内田ブログ -ももくり3年書き始め-

中野新橋・内田工務店がお届けする楽しい日常顛末記

シチリア旅行 六日目 (3)タオルミーナ 街歩き

2018-02-01 | シチリア旅行

日本でもよくある観光地の記念写真。

強烈な写真です。

ギリシャ劇場からウンベルト通りへ戻ってくると、すぐ右にメッシーナ門があります。

バーゲンは、イタリア語ではサリダ。この時期はお買い得です。

イタリアは、ランジェリーショップが数多くあります。とても素敵な下着があります。

イタリアの女性は赤と黒がやはり好きです。

シチリアの古地図です。

やっと一人通れるくらいの細い道です。

4月9日広場です。

見晴らしもよく、観光客で賑わっています。でも日本人は見かけません。

ピノキオはイタリアの名物。

大聖堂前の広場です。大聖堂といっても大きくありません。

イタリアのパトカーです。小型車が多いです。アルファロメオ、フィアット。

カンツォーネかな。

意外と子供連れの家族が多いです。売れてました。

昨日からお腹がいっぱいで、食欲がわかない。アランチーニとピザ、軽い軽食にしました。

それでも量があります。

素敵な見晴らしです。

タオルミーナから日本に絵葉書を出してみました。果たして着くだろうか?

1月26日頃、着いたみたいです。20日間かかりました。

でも着いたから、郵便も捨てたもんじゃありません。うれしいです。

アクセサリー屋さんに可愛いお人形が置いてありました。

楽しいです。

人気のお店「BAMBAR」バムバールここでグラニータを食べたかったけど、カード使えず、現金が、あとわずかでパスしました。

食べたかった!

ホテルに帰ってお昼寝休憩。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿