが原因のことがあります。
加齢とともに、そうしたゆがみは大きくなったり、固定化されるんです。
以前シジミは、中医学の山内先生に「腰が悪い」と言われたことがあります。
これからますますこうしたことには、注意が必要になるでしょう。
早速、キャリーケージをダンボールで覆って、足がかりがよいように、クッション性のあるものを乗せましょう。
(キャリーケージは、いつでも部屋の中にあって、自分たちの領域という意識付けをしているんです)
怪我をする前に、今晩中にやってしまうつもりです。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のお仕事 | トップ | 皆既月食 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさこの母)
2011-12-11 05:16:19
こゆちゃん、「はげはげ」のところが毛に覆われていますね。
良かったこと(^_^.)
ドン ドン ドンのおまけがつきましたか。

シミちゃんもなにはともあれ、まずまず元気そうで良かったです。
うちはケージに入る回数がめっきり減りました。
ケージには傾斜の階段がついているのですが、それを使わず
一気に飛び込む・・・最近はもっぱら『炬燵』に籠もっています。
おばぁちゃんになっちゃったのかしら?
食欲は旺盛。・・たんに「寒いだけ」かもしれません。
返信する
Unknown (チーママ)
2011-12-11 22:47:19
うさこの母さん

うさこちゃんの方が、まだまだお若い様子。
そちらはずいぶんと寒くなったでしょう? 賢いウサギさんは、風引かないようにおこたの中なのね。
体温めて、沢山食べて、元気にこの冬乗り切ってほしいですね!
返信する

コメントを投稿

うさぎの病気と健康」カテゴリの最新記事