お茶の子ワールド

日常と、背中合わせの非日常
どちらも私の世界
お茶の子ワールドに遊びに来てください!

海棠の花

2008-04-30 02:37:14 | Weblog
夫の里は母亡き後、大改装をしました
今は94歳の義父と義母が住んでいた家です
庭は植木市から買っては植えた木々で
日のあたらぬジャングルのようでした
主がいなくなってみれば家は不用品の山です
トラック7台分も捨てるゴミがあったのです
義母は絶対の権力者でしたから
生存中は家をさわるなどもってのほかだったのでしょう
亡き義母の七七忌が過ぎると、義父が一人でも住めるようにと
水廻りから風呂、給湯設備に至るまで大改修をしました
それは要らなくなったものとの格闘でもあったようでした
UR氏は毎日のように家のあちこちから出る不用品の選別廃棄、庭の剪定、
とよく働きました
ジャングル状に茂った庭の木々は家に日が刺すように
丈を短く切りつめたのだそうです
 だれも見る人がいない庭に、今年はひときわ美しく
花々が咲き誇っていたのだとか
 かいどうの花を枝ごとたくさん切ってきました
 枝を花器に差し、あふれんばかりの花を大きな皿に盛りました
亡き母の丹精した花木を思い切りよく切り詰める息子の心中
 その花が鮮やかであればあるほど、母亡き後のぽっかり空いた
胸のうつろさがいやまさる、
そんな時間に一人向かい合っていたUR氏は
兄弟姉妹みなが認める甘えんぼの末子次男です
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジゴキとスカンポ

2008-04-22 14:05:50 | Weblog
94歳の義父と
83歳の実母と3人で
健軍川べりを散歩しました。
川はすっかり昨年で護岸工事が終っています
川面は全部穿り返されての工事でした
あれからまだ1年、
水の流れの周辺は黄色い菜の花で埋め尽くされています
実母は12年前に、義父はこの1月にそれぞれ連れ合いを亡くして
それぞれの状況が一人暮しにはちょっと厳しい、、、
今、わが家で寝起きをしています
核家族とだれかれ構わず言っていた我が家が
ちょっとうれしい大家族
今爛漫の春です
リハビリを兼ねてのぼちぼち歩き
「スカンポスカンポ土手の縁、夏が来た来たドレミファソ」
母はスカンポを、見つけては手で折り取ってそれを振りながらうたいます
 小さい時に、その茎をチュウチュウ吸ったのだとか。
義父はそれをみて
 「それはジゴキといってね、ながーくのびたものを皮をむいて食べたものだよ」
義父は高森出身、母は福島出身
 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする