お茶の子ワールド

日常と、背中合わせの非日常
どちらも私の世界
お茶の子ワールドに遊びに来てください!

ついに実現大入島の釣り

2018-09-30 13:48:22 | 日々
台風24号は特大強力とのこと
950ミリバールと聞けば25年前を思い出します。

夫と友人K夫婦は、何度か訪れて楽しい釣りをした大分県佐伯市から
フェリーで7分という大入島の釣りに誘ってくれました。
大入島は全島どこで釣っても釣れる釣りポイントなんだとか、
今年こそは私もいっしょに、と企画してくれたのに
2度ほど強風など気候のせいでキャンセル
今度は3度目、もうキャンセルはしたくない
ところが迫っているのは巨大強力台風
進路予想と首っ引きで、予定より一日前に早めて決行とあいなりました。

私め、昨年秋には20年ぶりくらいで熊本の海でハゼ釣りを楽しみましたが
またも1年ぶりの竿振りです。

大分県はあまり馴染みがないと思っていましたが
K夫婦の運転でお連れいただいた釣り行でした。
ガッチリ雨の備えをしての堤防からの釣りは
らくらくの楽しいものでした

台風の進路を気にしながらとはいえ
島の周囲の海は静かでした
泊る所は公営のコッテージ風の建物で目の前は海
夕食後ちょっと夜釣りを楽しむこともできました。
船着き場には照明が明るく、夜釣りの危なさもなく、1時間ほど、
K氏は程よい型の鯵を釣り、
ほろ酔い加減で
夫のさばいた釣りたての刺身を楽しみました。
翌日は雨、
10時にチェックアウトしてから、雨対策フル装備でいざ釣ります。
今の装備は雨が染みることもなく、気候も、寒く暑くもない気温
風がないのがありがたく、静かな海で思う存分竿を振り
釣りに熱中することができました。
釣果は?まあまあ
台風が接近しているので、夕方は欠航するかもしれませんよと
心配されるので
1時のフェリーで島から佐伯に戻りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホから投稿

2018-09-27 00:44:38 | Weblog
スマホ入手から一年が過ぎた!
ようやく自分のブログにスマホからアクセスすることができる
遅々とした歩みであるが
進んでいると言ってみたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳が気になる

2018-09-26 23:08:47 | Weblog


日本人は575のリズムが好き
季語がなくていい
気取って読まなくていいすなおに読めばいい
そういわれてもねえ

今が花やっぱり今でも今が花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2018-09-24 22:40:10 | Weblog
勿論終活を視野に入れる年齢との自覚はあるのです
でも、もう一方の手で、
まだいけるかも、、、
というカードをチラつかせてしまう
カードはレッドかイエローか

娘にピンクのノート型パソコンを買ってもらいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする