goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

子供たちからの贈り物

2014-05-12 | 夫と子供と孫のこと

 母の日に、息子たちから届いた花。今年はアレンジメントで鉢花とは違う趣を楽しめる。とても嬉しい。

鉢花を貰った時は地植えにした。百合も、カーネーションも3~4年は楽しめたけれど、手入れをしないので昨年は小さな花を咲かせただけ。カーネーションは今年も花を持ちそうだけど、百合はもう消えたかもしれない。

 

実は3月は私の誕生月で、娘からペアのお食事券が届いた。

                     

一昨年、昨年と、娘からのプレゼントはお香だった。随分たくさん贈ってくれたのでまだ残っている。娘にそう伝えたのでのプレゼントになったのだろう。

ホテルのレストランでディナーかランチを楽しめる。

「どうせならディナーだ」と夫が言うので、もう少し暖かくなってから出かけようと思っている。

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nihao)
2014-05-13 06:01:00
ホテルでのお食事券のプレゼント、とても気が利いていますね。
夫婦でお洒落して出かける機会が少なくなりましたから楽しめますね。
息子さんから何年か前にもらった大きくてきれいな百合の花のこと、あの写真もまだ覚えていますよ。
もう消えてしまった?残念。
私も今年は娘からカーネーション、息子から手作りスイーツをもらいました。
息子からのスイーツは、実は別世界の旅の方で大変便利なアイテムなので嬉しかったです(笑)
返信する
Unknown (さつき)
2014-05-15 07:24:51
おはようございます
お食事券とてもいいですね ホテルでのお食事もこのような心遣いなら行きやすいですね
旅行は疲れるし丁度いいですね 広めてくれないかしら
お食事のこと楽しみにしてます
返信する
nihaoさん (うらら)
2014-05-15 10:38:18
お香をもらった時も、香りの中でゆったりした時間を過ごしたいと思っていた時だったのでナイスと思いましたが、お食事券もナイスです。食事を楽しんだ後で記事にするつもりです。乞うご期待。

百合はとてもきれいで、息子から貰ったものでもあり、普段はしないのに肥料をやって大事にしたつもりなのですが・・・やはり慣れていないのでダメですね。残念です。

nihaoさんの息子さん、手作りスイーツを下さったのですか!いま流行りのお料理男子ですね。
上手に育てられましたね。
返信する
さつきさん (うらら)
2014-05-15 10:50:13
そのお食事券を使えるレストランは7ヶ所です。イタリアンか創作料理にしようと思いますが、ホテルはどこにしようか迷っています。きっと出かけるのに便利な駅近になるかと思います。
とても楽しみです。
返信する
素敵 (すずめ)
2014-05-16 16:08:04
息子さん達から素敵なお花!
お嬢様からは、ホテルでのお食事券、いいですね~!
楽しんできてくださいね。

息子達からは、うんともすんとも無かったのですが、
嫁ちゃんから、ソープフラワーをいただいちゃいました~♪
返信する
すずめさん (うらら)
2014-05-18 11:13:00
お花は目で楽しめるし、食事券は味を楽しめます。雰囲気も楽しめそうです。

息子からの花は、初めは仕事の関係で買わなきゃいけなかったみたいなんですよ。
転属になって、今年は買う必要が無くなったみたいだけど・・・やっぱりお嫁ちゃんの気配りかなと思います。

すずめさんはソープフラワーを頂いたのですね。香りも楽しめて良いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。