ウマさんの気ままな行動日記(その2)

趣味の釣り・日帰り温泉・街道歩き・ウォーキング情報等を発信していきたいと思っています。コメント歓迎します。

佐白山・笠間稲荷ウォーキング

2008年06月04日 | ウマさんの「はつらつ百人委員会」
2008年6月4日(水)


県南高齢者はつらつ百人委員会」が主催する、「佐白山・笠間稲荷ウォーキング」に参加した。
世話役も含めて約百人ほどが「笠間芸術の森公園」北駐車場に集まった。


50代~70代が対象のため、準備運動が欠かせない。


2班に分かれて、いざ出発!!


途中の「佐白山麓公園」で一休みして・・・


笠間城」(通称桂城)本丸跡を経由して、佐白山山頂の天守櫓(現在は「佐志能神社」が建てられている)を目指して石段を上る。
石段は急勾配で高さ30Cmはある。滑ると危険だ。
 

頂上の「佐志能神社」に到着。距離はさほどではなかったので、予定より早く着いた。
佐志能神社は「武士の一分」のロケにも使われたとのこと。


鎌倉時代の始めに、佐白山の僧兵と七会の徳蔵寺の僧兵が戦い、佐白山の僧兵が敗れて佐白山に逃げた。
佐白山の僧兵は山上にあったこの大黒石を転がし、徳蔵寺の僧兵に多数の死者、けが人を出させて退散させ、
難を逃れたそうである。
「大黒石」はそのときここまで転がってきて止まったと案内板に記されている。


笠間観光の中心のひとつであるつつじ公園の入口。
「つつじ祭り」期間中(4月中旬~5月上旬)は有料(500円)とのこと。


昼食休憩場所の「つつじ公園」に到着。風が心地よかった。


つつじ公園からの眺め。笠間市内、国道50号線が見える。


ちょっと昼には早かったが、木陰やベンチで昼食。


昼食後は、「笠間稲荷神社」を目指す。
途中「つつじ公園」登り口には、坂東三十三箇所の第二十三番札所観世音寺があった。
また、あらためてお参りしようと思う。


笠間稲荷神社に到着。


ここでしばらくの自由時間。思い思いに、参拝する人や、


土産ものを買ったりする人。


「笠間駅」から直接帰宅する人と別れ、14時10分に出発地点の「笠間芸術の森公園」北駐車場にゴール。


整理体操をして、「お疲れさまでした!!」。


参加者全員に「完歩証」が渡された。



ウマさんの「はつらつ百人委員会」の目次
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩道の神社 (新田神社) | トップ | 江戸時代中期から湯守に 奥... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウマさんの「はつらつ百人委員会」」カテゴリの最新記事