TATSUMIYA ~uji-maccya~

京・宇治 抹茶料理 辰巳屋と宇治の街の
新着情報・若主人の独り言などなどいろいろ。

夏越祓。

2010-06-30 22:41:38 | Weblog
本当に暑い日が続きます。

外にいると何もしてなくても常に汗をかいている感じですね・・。

こんな蒸し暑い日々を乗り越えようと神頼みを行ったのがまさに「夏越祓」。


ここで豆知識。。。


6月30日は水無月を食べる日です。


京都では1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、

残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。




この「夏越祓」に用いられるのが、6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」です。

水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、

それぞれに意味がこめられています。



水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、

三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。




旧暦6月1日は「氷の節句」または「氷の朔日」といわれ、

室町時代には幕府や宮中で年中行事とされていました。

この日になると、御所では「氷室(ひむろ)」の氷を取り寄せ、

氷を口にして暑気を払いました。

「氷室」とは冬の氷を夏まで保存しておく所のことで、

地下など涼しいところを利用して作られた、昔の冷蔵庫のような場所です。

京都の北山には「氷室」という名の場所があり、今でもその氷室の跡が残っています。

昔はこの北山の氷室から宮中に氷が献上されたと『延喜式』に記され、

宮中では氷室の氷の解け具合によってその年の豊凶を占ったといいます。

当時は氷室の氷を口にすると夏痩せしないと信じられ、

臣下にも氷片が振舞われたようです。

しかし、庶民にとっては夏の水はとても貴重で、

ましてや氷など簡単に食べられるものではありません。

そこで、宮中の貴族にならって氷をかたどった菓子が作られるようになりました。

これが水無月です。



とゆう感じで今日は私も自分で作った「水無月」をたらふく食べて

ゆっくりと休日を満喫いたしました・・・。


むしゃむしゃと水無月をほうばりながら、

「この夏は気合いれて体を引き締めないと海水浴にはいけないなぁ~」

とつぶやく辰巳屋 若主人でございました・・・。




~休業日のお知らせ~

次の休業日は7月7日(水)です。


京・宇治 抹茶料理 辰巳屋 若主人より

http://www.uji-tatsumiya.co.jp/

じめっとした天気が続きます・・・。

2010-06-24 00:50:02 | Weblog
夏の到来を予感させるじめじめっとした季節ですね・・・



この時期は毎年、三室戸寺の紫陽花などなどで宇治の街は

にぎわいます。


また、「宇治川の鵜飼」も始まり夏の到来まじかに控え

お客様にお出しするお料理も清涼感を大切に日々提供しております。



ただでさえ、蒸し暑い今日このごろですが、

さらに暑く燃え上がる一大イベントがございます!



興味のない方には大変申し訳ないのですが・・・


サムライブルーのサッカー ワールドカップでございます!!!

いよいよデンマーク戦ですね、深夜の放送ですがもちろん

市場に行く前にしっかり応援する予定です。皆様、ぜひぜひ

心の中でだけでも応援お願いします!!!




ついでに申しますと、我が母校菟道高校サッカー部が今年創部初の

インターハイ出場を決めました!!!


嬉しい限りでございます!今年の夏、これまた応援お願い申し上げます!



そんなこんなでひそかにサッカーブーム?!の宇治の街でございました・・・。





~休業日のお知らせ~

次の休業日は6月30日(水)です。


京・宇治 抹茶料理 辰巳屋 若主人より

http://www.uji-tatsumiya.co.jp/

今が見ごろです!

2010-06-15 22:16:37 | Weblog
京都も梅雨入りしめんどくさ~い雨が続いております・・・。

しかし!

今がまさに「紫陽花」が見頃です!

宇治近辺では三室戸寺が有名ですね。


ちなみに我が辰巳屋の脇の小さなお庭にも立派な紫陽花が咲いております。

みなさん、前を通ると「あ~今が時期やね~」とつぶやかれます。




紫陽花に蛍・・・何か自分の心の奥底を見つめなおすとき・・・

そんな時間が似合う季節じゃないでしょうか・・・





ご注意!

昨日から宇治川が雨による増水で鵜飼が中止となっております。

皆様、お出かけ前に電話などでご確認くださいね。





~休業日のお知らせ~

次の休業日は6月23日(水)です。


京・宇治 抹茶料理 辰巳屋 若主人より

http://www.uji-tatsumiya.co.jp/

ついに今年も始まりました!

2010-06-12 22:37:09 | Weblog
本日から始まりました「宇治川の鵜飼」!!

初日から鵜飼舟の乗ってたくさんのお客様に足を運んで運んで頂きました。

今年も鵜たちは頑張ってくれそうな気がします。

鵜匠や船頭のみなさん、今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。



~休業日のお知らせ~

次の休業日は6月23日(水)です。



京・宇治 抹茶料理 辰巳屋 若主人より

http://www.uji-tatsumiya.co.jp/

大幣神事。

2010-06-10 23:43:53 | Weblog
無知な私は店を出るといきなり行列に遭遇しました。


大幣神事。

平安時代から続く民族的傾向の強い稀有の祭り。

平安京以来の道饗祭、即ち道で神を祀ってもろもろの災禍、疫病が土地にはいらぬことを

祈るものである。

独特の型態を具体的に残している神事とゆうことで将来に保存してゆかねばならない

行事だと言える。

・・・とのこと。

宇治歴31年。私、全く知りませんでした。お恥ずかしい・・・。

何かもっとご存じな方がおられましたら是非教えてくださいまし。


~休業日のお知らせ~

次の休業日は6月23日(水)です。



京・宇治 抹茶料理 辰巳屋 若主人より

http://www.uji-tatsumiya.co.jp/

THE  蛍 日和ですね。

2010-06-06 23:25:11 | Weblog
今日も快晴でありました!

少々暖か過ぎですね・・・。


日が落ちるのもだんだんゆっくりになり今日も7時でもまだ

明るかったです。


そんなこんなで今日は家族で夜から「宇治植物園」の「蛍ナイター」に

行って参りました!

綺麗な写真を撮ってブログにのっけようと張り切っていきましたが

蛍は繊細な昆虫でシャッターの光で逃げてしまうため

館内の撮影は全面禁止でした・・・。残念・・・。

蛍は水や空気が綺麗な場所にしか生息しません。

宇治ならではの要チェックポイントですね。


今度は万福寺の「蛍 宝生会」に行きたいと思っております。

地元の皆様、ほかにも要チェックポイントがございましたら

ぜひぜひご一報いただけたら幸いでございます。



なんやかんやで

息子二人と植物園中を走り回り疲れ果てた二児のパパでございました・・・。


京・宇治 抹茶料理 辰巳屋 若主人より

http://www.uji-tatsumiya.co.jp/