(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「あきた企業応援ファンド募集」!

2013-04-06 | 中小企業支援ネットワーク
地域資源を活用した創業や県内企業の新商品・新役務の開発、販路拡大等の経営革新の取組を支援します。

チャレンジ企業育成事業で最高500万(重点枠)の助成が受けられます。

【対象者】
中小企業者、NPO法人、有限責任事業組合、中小企業者として創業する者、中小企業支援機関等

【募集期間】
第1回

平成25年 5月 13日(月)~平成25年 6月13日(木)

【お問い合わせ先等】
〈事前相談から申請まで〉

秋田県産業労働部 地域産業振興課 企業支援調整班 

秋田市山王三丁目1-1 秋田県庁第二庁舎2階

電話番号  018-860-2225

FAX番号 018-860-2590

〈申請書提出先〉

公益財団法人あきた企業活性化センター

 経営支援グループ 経営革新・設備資金担当

秋田市山王三丁目1-1 秋田県庁第二庁舎2階

電話番号  018-860-5702
FAX番号 018-860-5612

詳細は下記をご覧ください。

公益財団法人あきた企業活性化センターホームページ









「秋田県、東北、を元気に!」

「認定経営革新等支援機関への経営相談が要件となる税制創設」!

2013-04-02 | 中小企業支援ネットワーク
認定経営革新等支援機関への経営相談が要件となる税制が創設されました。

平成25年度税制改正において、商業・サービス業・農林水産業を営む中小企業等(個人事業者含む)が、

平成25年4月1日~平成27年3月31日までの間に認定経営革新等支援機関からのアドバイスを受けて、

店舗改装等の設備投資を行った場合に、設備取得価格の30%の特別償却又は7%の税額控除を認める税制が創設されました。

具体的には、本税制は認定経営革新等支援機関が経営の改善に関するアドバイスを行い、

そのアドバイスを受けた中小企業等を対象とする税制措置です。

詳細は下記をご覧ください。

中小企業庁ホームページ






「秋田県、東北、を元気に!」


「経営改善計画策定支援の受付開始 ~経営改善支援センター~」!

2013-03-11 | 中小企業支援ネットワーク
2013年3月8日から 認定支援機関による経営改善計画策定支援事業の受付を
『経営改善支援センター』で開始しました。

一定の要件の下、中小企業経営力強化支援法に基づき認定された経営革新等支援機関(認定支援機関)が
経営改善計画の策定を支援し、中小企業・小規模事業者が認定支援機関に対し負担する経営改善計画策定
支援に要する計画策定費用及びフォローアップ費用の総額について、経営改善支援センターが、3分の2
(上限200万円)を負担する事業の受付を開始しました。

詳細は下記でご確認ください。

中小企業庁ホームページ






「秋田県、東北、を元気に!」

「中小企業支援ネットワーク強化事業」!

2013-02-22 | 中小企業支援ネットワーク
中小企業支援ネットワーク強化事業巡回予定のお知らせです。

中小企業の高度・専門的な課題を解決するために、
経済産業省:東北経済産業局が実施している事業です。

相談は、巡回支援機関窓口で無償で受けられます。
また、中小企業への訪問も可能となっております。

秋田県の中小企業の皆様、是非ご利用ください。

当事業は3月8日を持って完了(終了)となります。


相談日程等の詳細は下記ホームページをご覧ください。

ネットワークアドバイザー巡回日程




「秋田県、東北、を元気に!」

「中小企業支援ネットワーク強化事業をご利用ください」!

2013-02-10 | 中小企業支援ネットワーク
中小企業支援ネットワーク強化事業巡回予定のお知らせです。

中小企業の高度・専門的な課題を解決するために、
経済産業省:東北経済産業局が実施している事業です。

相談は、巡回支援機関窓口で無償で受けられます。
また、中小企業への訪問も可能となっております。

秋田県の中小企業の皆様、是非ご利用ください。

当事業は3月8日を持って完了(終了)となります。


相談日程等の詳細は下記ホームページをご覧ください。

ネットワークアドバイザー巡回日程




「秋田県、東北、を元気に!」