∞doors 八戸探検隊

8を倒すと∞になる!青森県八戸市の美味しいもの、楽しいところを紹介します。生活や観光に役立つデータベースを目指します!

【新作駅弁】せんべい汁弁当

2010年12月14日 | 駅弁
新幹線開通を機に開発された駅弁『せんべい汁弁当』をいただきました。


せんべい汁弁当 株式会社ニュー八 八戸駅
パッケージに南部せんべいの型押しの模様である「三階松」「菊水」が描かれているのがニクい。

この模様の由来だが、南北朝時代、当地を訪れお腹をすかせた天皇陛下に赤松さんがかぶとを鍋にして農家から分けてもらった小麦でせんべいを焼き、献上した。
たいそう喜ばれた天皇は「楠木正成にも匹敵する忠孝!」と楠木家の「菊水」と赤松家の「三階松」の家紋をせんべいの焼き型に入れることを許したという故事によるものらしいよ。
でもさー、天皇陛下来てるのに小麦だけ渡した農家ってどうなんだろう?うどんでもつくってあげなさいよ。って思うのは私だけでしょうか?

お弁当のふたを開けたところです。
右下の丸い容器の中にボトルに入ったおつゆを入れ、せんべい汁にして食べるというモノ。

・米:八甲田の伏流水で作った有機栽培つがるロマン
・せんべい汁:津軽どり・せんべい・キャベツ・人参・ごぼう・ねぎ=冷製のせんべい汁。お味はいかに?
・デザート:リンゴゼリー 
・子炒り(郷土料理):大根・人参・鱈子=青森テーマのコンビに弁当でも常連。大根、人参を細く切ったのにタラコをからめた料理。
・三陸産すき昆布煮(郷土料理)=上部からあげの下。これは地元の料理だったんですね。居酒屋なんかでつきだしによく出ます。
・いか磯辺あげ(八戸産)
・磯どうふ:玉子・三陸わかめ(オリジナル品)
・ふくめ煮:人参・里いも・椎茸=はじめて聞く料理名です。調べてみると・・・「含め煮とは、たっぷりのだしでゆっくりと材料を煮て、味をしみこませる煮方」とのこと。
・津軽どりからあげ ・生っぴいか焼き ・ヤーコンしそ味(無農薬)
・ごはん:うにごはん

ところで、生っぴってなに?


ボトルから汁を注いで、せんべい汁にしたところ。
せんべいがあらかじめいい感じにふやかしてあって、冷たいけど出汁が利いた汁がうまい。
身がしまった鳥、じゃきじゃきの食感のキャベツもおいしい。

ニュー八さんといえば、冷製いちご煮のいちご煮弁当もありますので、そちらも常備してほしいものです!


カップせんべい汁の新作!カレー味!

 
 
 
みそ・しお・しょうゆ



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!




なかのひと 
携帯アクセス解析



桃太郎電鉄 AOMORI

2010年12月13日 | その他

ドコモi-mode用アプリ『桃太郎電鉄AOMORI』が登場しました。
桃太郎電鉄は鉄道をテーマにしたすごろくゲーム。プレイヤーは鉄道会社の社長となり、サイコロを振って日本全国の目的地を目指しながら各駅の観光物件を購入し、収益1位を目指すゲーム。

シリーズは主に日本全国が舞台。ひとつの都道府県をテーマにしたものはこれまでに、東京、北海道があったが青森が単体としてテーマになったのは驚きです!
新幹線延伸によって青森が注目を集めているから。というのもあるでしょうが、加えて製作者のさくまあきらさんが大の青森好きというのも理由のひとつでしょう。(参考:佐久間明のホームページ>仕事人裏日記)


八戸近辺のマップはこんなかんじ。雪が降ると真っ白になるなど季節によって、景色が変わります。
冬季は八甲田のルートは通行止めになります。


種差駅にとまったところ。
司馬遼太郎が宇宙人に地球の美しさを教えるとき、真っ先に案内したい所と紹介したこと、東山魁夷が『道』の絵を描いたことが紹介されていました。
本八戸にう○ちが・・・。

ゲームの発売前、2ちゃんねるでは


りんご園      500万
りんご園      500万
りんご園      500万
りんご園      500万
りんご園      500万   
りんご加工工場   1億
原発          8億

■リンゴしかないじゃん
鉄道を買ったら毎年冬に破産しそうだな

■貧乏神はチリ人妻でおk

■アニータはスリの銀次でいいだろ


高レベル放射性廃棄物埋設センター  800億円
低レベル放射性廃棄物埋設センター 1600億円
ウラン濃縮工場          2500億円
六ヶ所村使用済み核燃料再処理工場 2兆1900億円

などと、書かれていたT_T。
実際はどんな物件があるのでしょうか?


八戸駅の物件。
八食センターや駅前観光物産館≒ユートリーが見えます。
ホームセンターというのはどこのことだろう?


本八戸駅。
みろく横丁、ハーモニカ横丁のほか、
グラタンフライ屋≒むつ食品
胡椒鍋屋≒壷半
などがあります。
さくまさん!鯖のお店もいっぱいありますよ!!次回製作の際はぜひ!


種差駅。
あつあつ煮卵屋=たぶん沖野商店があるのに驚きました!!!
山海おにぎり屋ってのはどこでしょうか?


青森駅の隣の堤橋という駅。
2軒の焼きそばやが実名で登場!収益率が高い上に、話題になって売り上げがアップすることがあるので、抑えておきたい物件です。にんにくギョーザ屋というのはたぶん王味(わんみ)のことでしょう。詳しすぎ!



決算の画面。ねぶた、ねぷた、立ちねぷたが揃い踏み!
立ちねぷたの又鬼の再現度が高い!
以前、五所川原たちねぷたでは実際に桃鉄立ちねぷたが作られましたが、現在湯河原のさくまさんのおうちにあるのだとか・・・。


各地の名物について詳しくなれるほか、津軽・南部弁のクイズがあったりと、青森について学べるゲームです。
新幹線も登場すると思うのですが、まだ出会えてません。
青森にお出かけの際の予習に楽しい!地元の人はもっと楽しい!!桃鉄AOMORIで是非一度、遊んでみてくださいね。

ダウンロードはドコモケータイで
iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
です。

月額315円

桃太郎電鉄WORLD 桃太郎電鉄20周年 みんなのおすすめセレクション 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!

各地の駅のグルメが写真つきで紹介されている桃鉄ごはんシリーズ。
その土地ならではのマニアックな料理も紹介されています!オススメ!
旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編
旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編

旨いでぇ!桃鉄ごはんB級グルメ旅―北陸・関東・中部・近畿・海外編
旨いでぇ!桃鉄ごはんB級グルメ旅―北陸・関東・中部・近畿・海外編

旨かばい!桃鉄ごはんB級グルメ旅―中国・四国・九州・沖縄編
旨かばい!桃鉄ごはんB級グルメ旅―中国・四国・九州・沖縄編




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!




なかのひと 
携帯アクセス解析



祝開業!新青森駅はこんなかんじ。

2010年12月10日 | 青森市

新幹線で新青森駅に行ってきました。八戸は終点ではなく、その先に七戸十和田駅の表示が。


八戸駅を発車していくはやて。トンネルに向かって一直線だ。 八戸-新青森の区間では62%がトンネルらしい。
七戸十和田までは比較的開けた場所を走るのだが、そこから先の八甲田のあたりはほとんどトンネル。みちのく有料道路と平行に走る線路のほぼ全区間がトンネル。よく掘ったよな~と感心せずにはいられない。


30分ほどで新青森駅に到着。やっぱり早い!


新青森駅外観。ガラスと鉄骨でできた駅舎は近未来的でカッコいい。でもあんまり個性を感じないんだよなぁ。


アルパジョン、スウィートピーチなど八戸でおなじみのお菓子やさんが見えます。




あずまし広場。実際はもっと明るいです。祭りの雰囲気。 新青森から青森までは特急で移動。15分ほどでしょうか。他にバスが出ていたり、タクシーが1年間限定で1500円定額で中心街に行ってくれます。

完成予想図とそっくりでびっくり。


青森駅でハイブリッド電車「リゾートしらかみ 青池編成」を見ました。


「しちのへとわだ」で変換すると七戸と和田って出る。和田って誰だよ・・・。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね! 青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!


なかのひと 携帯アクセス解析

さばそばの話

2010年12月06日 | 蕎麦
八戸水産科学館「マリエント」のレストラン「千陽」。
水族館のレストランといえば業者が委託を受け、運営するガッカリ食堂であることが多いのですが、
ここ千陽は夜は料亭(?)で腕を振るう大将が提供する本格和食が食べられるお店です。


ガラス張りの店内には陽が差し込んで明るい雰囲気。4Fにあるので八戸港が一望できます。

八戸えびす浜漁港えびす浜膳 1000円、長谷川自然熟成ポークハンバーグ1500円、海草あわびうどんすだち風味1000円
などどれもおいしそう。
恵比須浜漁港はマリエントのすぐ前の漁港。新鮮な魚を思い描き、のどが鳴ります。
しかし、今回は『名物』とある鯖そばをいただいてみることに。
そばに入る魚といえば、にしんそばがあるが、ご当地モノの鯖を使ったおそばだというのか?
期待が高まります。




来ました!鯖そば!
メニューの説明によると、炭火で焼いたあと、甘辛く炊いた鯖を温かいおそばにのっけましたとある。



肉厚!一度焼いてあるので、皮目はぱりっとしている。肉厚な鯖を噛むと甘いタレが染み出てきてうまい。
この鯖はそれだけで食べるのはもちろん、ほぐしてご飯に乗っけて食べてもおいしそうです。


マリエントでは『氷の妖精 クリオネ展』を開催中!200匹のクリオネを見られるそうですよ!




味小径 千陽
定休日:月(祝日の場合翌日)
営業時間:
平日 11:30~15:00
日・祝 11:30~17:00

津軽百年食堂
津軽百年食堂
posted with amazlet at 10.12.05
森沢 明夫 小学館 売り上げランキング: 3127

映画『津軽百年食堂』のポスターが貼られていたので、お店が協力しているのかと思い、聞いてみた。八戸ロケで当店を訪れた際、さばそばを気に入った大森監督が急遽、映画に登場させることに決めたのだとか!お店が出るのか?大将が出るのか?鯖そばが出るのか?公開が楽しみですね!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!




なかのひと 
携帯アクセス解析



東北新幹線全線開通!そして去るものたち。

2010年12月04日 | 出来事

12月4日 東北新幹線が青森へと到達する。
八戸-青森間の在来線は『青い森鉄道』へと移管される。


“終点八戸”を示す表示。二度と見ることはないだろう。

八戸で見ることができなくなる電車たち。


特急つがる485系 


ほぼ特急つがるのみで運用されてきた E751系 これからは青森-秋田を結ぶ。これまでの「かもしか」はなくなり、すべてつがるに統一される。


特急スーパー白鳥 789系 これからも北海道と青森県を走る。


お疲れ様でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!




なかのひと 
携帯アクセス解析