goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラクエ9☆天使ツアーズ

■DQ9ファンブログ■
オリジナルストーリー4コマ漫画を中心に更新中
時々ドラクエ風味ほかゲームプレイ漫画とかとか

素敵にお茶会9

2020年10月31日 | 天使ツアーズの章(学園祭)
ヒロ 「芸?芸なの?」
ミカ 「見世物みたく言うな」




学生時代に、「あの人の話は聞こえるのに私の話は聞こえないんですね(嫌味)」
とか、「あの人には返事するのに私には返事しないんですね(直)」とか
言われまくって辟易したので身につけた、芸
集中力と記憶力の勝負
ハハハそう囀るでないわ子雀らめ、って感じ

そう言えば昔ジャンプサンデーマガジンを毎週買ってた時
雑誌の最終ページの作者の一言が読者の質問コーナーになった時期があった
(多分サンデーだったと思うんだがマガジンもだったかも知れない)
その読者の質問の内容が、いかにも「ああ子供たちの質問だな」って思って
個人的にがっかりしたことがある

わざわざ葉書に質問書いて切手貼ってポストにまで投函しに行く労力を使うんだから
(そして選ばれて漫画家の先生が直で答えてくれるんだから)
もっとはっちゃけた事聞いてくれー!!!
って思ってた

例えば
好きな歌手は誰ですか、じゃなくて
自分の今の連載がアニメ化されるとして、主題歌は誰がいいですかとか
好きな映画はなんですか、じゃなくて
コミカライズの依頼が来たとしてなんの映画をコミカライズしたいですかとか
好きなゲームはなんですか、じゃなくて
ゲームキャラデザの仕事がきたらどのゲームがいいですかとか
読んでるマンガはありますか、じゃなくて
原作自分、作画〇〇、という企画の仕事が依頼されたら作画は誰がいいですかとか
なんかそういう感じで!(上記の質問がはっちゃけてるかは謎だが)
そういう感じで穿って欲しいんだよ!質問の答えを聞く身としては!
って、葉書を出しもしないのに「わかってねえわ!」って一人憤慨してたいい大人

まあそういう変な穿ち方した質問は撥ねられてたのかも知れないけども
(それこそ大人の事情ってやつで)

そんなことを思い出した、子供たちのミカへの質問
書ききれなかった返事
食べ物 友人と共に試行錯誤したカレーなる食べ物(作ってねえ!byヒロ)
動物 最近思いもよらぬ進化に立ち会ったカモノハシ(俺カモノハシじゃねえし!byヒロ)
本 機会があって読み返した古典で新たな解釈があったので今は古典(新解釈唱えてんの俺だし!byヒロ)

そんな一問一答

天使御一行様

 

愁(ウレイ)
…愛称はウイ

天界から落っこちた、元ウォルロ村の守護天使。
旅の目的は、天界の救出でも女神の果実集めでもなく
ただひたすら!お師匠様探し!

魔法使い
得意技は
バックダンサー呼び

 

緋色(ヒイロ)
…愛称はヒロ

身一つで放浪する、善人の皮を2枚かぶった金の亡者。
究極に節約し、どんな小銭も見逃さない筋金入りの貧乏。
旅の目的は、腕試しでも名声上げでもなく、金稼ぎ。

武闘家
得意技は
ゴッドスマッシュ

 

三日月
(ミカヅキ)
…愛称はミカ

金持ちの道楽で、優雅に各地を放浪するおぼっちゃま。
各方面で人間関係を破綻させる俺様ぶりに半勘当状態。
旅の目的は、冒険でも宝の地図でもなく、人格修行。

戦士
得意技は
ギガスラッシュ

 

美桜(ミオウ)
…愛称はミオ

冒険者とは最も遠い生態でありながら、無謀に放浪。
臆病・内向・繊細、の3拍子揃った取扱注意物件。
旅の目的は、観光でも自分探しでもなく、まず世間慣れ。

僧侶
得意技は
オオカミアタック