(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

香り携帯!

2009-11-30 | 日記
富士通から香りがする携帯が新発売になりました。

以前”においビジネス”について投稿しました。

トタールファッションブランド「フォリフォリ」のスペシャルモデルみたいです。

好きな香りをを携帯背面にとりつけます。チップに好みの香水をつけて自分らしい香りを楽しむコンセプトです。

また、カメラ機能は美肌+協調モードやあらかじめ笑顔設定しておき、設定した笑顔になったら瞬間に自動でシャッターが切れるおまかせシャッターモードも搭載されています。

ターゲットは20代女性。携帯も差別化ですね。

デフレ宣言!

2009-11-29 | 日記
政府が20日にデフレを宣言しました。

デフレーションとは、物価が持続的に下落していく現象で、物価の下落は同時に貨幣価値の上昇を意味します。

同じ金額の貨幣で多くのものが買えるようになります。

ちなみに、80円自動販売機が増えています。

総務省が27日発表した消費者物価指数が2.2%下落しデフレを裏付けました。

薄型テレビが33%下落、家電製品の値下がりが続いています。

エコポイントやエコカー減税など、さらなる追加経済対策が必要になりそうです。


2009年 ヒット商品

2009-11-28 | 日記
今年も残すところ1ヶ月少々となりました。

そろそろ今年の総括がはじまりますね。

昨日2009年のヒット商品番付が発表されました。

東横綱がハイブリットカー、西横綱がキリンフリーでした。

ハイブリットカーは環境と政府の減税等で消費が刺激されました。

キリンフリーは今注目されているブルーオーシャン戦略です。新たな顧客ニーズでマーケットを開拓したのは素晴らしいと思います。

その他には、官製特需(高速・エコポイント)、新型インフルエンザグッズなどがありました。

ちなみに私のヒット商品は日清の198キロカロリーカップヌードルです。

仕分け作業!

2009-11-27 | 日記
仕分け作業が大変勉強になるということで、大学や高校の授業の一環として見学者が増加、昨日は1,000人を越えたそうです。

仕事も仕分け作業をしてみると、どれだけ長期的に有効な”事”に取り組んでいないのか実感しました。

緊急度の高い仕事を優先させて取り組んでしまいがちです。

今一度優先順位を考慮して取り組みたいと思いました。

ヒット食品!

2009-11-26 | 日記
ヒット食品(流行食品)の背景には日本人の健康志向があります。

カルニチン
ポリフェノール
カテキン
リコピン etc・・・・・

健康志向があり、特定の食が流行すると同時に日本人は食にまつわる”情報”に非常に敏感です。

近年は健康の中の”長生き”のための健康効果が注目されています。

特に血管年齢、腸年齢、骨年齢という3つのキーワードに焦点を当てた食品がヒットしています。

流行ヒット商品は”健康”キーワードがかかせません。