もの忘れを、日常のことと受け入れねばならない年代
年代のせいにしてはお怒りを買う向きもあるかもしれませんが
我々夫婦はともに60代に突入して以来、
「もの忘れ」が確実に進行しています
数年前、唖然としてのは夫婦で映画をみたときのこと
わくわくしながら映画を観終わって
おもしろかったねえ
と、いいながら、あの主人公の彼女の名前は?
えっまさか!思い出せない、、、
時とともに、どんどん進行して
あの、年寄りの体で生まれて若返っていくブラッド・ピット主演の映画
ベンジャミン・フランクリンじゃなくて、なんだっけ、、、
ネットで探せるからまだいいのかな、そうそうバトン
観たよ!ハリーポッター完結したね
それからしばらくして、「そうだ、DVDを借りて全部通して観よう」
そうしたら、本当に見たのかしらと思えるくらいとても新鮮だったのです。
いつでも、なんでも初めてで、新鮮、
忘れるってすごーい
そういわなくっちゃ、暮らしていけない
そういうものなのでしょう
忘れてしまっていることがある、ということを前提にくらしていかなてはなりません
なにかに固執して「絶対これが正しい」、なんて主張することはできないのでは?
年代のせいにしてはお怒りを買う向きもあるかもしれませんが
我々夫婦はともに60代に突入して以来、
「もの忘れ」が確実に進行しています
数年前、唖然としてのは夫婦で映画をみたときのこと
わくわくしながら映画を観終わって
おもしろかったねえ
と、いいながら、あの主人公の彼女の名前は?
えっまさか!思い出せない、、、
時とともに、どんどん進行して
あの、年寄りの体で生まれて若返っていくブラッド・ピット主演の映画
ベンジャミン・フランクリンじゃなくて、なんだっけ、、、
ネットで探せるからまだいいのかな、そうそうバトン
観たよ!ハリーポッター完結したね
それからしばらくして、「そうだ、DVDを借りて全部通して観よう」
そうしたら、本当に見たのかしらと思えるくらいとても新鮮だったのです。
いつでも、なんでも初めてで、新鮮、
忘れるってすごーい
そういわなくっちゃ、暮らしていけない
そういうものなのでしょう
忘れてしまっていることがある、ということを前提にくらしていかなてはなりません
なにかに固執して「絶対これが正しい」、なんて主張することはできないのでは?