お茶の子ワールド

日常と、背中合わせの非日常
どちらも私の世界
お茶の子ワールドに遊びに来てください!

道端で

2006-04-09 17:02:23 | Weblog
一心行の大桜を見て
このまま帰るのはもったいない
では高森峠の千本桜を見に移動する途中
南阿蘇鉄道の終点の点前の踏み切りを渡るとすぐ右側に
ふくろうさんのいっぱい付いた桜木を見つけてしまいました
誰が作ったのでしょう
うれしい大発見
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見3

2006-04-07 01:38:50 | Weblog
熊本の春の話題に
南阿蘇の一心行の大桜の開花があります
今日ついに満開のニュースが流れました
久しぶりの青空に誘われ舅と母を連れ、オニギリを持って出かけました
樹齢400年ともいわれ
遠目にものどかな田園風景にピンクの塊がおかれているよう
見事な半円形の桜でした
2年前の台風で真ん中の枝が折れてしまいましたが
そんなことにはお構いなく
周囲の開発は年々進んで
あたりには遠くまで芝生が植えられ
その外側に広く駐車スペースが作られています
交通整理の人が一方通行に誘導しているのですが
遠くから車が長蛇の列
 都会地の渋滞を思えばたいしたことはないのですが
阿蘇の田舎に突如出現したこのときだけの渋滞
ニュースに煽られたように見物客の集まることを
当の桜はどう感じているのでしょうか
なんだか気の毒にも思えました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見2

2006-04-04 00:35:53 | Weblog

本妙寺は加藤清正ゆかりの寺です
最近、地元の人たちの協力で観桜会がにぎやかに行われています
夜、長い石段に和紙を張った灯篭が揺れて
満開の桜に風情を添えます
 今年は4月1日に境内のあちこちで演奏会などの催しがありました
桜はちょうど見ごろで
 境内は人でいっぱいになりました
天気予報は雨だったのに降らずに無事催しものも挙行されました
 NPO法人此君会主催の演奏会は一番高い本殿の脇でした
  息子の肥後琵琶も演奏させていただきました
 稽古の場が継続して持てていない状況で
  場を設けていただくのが申し訳ないようですが
  出なければ、ますます稽古も少なくなりそうで
とにかく出演させていただくことにして  
  でも、出演すると普段の稽古不足が自覚され
   なんとか稽古の場を持たなくては、、、
と、本人が申します
 私が演奏するわけではなし、なんで係わるのでしょう
   途中経過とはいえ、
   複雑な思いの観桜会でした
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする