∞doors 八戸探検隊

8を倒すと∞になる!青森県八戸市の美味しいもの、楽しいところを紹介します。生活や観光に役立つデータベースを目指します!

開通!沼館大橋!

2010年03月30日 | 出来事

3月25日に馬淵川を渡って沼館地区と石堂地区とを結ぶ、沼館大橋が開通しました。工事は99年から行われ、総工費は77億円。総延長641メートル、幅19.8メートル。(写真は開通前の沼館大橋)



これまで両地区は国道45線の『馬淵大橋』、下流の『新大橋』でつながれていましたが、朝夕のラッシュ時には必ずといっていいほど渋滞し、特に雪が降った朝などは多くの通勤者が絶望のどん底に叩き落されたことでしょう。どれだけの数の心臓を疲弊させてきたかわかりません。

馬淵大橋は2車線を擁しながら、八戸百石線(田名部整形の前の道路)からの合流によって左車線が大渋滞。新大橋は1車線しかなく、渡った先にはどちら側にも信号があって渋滞と言う状況。
さらには両橋の間に大型SCのシンフォニープラザがオープンしたこともあって、土日のお買い物時の渋滞もありました。


沼館方面より。
シンフォニープラザのあるこちら側はT字路になっており、右折先の『沼館』交差点の渋滞は避けられない。


開通前の沼館大橋を石堂方面より望む。
まっすぐ行くと八戸市庁とある。市内の案内標識には市庁方向に矢印が出ているものが多いが、あくまでも市庁方面で、必ずしもその方角ではない。そのため、八戸に来たばかりの頃は、ぐるぐると迷ってしまった苦い思い出がある。


八戸百石線(田名部整形の前の道路)と沼館大橋の交差点に信号が新設された。意外と引っかかる。『石堂』交差点左折時もなぜか意外と引っかかるから、ダブルで引っかかるとちょっとイラッとする。
でも下長方面から八戸百石線を右折するときは楽になりました。


沼館大橋の場所。
地図上ではまだ点線になってます。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。いちポチお願いします。
他の青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと 
携帯アクセス解析



八戸みなと朝市まつり!!

2010年03月29日 | イベント
12月に新幹線が青森に延伸するのを記念した「東北新幹線新青森開業プレキャンペーン」の最後のイベント『八戸みなと朝市まつり』が27日、28日と行われました。JRとのタイアップイベントで、東京や仙台からのお得なきっぷが用意されたこともあってか、モノスゴい人出でした。

天気は快晴!でしたが、4.7/-4.6と、寒~い日でした。
普段は9時には撤収してしまう朝市もこの日ばかりは午後3時まで。市民のお寝坊さんにとってもありがたい限りです。


こんな寒い日は暖か~い汁物やコーヒーのうまさがしみたのではないでしょうか?
初めて気づいたんですが、ウィンナーコーヒーを出すお店が多いんですね。



歩くのも大変なくらいの混みようです。
出店も200店舗以上と国内でも最大規模!
奥にみえる橋の上から写真を撮ってる方がいてうらやましかった。
ブロガーさんでしょうか?是非見せてください。



えんぶりなどの伝統芸能のステージの開催もうれしい。

見たいもの食べたいものがまだまだあったのですが、後ろ髪を惹かれる思いで、朝市会場を後にし、次のポイントに急ぎます。
八戸線全線開業80周年記念列車を見に行きます。



寒風吹きすさぶ中、待つこと10分。踏切がカンカン鳴り出します。



リゾートしらかみです。
普段は青森の西海岸である五能線を走る列車ですが、東海岸の八戸を走ります!
あゝ感無量。


ありがとう。また来てね!


マリエントの方も大漁旗を振ってお見送り。


八戸の朝市の雰囲気を味わっていただき、
八戸のおいしいもの味わっていただき、
八戸の人とのれあいを味わっていただけた
最高のイベントとなったのではないでしょうか。

お客さんもうれしい・地元の人もうれしいイベント。ぜひともまた開催してほしいものです。

プラレール リゾートしらかみ S-13


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。いちポチお願いします。
他の青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと 
携帯アクセス解析



八戸黄昏 TWILIGHT-HACHINOHE

2010年03月27日 | 出来事
夕暮れの海沿いを車で走る。
大橋は龍の背のようにうねっている。眼下を流れていく街の灯りは星空にも似て、宇宙空間を旅しているかのような錯覚をもたらす。


蕪島 KABUSHIMA
まだ海猫の居ない蕪島の夕暮れ。
水平線の向こうに沈む夕日が工場地帯から立ち上る煙に滲む。
船が行き交い、釣り人が糸を垂らす。
実に長閑な、印象派の絵のような景色。
八戸出身の力士が居たら四股名は蕪島がいいなあ。










八戸火力発電所 Hachinohe-thermal power plant
敷地面積/約30万7千m2
出力/25万kW(3号機)
燃料/重油・原油
運転開始/3号機(昭和43年8月)
(昭和33年に運転を開始した1号機は昭和57年に廃止)
ここで作り出される電力は年間約11億9千万kWh。青森県で使用される電気の約14%にあたるんですってよ。











三菱製紙八戸工場
紙パルプからの一貫生産工場では三菱製紙が生産する半分以上を占める主力工場(年間77万トン)。
国内の一貫生産工場としては初めてISO14001の認証取得をし、原料にFSC(森林管理協議会)認定素材を使ったり、CO2排出量を減らす努力をするなど、環境にやさしい工場を目指しているぞ。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。いちポチお願いします。
他の青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと 
携帯アクセス解析



雪降れど バナナなるなり アグリの里

2010年03月26日 | 名所

アグリの里おいらせにやってきました。
冬でもトロピカルフルーツの実る温室、通年イチゴ狩りのできるハウス、ガーデンレストランなどで知られてます。

早速お目当ての温室へと向かいました。


ドアを開けたとたん、むわっとした暑い湿気に襲われます。


あっ!バナナです!!


パパイヤとか・・・


パイナップルとか・・・


ランの花も咲いてます。

外は氷点下なのに、ここだけは南国のよう。
他にもスターフルーツやドラゴンフルーツといった品種を栽培しているとのこと。

新聞が日本語じゃなければ、海外の風景と間違えそうですよね。


取れたてのフルーツが売られています。
パパイヤが500~600円、バナナが300~400円ほど。


農園レストラン 百果良彩
大人(中学生以上)1200円、小学生900円で、バイキングが楽しめます。
ここで取れるイチゴやトロピカルフルーツを使った料理のほか、手作りの豆腐やパンを食べることができますよ~。


野菜をメインにした料理の数々はおいしくて健康にもよさそうです。





アグリの里おいらせ



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。いちポチお願いします。
他の青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと 
携帯アクセス解析



館鼻漁港 日曜朝市

2010年03月24日 | イベント

館鼻漁港 日曜朝市が今年も始まりました。
開催2週目のこの週は朝から小雨と暴風に見舞われ、出店数も心なしか少ない感じです。この日の最大瞬間風速は32.3mだったそうで、これは大き目の台風と同じくらいの数値。雨が降っているにもかかわらずテントを立てずに営業しているお店も多く見られました。


「腹を減らして買い物に行くな!」はダイエットの第一法則ですが、朝市にかぎっては腹を減らして行け!ですね。
現地のオフクロの味に出会えます。汁物をすすって体もほかほかに。


天ぷらやさんはつめ放題で200円です。かきあげだけでも普通は100円くらいしますよね。


意外と幻のメニューな『せんべいの天ぷら』です。


コレも手作り?『ようちゅうグミ』。
左は新作『さなぎ君』だそうです。
興味のある人は赤いテントのコーヒー店HPをご参照ください。


『ようちゅうグミ 内臓君』350円です。
弾力のある白いボディーの奥に紫色の内臓がうっすらと透き通っています。ボディをつぶすと中からどす黒い体液が溢れ出てくるというなんともグロいお菓子。
白い体はカルピス、紫色の内臓はブルーベリージャムです。味がとてもおいしいのが唯一の救い。

食べてみたい!というのはわかりますが、最近は作ってみたい!のニーズにもこたえるおもちゃも出てるみたいで驚きます。

ジュース合成 グミックス マザーセンター
カブトムシ、オオクワガタ、アメリカザリガニ、ダンゴムシのグミを作れるキット。

ジュース合成 グミックス ワンダーラボFile01 ヘラクレスオオカブト
ワンダーラボ01 ヘラクレスオオカブトと幼虫。

リアルに作るには大変な工程が必要。色付けしたゼラチンを型に流し込んでは冷蔵庫で冷やすという作業を一色ごとに繰り返す必要がある。

ジュース合成 グミックス ワンダーラボFile02 アマガエル
ワンダーラボ02 アマガエル
アマガエル、おたまじゃくし、カエルの卵が作れる。卵とか・・・。

ジュース合成 グミックス ワンダーラボFile03 コーカサスオオカブト&オオスズメバチ&ハチのコ ジュース合成 グミックス ワンダーラボFile04 ギラファノコギリクワガタ&オオカマキリ&てんとう虫
出ました!新作!
03 コーカサスオオカブト&オオスズメバチ&ハチのコ
04 ギラファノコギリクワガタ&オオカマキリ&てんとう虫

詳しくはジュース合成グミックスHPでどうぞ。イタズラ写真館は必見!

話が逸れました。


三陸名物『ホヤ』です。
海のパイナップルの通称のとおり、とげとげが出ています。とげの間隔や大きさがいびつなのが天然モノなのだそうです。
サバける方で、家族全員ホヤ大好きなご家庭にはお買い得。一人一個当たるという夢のような状況。


うに、ほっき貝、ホタテの稚貝です。
うに一山1000円。ほっきは500円。ホタテの稚貝はお味噌汁に入れるとおいしいですよね。

来週はJR東日本タイアップの「海の朝市まつり」が開催されるようで、より多くのお店とイベントに出会えそうです!!



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
▲管理人のエネルギー源です。いちポチお願いします。
他の青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと 
携帯アクセス解析