goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「外資小売業の参入」!

2010-02-13 | 日記
一昨年から外資小売業の参入が相次いでいます。

2008年にはH&M、2009年にはキットソンやフォーエバー21・アバクロがオープンしました。

2010年にはこうした外資小売業が相次いで出店を計画しています。

まだ噂の段階ですが、ウ゛クトリアシークレットも進出に意欲的で2012年以降に出店という話も出ています。

日本の既存小売業にとっては、外部環境の脅威になります。

今年は「価格」「小型店」「外資参入」が大きなファクターとなりそうです。

「教育と訓練」!

2010-02-11 | 日記
「教育」とは、知らない事を教えて、できない事をできるようにすることです。

「訓練」とは、すでに出来ている事をもっと出来るように継続して練習することです。

「教育」は創造的で、「訓練」は基本的なことです。

どちらも人材育成にはかかせません。



「ビジネスモデル」!

2010-02-10 | 日記
ビジネスモデルとは簡単に言うと「儲けを生み出すビジネスのしくみ」のことです。

ビジネスモデルの3要素には

①顧客

②価値

③経営資源

があります。

誰に対して、どんな価値を、保有する経営資源を組み合わせて提供していくのか考えます。

日本ではビジネスの方法そのものは特許の対象とされていませんが、ネットやコンピュータなどを用いたビジネス方法であれば、特許対象となり得ます。