建材経営奮闘記

小さな建材店を経営してます。ぐちをこぼしたり新しい情報を発信します

気温も上がって気分は爽快です。

2017-02-28 19:35:47 | Weblog
     今日で2月も終わりになりますが
     仕事の方は本決算って言う雰囲気は
     全くありませんね。
     バタバタ忙しい・・・って感じではありません。
     でも天候が良いので、仕事自体は捗ってます。
     こうなれば、ちょっと忙しくなればいいのに
     と欲が出てしまいますね。
     

     
     浅利海岸は波も穏やかで、春めいてます。
     はるかかなたの岬まで見渡せてます。
     このまま穏やかだと良いんですが?
     明後日からは下り坂みたいです。
     

     
     今日有福温泉に行ったら、新しく手洗い場と
     立派な塀が建ってました。
     この塀は何の意味があるんだろう?・・・・。
     裏には法面と通路しかないので、もしかしたら
     神楽殿で神楽を舞った時の景観の為でしょうか?
     きれいに整備されているので、びっくりしましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気に包まれた波子海岸の様子です。

2017-02-27 19:22:39 | Weblog
     今日は一日過ごし易かったですね。
     朝塀を直しに波子海岸の近くの現場
     に出向いたので、早速漁港から
     風景を撮り込んでみました。
     

     
     海の透明度は最高です。
     潮の香りが心を和ませますね。
     テトラポットの上から若芽が見えました。
     ここにも春がやってきてますね。
     
     波子漁港の船は今日は出漁してない
     雰囲気ですね。まだ魚は釣れないのかな?
     
     先週行った現場のヤギの子供です。
     愛嬌は良いんですが、すぐに飛んで逃げて
     行くので触らせません。と言うよりは
     突進されるのが不安で触れなかった
     と言うのが本音でしょうか?
     宮島で鹿に突進された事があるので
     注意深く様子を見なければ後で恥ずかしい
     思いをする事があるので要注意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに椿の里に上がってきました。

2017-02-25 09:06:35 | Weblog
     朝一番に職人さんと連れて椿の里へ
     出かけてきました。ななんと椿の木が
     大きくなってるのにびっくりです。
     観音様と見劣りしない程、大きく育って
     りっばな椿群になってましたね。
     花が満開になったらどんなに綺麗なんだろう?
     ここから見る海原も絶景ですね。
     夏になったら沈む夕日を眺めに
     必ず訪問しようと思います。
     

     
     普段上に上がることが無いので、こんなに
     風景が良かったのは知らなかったな?
     市民として恥ずかしいばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前途多難の新規事業!

2017-02-24 18:40:17 | Weblog
     いよいよ決算が迫って来てます。
     数字を見ればイライラが募り、じーっと
     考え事をしようとすれば、電話が鳴り
     現場に行かなきゃいけなくなってしまったりと
     うまく行かない時はやっぱりうまく行かないものです。
     新規農業参入を決めて2年が過ぎ、新規事業が
     会社の経営を圧迫しているのも事実で、この責任は
     社長である僕にすべての責任があるのも事実です。
     今年が泣いても笑っても最終年の三年目!    
     今年は死に物狂いで結果を出さなければならない。
     だけど社員からは危機感は全く感じられず・・・・・。
     本当につらい毎日です。つい愚痴ってしまいました。
     

     
     頬にあたる風が少し暖かくなったような・・・・。
     海も少し雰囲気が変わってきました。
     
     暖かければ、河津桜の木の下で花見も良いかな?
     って言うぐらい満開になってます。
     気分転換にはもってこいですね。
     ただ沢山の方が、支援をしてくれています。
     今日も財団の方が見えていろいろと試行錯誤
     してもらい、方向性を見出してくれてます。
     生産組合でも、イベントや販売商品の開発など
     さまざまな事を思案しながら販売の模索をします。
     だから今年は必ず結果を出して農業参入が間違って
     いなかったことを証明して見せようと信念を持って
     取り組んでいます。空回りしないように
     頑張りますので、応援してくださいね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅の庭がきれいになってました。

2017-02-23 17:20:24 | Weblog
     自分で言うのもおかしい話ですが
     自宅の庭がきれいに剪定されてました。
     明るい時間に自宅に帰ることが無く
     おまけに日曜日も月一回自宅にいれば
     いい方なので、全く庭には興味が無く
     見るに見かねた両親が誰かに頼んで
     きれいに剪定してもらったようだ。
     殆どジャングル状態ではあったが
     さっぱりして庭らしくなってはいるが
     家にいることのない夫婦にとっては
     とても悩みの種ではあります。
     
     いつまでも両親は元気なわけではいので
     剪定の事は対策を練らなきゃいけませんね。
     あっさりみんな伐採するか?
     父親が作った庭だから、もう少し甘えて
     今後は管理するようにしなきゃいけないかな?
     って思ってます。甘えなきゃいけないので
     長生きしてもらわないと困っちゃいますね。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と寒さを感じない一日でした。

2017-02-22 17:54:53 | Weblog
     河津桜の満開の場所を発見しました。
     多分日当たりのいい場所だからでしょうね。
     今が満開です。明日は強風が吹くみたい
     なので、見頃は短いかも知れませんね。
     

     
     まさに満開でしょ?夜にスポットライトを
     あてて眺めると最高でしょう?
     
     頂上近くから見た星高山の星のマーク!
     こんなに大きかったとは?
     

     
     駐車場の工事も最後の最後、車止めと
     ライン引きを行ってます。
     これで最終ですね。
     午後からは雨になりました。
     明日は春の嵐とか?暴風にならなきゃ
     良いんですが?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1DAYリフォームを行ってます。

2017-02-21 18:18:29 | Weblog
     本日トイレの改装工事を行ってます。
     少々遠くですが、一日で仕事を
     終わらせて帰ります。
     

     
     和風便器を洋風便器に取り換えています。
     一日での作業になりますので、しっかりと
     計画しましたが、若干の問題も発生し
     どうしたものか?と悩みましたが
     何とか解決し、無事完了です。
     夕方には終わって助かりました。
     今後ともよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の様な大雨の一日になりました。

2017-02-20 19:38:03 | Weblog
     今日は朝から雨の一日でしたね。
     予報では午前中にはやむと聞いてましたが
     結局夕方の3時半ぐらいまでは、延々と雨!
     それも梅雨の様な土砂降りの一日でした。
     明日は真逆の晴れだとか?本当に晴れるかな?
     かなり心配ですが、晴れたら仕事になりそうです。
     

     
     河津桜も見ごろを迎えてきました。地元で有名な
     写真家の方も撮影に来てました。
     野鳥のメジロもさえずっていて、春が来た!
     そんな雰囲気です。
     今日も積極的に打ち合わせや営業ですが、成果が
     簡単には出ないのが、この仕事!落ち込まないで
     明日も一日営業に出掛けます。明日は早朝より
     遠方に出かけて気合を入れてきます。 
     なんとかしなきゃ、始まらない・・・ですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜・・・・見頃までもう少し!

2017-02-18 17:27:12 | Weblog
     河津桜がかなり咲いてきました。
     気温が上がれば来週は見頃?かな。
     満開になるのが、今から楽しみです。
     

     

     
     桃の花が満開?だ・・・・・・。
     いやいや紅梅の花でした。
     でもピンク色の間違いそうな梅の花ですね。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南風の強風が吹いてました・・・・・春一番かな?

2017-02-17 18:31:52 | Weblog
     朝から雨が降って不安定な天気です。
     昼からは回復するかな?って思った
     割には天気は回復しないで、ぐづついた
     天候でしたね。でも南風が吹いて気温は
     かなり高く16℃になってました。
     春一番かな?そんな南風でしたね。
     

     
     素敵なアイアン手摺が出来てたので、撮らせて
     もらいました。仕上がるとこんなにシックな
     雰囲気になるとは?やっぱり既製品にはない
     手作り感が雰囲気を良くしてるんでしょうね。
     
     地元のコミュニテイセンターの掲示板ですが
     マグネットボードが錆びてしまってとれそうです。
     取り敢えず交換の見積もりを出し、予算が付けば
     新品に・・・・予算が無ければコンパネを貼って
     専用のシートを貼り直して復旧することも提案して
     おきました。理想は新しいものでしょうが
     そうは簡単にいかないでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする