お茶の子ワールド

日常と、背中合わせの非日常
どちらも私の世界
お茶の子ワールドに遊びに来てください!

炉の稽古

2010-12-18 01:45:10 | Weblog
仲の良いお姑さんとお嫁さん
月に一度、お稽古に見えられます。
今年も最後のお稽古日にやはり頑張ってお着物でお見えになりました。
炉のお稽古は、風炉と違ってお客様と、炉を挟んで対面する形に座ります。
細かい所作のチェックには大変都合がよいのです。
今日のポイントは改めて、茶筅の持ち方
 今日までちがっていたのですか?
 そうですね、でもお茶はおいしかったのでしょう?
月に一度のお稽古では、雰囲気を味わうくらい、一進一退、
 お点前はなかなか上達というわけには、、

などといいながらも、継続は力なり
 お二人ともお着物も上手に着て、お茶人の風情はなかなかなものです。
季節季節に、茶の世界に遊ぶ、心のゆとりは、ゆったりした所作になって身についてこられました。
 ご指導する側が、うれしく思います。

少しずつでも歩みを進める意思が大切なのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年で最後の柚子をもぎました

2010-12-12 01:16:35 | Weblog
特別小さいけれどたくさんの実をつけてきた我が家の柚子の木は幹が10センチほどになっていました。

20年ほど前に、植木鉢サイズを植木市で買ってきたものです。

柚子の木はたいへん鋭く固いとげがあるので、採収は痛くてたいへん。

それでも何キロも実がなるというのはうれしいものでした。

我が家ではこのところ、年末に柚子ジャムをつくるのが恒例になっていました。

それが、今年カミキリムシにやられてしまったのです。

木の半分はだいじょうぶかしらとも思えたのですが、損傷は大きかったようです。

毎年ぐんぐん枝を張る木の手入れをする夫は、鋭いとげに悩まされながら頑張っていました。

柚子の効果は香りだけでなく美肌効果などすばらしいものということです。

それやこれや、切ってしまうのは残念なのですが、夫はもうこの木は諦めると。

今年で最後の採収、実はたったの1.5㎏。

柚子の木さん、これまでほんとにありがとう。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう師走です

2010-12-04 01:40:09 | Weblog
看よ看よ  蝋月尽く

あっという間に、満ちていた月が欠けていくっというイメージでしょうか、、、

なんと1年の経つのが早く感じることでしょう
今年1年、何をしたのか、しなかったのか
とにかく手一杯だった印象だけが残ります
あれもこれもできなかったと、、、
でも、私的にはがんばったんだけど

これって欲張りということになるのかなあ
一日にできることが少ないのですから、メモを頼りに
なんとかこなしていかなくては

60代を踏み分けていくのは思いのほか
たいへんなことのようです

だれもが、積年の思いが固形物になったり
それぞれに勝手な思い込みとか、記憶違いなんかあったりして
認知症は他人事ではありません
そういう意識で、謙虚に周囲の言葉に耳を傾け
「和すること」を心掛けて
日々穏やかに暮らしていきたいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする