建材経営奮闘記

小さな建材店を経営してます。ぐちをこぼしたり新しい情報を発信します

呉に用事で出かけてました。

2013-03-31 18:55:24 | Weblog
   親戚の都合で、呉の病院に出かけてきました。
 広島で待ち合わせていたんですが、どうも僕が早すぎて
 待ち合わせ場所を通り過ぎ、ついでに先に病院に到着して
 しまいました。今は呉の街は桜が満開で、それも桜の木が
 とても多く見てて非常に和やかになりましたね。
 午後からは音戸大橋を見てきましたが、あまりの人の多さに
 びっくりしました。何故か?って言えば、新大橋が27日に
 開通して初めての日曜日だからとか?全く知りませんでしたね。
 でも古い橋も残ってましたが、渋滞緩和の為の新大橋なので
 古い橋も残すんだそうです。当分沢山の観光の方が見える事でしょう。
 帰り道に海上自衛隊の訓練支援艦を見学して来ましたが、中は見せて
 もらえなかったです。残念でしたがやっぱり戦艦は戦艦だな!
 大砲を見ながら思うのでした。情けないのはまたカメラを忘れた事!
 スマフォで子供に撮ってもらったのを、転送するのを忘れたので
 もし転送したら、画像をUPします。
 まあこんな日曜日も、あり、ですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末土曜日・・・・・仕事は完全に落ち着きました。

2013-03-30 17:36:54 | Weblog
今日で3月の就業日も終わりです。仕事も殆ど片付きました。
来週からは逆に仕事を探さなきゃいけないぐらいですが
これぐらいが僕には丁度良い・・・・・感じです。
仕事が続かないプレッシャーを受けながら仕事を
探すのがやっぱり営業の醍醐味ですね。来週からは
見込み客の皆さんに猛プッシュをかけて受注に繋げて
いきますね。また忙しくて手が回らない・・・・なんて
悲鳴をあげてみたいものです。
    
    今日は時間が空いていたので簡単な坪庭の
    植栽をしてました。さて仕上がり具合はどう?
    ですかね?枯れなきゃ良いけど、若干不安も・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域ボランテイアで海抜を計ってました。

2013-03-29 19:45:39 | Weblog
津波被害の軽減の為、自治会の海抜の測定をする
ボランテイアをしていました。地域の主要な場所には
海抜表示板がすでに表示がしてあり、それを元に
いろんな場所の、海抜を確認する為にレベルを出して
確認作業です。足りない部分を補うだけなのでそんなに
時間はかかりませんでしたが、明日にはつけたした部分の
海抜を地図に添付して地域防災マップが完成します。
これを参考に安全確保に役立ててもらいたいですね。
    

    
    こうやってレベルを据えて、高さを確認します。
    裏通りもこれで殆ど網羅出来たと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日ウダウダと事務所にいました。

2013-03-28 19:52:53 | Weblog
事務所にいても一向に仕事は捗りません。
いろんな人が事務所に来社し仕事の話をしてると
時間のたつのは一瞬です。午後からは建築屋さんと設計事務所
の人と一緒に新築の打ち合わせに一緒に行ってきました。
そうするともう夕方・・・・・一日が終わってしまいました。
本当に事務所仕事って進まないものですね。
    
    これがたわしの携帯ストラップ・・・・気にいった商品です。
                      これならもう一個
                      買えば良かったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら事務所仕事に没頭してました。

2013-03-27 19:55:29 | Weblog
今日はどこにも出かけてません。
ひたすら事務所仕事に励んでました。
これでも全く書類は減りません・・・これはやっぱり
一人で出来る仕事量ではないな、と実感してます。
明日も一日事務所からは出れそうもないですね。
    
   先日もらったマーガレットの花がきれいに
   咲いてきました。これからは花がどんどん咲く
   季節になってきます。そろそろ花壇の整備に
   入らないといけない時期になってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴室とトイレの改修の打ち合わせです。

2013-03-26 20:12:02 | Weblog
やっぱり昨日少し飲みすぎたせいで、今日は午前中
外へ出れませんでした。ちょっと二日酔いみたいで
昼を食べてから、打ち合わせに・・・・・出かけました。
     
    この現場はユニットバスに改修する予定です。
    大工さんと現状の納まりを見て、どう改修するのか?
    一緒に検討し方向性を決めて帰りました。
    出来れば4月に改修したいですね。
     
    この現場はウオッシュレットを取り付ける見積もりです。
    電源が無いので電源工事も忘れないように見積もらなければ
    いけませんね。
     
    途中の道の駅の桜の木です。
    今日は気温が低いので開花は進んでません。
    これなら週末が満開・・・・でしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

請求書に追われる月曜日・・・・・・・。

2013-03-25 20:05:00 | Weblog
今日は事務所仕事です。請求書の発送の為事務所で
伝票整理にあけくれてました。でも事務所にこもってると
沢山の人が遊びに来ます。だから一日のたつのが一瞬のように
早いですね。おかげであまり仕事は捗りませんでした。
今晩は接待で飲み会なので残業は×です。程々にしとかないと
明日があるので気をつけようと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日ですが階段のリフォームに出かけてます。

2013-03-24 11:44:41 | Weblog
今日は日曜日なんですが、大工さんと一緒に
階段の補修工事に出かけています。
25日までにと約束をしているので、日曜日でも
休むわけにはいきません。今月に入ってずーっと
延ばしていた仕事を集中していろんな業者さんに
頼まれていた仕事にかかってますがまだ終わってません。
それでもあと二三日でほぼ完了します。
出来ませんと言ったら簡単なんですが、それを言ったら
次が無くなるので、何とか一生懸命取り組むしかないですが
今月はしんどかったです。心配なのは来月ですね。
何となく反動で暇になりそうで・・・・心配です。
今からいろんな段取りしないと間に合わないかも・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内の桜の名所・・・・・行ってみました。

2013-03-23 11:51:20 | Weblog
市内でも超がつくぐらい有名なしだれ桜の名所に
花の様子を見に行ってきました。樹齢300年以上の
古い桜の木ですが、今年も元気に花が開花してましたね。周りは
きれいに草刈りがしていて、いつでも観賞できるようになっています。
来週中頃には殆どの花が開きそうです。来週又撮影しに
出かけようかと考えています。是非皆さんも立ち寄ってみて下さい。
    

    

    

    
    満開になったら青空に映えると思いますよ。
    今から楽しみにしてるんです。
    江津市 三江線川平駅から車だと本当2分と
    かからない場所にあります。良いアングルで
    撮影してみて下さい。市内の桜では一番有名?
    だと自負しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜も五分咲きですね・・・・・仕事もやっと片がついてきました。

2013-03-22 18:04:44 | Weblog
今日も一日仕事・・・・・頑張りました。
現場が間に合わないので、僕も一日現場で手伝ってました。
図面にあるデザインと納まりが悪いので、若干変更を
施し据え付けました。仕上がりはどうか?心配な部分も
ありましたが、夕方ここはお任せなのでこれで良いと思います。
って言われたので、一安心です。門柱の打ち合わせが出来てれば
殆ど出来あがってたのに、門柱だけは途中で作業を中止し
来週にもちこしです。でもこの現場・・・明日展示会だとか?
それを聞いていたので、何とかここまで出来て形になったかな?
と思います。そのかわり他の仕事・・・・出来なかったです。
さて明日はどこへ・・・・・行こうかな。
    

    

    
   こんな玄関廻りになりました。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする