建材経営奮闘記

小さな建材店を経営してます。ぐちをこぼしたり新しい情報を発信します

気が付けば今日で11月も終わりですね。

2018-11-30 18:44:57 | Weblog
     早いもので明日からは師走になります。
     もう今年も残すところ一カ月となりました。
     今年は良い年だったのか?
     振り返るような時期に来てしまいましたね。
     
     今のところサツマイモの苗はすくすく伸びてます。
     今年は寒さらしい寒さを経験していないので
     このままだと枯れないかも?
     あまり期待はしていませんが、このまま伸びてくれると
     うれしい誤算ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風が吹いている割には暖かい木曜日です。

2018-11-29 17:05:58 | Weblog
     今日は北風が吹いてます。大体北が吹くと
     寒気が入ってくるので、寒くなるんですが
     夕方になっても気温は14℃もあります。
     多分南の暖かい気圧が残っているので
     暖かかったのかな?
     
     画像を見てもらうとわかるように、波高は
     1~2mの間です。思ったより穏やかですね。
     
     日暮れ前の尾浜海岸・・・物寂し気な風景です。
     
     明後日から12月になるというのに、気温が
     下がらないので、ハゼの木はまだ真っ赤な葉っぱを
     たくさん残しています。予報通りに今年は
     やっぱり暖冬になるんでしょうか?
     暖かい方が良いんですが・・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春がやってきたような暖かい一日!

2018-11-27 19:17:13 | Weblog
    今日の気温は5月の連休前のような気温で
    午後には20℃にもなってましたね。
    これから一週間ばかり暖かい日が続くみたい
    なので、朝晩の冷え込みとの温度差で
    風邪でも引かないか?心配になっちゃいますね。
    

    
    冬の訪れと共に、ゆずも黄色に色づいてます。
    気温の上昇と共に空の雲も減ってきました。
    とてもとても冬の空には見えません。
    明日は天候は下り坂みたいですが、気温は高め!
    雨は降らないみたいなので、明日は仕事は大丈夫かな? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の車をプチ改造!

2018-11-26 19:32:05 | Weblog
     最近乗ることのない車を若干改造しました。
     とは言っても違法なことをするんではなく
     ブレーキの利きをよくするために
     パットとデイスクローターの交換を
     行いました。
     
     すでにサスペンションとアブソーバーは
     スポーツ仕様に変更済みなので、これに
     ブレーキのタッチを変更するために
     もう半年ぐらいに購入して置いてあったものを
     本日車屋さんに持ち込んで取り替えてもらいました。
     いつ乗るかは分かりませんが、今度ゆっくり
     ドライブでもして、感触を確かめてみたいです。
     これで足回りは殆どモンスタースポーツ仕様で
     まとまった雰囲気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は事務所にこもって伝票整理!

2018-11-24 16:50:15 | Weblog
     本日3連休の中日です。事務所にいても
     気合が入りません。伝票整理を黙々と
     してるんですが、意外と進みません。
     今日の天気と一緒で中途半端ですね。
     
     午後からはこんな曇り空・・・・。
     明日は日曜日なのに、雨なんて寂しい結果に
     ならないことを願ってます。
     
     片や調子の良いのが、ペレットストーブです。
     今日も元気に部屋をあっためています。
     遠赤外線効果でぽかぽかですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔には最高の季節になってきました。

2018-11-23 17:08:10 | Weblog
     晩秋から冬に変わってから、苔の色が
     急に良くなってきました。
     いろんな種類の苔を観察できるように
     事務所では展示していますが
     スナ苔は胞子を放出する準備が整って
     今か今かと持ち望んでるようです。
     
     かたや大水苔は一気に成長し緑の葉が
     茂ってきています。ミズ苔だから水の中でも
     大丈夫?なんていうのは間違いで
     湿地の状態だと環境に合うみたいです。
     もう少し研究が必要な苔ですね。
     
     メインのハイ苔は、現在出荷に商品が
     間に合わなくなってきています。
     畑の苔が早く成長してくれないか?
     冷や冷やしながら出荷をしている状態です。
     そんな雰囲気で今日も祝日ですが出来ることを
     取り組んでます。世の中三連休みたいですが
     僕たちは明日も仕事です。
     本業もおろそかにする事無く、頑張ってすべてを
     間に合わせようと邁進しております。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の寒さでした。

2018-11-22 18:25:38 | Weblog
     今日の最高気温は10℃ぐらいでしょうか?
     もうさすがにストーブがないと耐えられません。
     社内はペレットストーブが活躍し始めました。
     本格的な冬を前にして、遠赤外線をしっかり受けて
     暖かい事務所でぬくぬくでした。
     

     
     荒れる日本海ですが、まだまだ突き刺さるほどの
     冷たい北西風ではありません。そろそろ冬タイヤを
     出して、準備をしないといけないかな?
     それとも暖冬で雪は降らないかも?
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事でよく使う便利な電子機器です。

2018-11-21 18:34:52 | Weblog
     最近の電子機器はとても正確で
     取り扱いが楽でとっても重宝しています。
     まず最初にレーザーで距離を計測する
     距離計ですが
     
     最初は心配で、何度もスケールで確認を
     しましたが、制度は高くというよりも
     スケールより精度が高いと言っていいほど
     ミリ単位で正確な数値を示します。
     なんと優れた商品ですね。
     ちなみに社内では2台所有して、活躍?しています。
     
     もう一つは下地センサーです。これと全く
     同じ商品で色違いがあります。もしかすると
     OEM商品?なのかな?
     木材の下地や鉄筋の有無を調べるのには最適な
     商品でした。個人的には鉄筋ピッチは調べた
     ことは無かったんですが、結構反応は良いって
     聞いてるので、今度試してみようと思ってます。
     と言った風に、便利な時代になってます。
     便利なものはやっぱり活用しなきゃいけませんね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中はまだ仙台・・・夕方には事務所で仕事です。

2018-11-20 17:01:45 | Weblog
     飛行機ってやっぱり便利ですね。
     午前中に山縣から仙台に移動をし
     午後に飛行機に乗れば二時過ぎには
     出雲空港に到着・・・途中現場により
     現場の状況まで確認できるほど
     余裕がありました。東北に行ったのは
     初めてですが、距離は遠くても
     近く感じてしまう工程でした。
     

     
     仙台空港の風景です。空港は広く
     とってもゆったりした雰囲気でした。
     そう言えば山形から仙台まではバスで
     一時間・・電車だと一時間二十分!
     やっぱり一山超えなきゃいけないので
     結構大変だと感じました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県に苔の視察に来ています。

2018-11-19 10:38:47 | Weblog
本日飛行機にて仙台経由で、山形市内に来ています。
山形に到着して気付いたことは、まず環境が
島根とは違うことですね。
盆地に囲まれ、豊富な水脈に助けられ、苔の
環境にはぴったりな場所でした。
訪問した会社の社員のやる気にみなぎった
環境にも感心させられ、改めて自分たちの
取り組みの甘さに反省させられるばかりです。





広大な土地に植え付けられた苔畑です。
我々も一から取り組みの方法を模索
し直さないとといけないと思っています。
まだまだ事業を軌道に乗せるには
時間がかかりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする