∞doors 八戸探検隊

8を倒すと∞になる!青森県八戸市の美味しいもの、楽しいところを紹介します。生活や観光に役立つデータベースを目指します!

のりものいろいろ。どれにのったことがあるかな?

2011年09月20日 | 乗り物

のりものをいっぱいあつめてみたよ!きみはどれにのったことがあるかな?


みんなもうしってるよね?とうほくしんかんせん「はやぶさ」だよ。
ぐらんくらすではおさけがのみほうだいなんだ。
きみはのったことがあるかな?



とっきゅうすーぱーはくちょう(みぎ)ととっきゅう「にほんかい」(とわいらいとえくすぷれすからー)だよ。
はくちょうはほっかいどうに。にほんかいはおおさかまでいくんだよ。
いってみたいよね。



かいそく「しもきた」おおみなといきだよ。しもきたはんとうをはしって、むつしまでいくんだよ。



ぼんばるでぃあしーあーるじぇい200(にひゃく)だよ。
たらっぷからおりていくのはまっかーさーになったきぶんだよ。



はちのへしりつしみんびょういんのどくたーかーにごうき すずきえすくーどだよ。
おせわにならなくてもいいように、けんこうにはきをつけようね。



あおいもりてつどうだよ。
きゃらくたーのなまえは「もーりー」。



しるばーふぇりー「ふぇりー はちのへ」だよ。



これは?
そうだよね。とうほくしんかんせん「はやて」だよね。



これは「あらし じぇっと」だよ。
おおきなおねえさんがねっきょうてきにしゃしんをとってたよ。
ぼくは“おおのくん”しかわからないよ。どれが“まつじゅん”でどれが“さくらいくん”かわからないんだ。
わかるひとはおしえてよね。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 




みずうみ号-はやぶさカラー

2011年06月01日 | 乗り物

先日、八戸駅に停車する奥入瀬~十和田観光路線バスではやぶさカラーに塗装されたおいらせ号についてご紹介しました。
そのはやぶさカラーのバス、奥入瀬渓流でも見ることができました。


緑の中を走り抜けてく真緑のバス。


十和田湖畔の十和田湖駅にて。


前回紹介したおいらせ号は八戸と十和田湖とを結んでいました。
みずうみ号は青森駅を出て、雲谷(もや)→城ヶ倉温泉→酸ヶ湯温泉→睡蓮沼→猿倉温泉→谷地温泉→蔦温泉を通り、奥入瀬渓流、十和田湖へと到達するバス。
青森を出て、八甲田山系の脇を通り、十和田湖に到着するまでおよそ3時間。降りて散策することはできませんが、見所に差し掛かると一時停止してくれるので、風景を楽しむことができます。







ナンバープレートは『う 8823』でした。

みずうみ号ガーラを堪能しての帰り道・・・








6台中2台しかないセレガです。

バスを追いかけて子ノ口駅に先回り。


 
比較。ライトの間の模様の違いがわかりますでしょうか?
ナンバーは『あ 8823』

おそらく、はやぶさカラーのバス6台の内訳は

あ 8823 セレガ 確
い 8823 セレガ ?
う 8823 ガーラ 確
え 8823 ガーラ 確
お 8823 ガーラ ?
か 8823 ガーラ 確

なのでしょう。
すみません。どうでもいいですね。

念願のセレガも見られて、めでたしめでたし!



おまけ 『奥入瀬渓流 銚子大滝(7秒)』






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
いつもクリックありがとうございます!


この記事どうでもいいやと思ったら、クリックで応援よろしくお願いします!!



なかのひと

観光バスおいらせ号-はやぶさカラー

2011年05月28日 | 乗り物
3月5日、E5系新幹線「はやぶさ」がデビュー。同時に登場したのがはやぶさカラーに塗装されたバスだ。

このバスは、
八戸駅→十和田湖 「おいらせ号」
青森駅→十和田湖 「みずうみ号」

という2つの観光路線で利用されている。


運行以来、ず~っと見たいと思っていたのだが、八戸の街中はほとんど走らないので、見ることができなかった。
でも、運行開始から3ヶ月が立とうというこの日、用事があって寄った八戸駅で発見!!



新幹線はやぶさ同様のグリーン、ピンク、ホワイトのカラーで塗り分けられている。
車体が新幹線に比べて小さいせいかメタリックの度合いが強い印象。



今回導入されたはやぶさカラーのバスは全部で6台。ナンバーはすべて『8823(ハヤブサ)』という徹底ぶりだ。

バスのデザインには曲線が多用され、そのフォルムは未来っぽくてカッコいい!
サイドミラーがウサギのたれ耳みたいな形をしているのが、ますます未来っぽいイメージ!



1ブロックにまとめられたテールランプもエレガント。
これでブレーキランプ5回点滅させられた日にはクラッと来ちゃいそう。客が。


 
車種はいすゞガーラだか日野セレガだかのどっちか。←2つのリンクを新しいウィンドウで開いて見比べてください。違いがぜんぜんわかんない。ガーラとセレガは見た目がほとんどいっしょなんです。

ただ、良~く見ると前面ナンバープレートの上の部分がわずかに違う部分を発見できた。

・四角くへこんだ模様がいくつか(6つ?)並んでついてるのが、ガーラ。
・横に細長いラインが上下に並んでいるのがセレガ。あと運転席窓の下にシルバーのラインが入っている。

ということでガーラSHD(Super Hi-Decker)かと思ったけど、より座席数の多いHDかも。



JR東北バスのトピックスに載っていたバスのイラスト。
こっちはセレガですね。たぶん。

見比べ用。前面JRマークの下のシルバーのラインの有無、ヘッドライトの間の模様の違いに注目されたい。



以上の特徴を頭に入れて、全6台が集結した写真を見てみると2台がセレガ、4台がガーラのようであった。
なんで車種を統一しないんでしょうかね。修理用の部品はたぶん共通なんでしょうが、混ぜて買うと安くなるとかあるんでしょうかね。


人気アイドルをテレビ番組に出演させるとき、同じ事務所の不人気な先輩もついてくるみたいなかんじでしょうか。⇒バーター⇒束の逆読みらしい。
人気のシャアザクのプラモデルに日本の名城プラモデルも一緒についてくるような。⇒抱き合わせ



はやぶさバスはすでに模型化も決定!トミーテック社から1/150サイズのバスコレクションシリーズで登場。8月に新旧バスのセットで発売予定だそうです。


バスコレクションは1/150スケールの鉄道模型用の模型。これまでは線路の脇に飾るだけだったのですが、今はバスも走る時代なんですね!
しかも自動で車線変更して、バス停に停止すると言うから驚き!!

でも、はやぶさバスは飾りどころが難しそう。青森駅や八戸駅をテーマにしたNゲージレイアウトを作っている人はあまりいなそう…。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
いつもクリックありがとうございます。現在、八戸ランキング2位にアップ!ありがとうございます。

人気ブログランキングへ
こっちも13位。と一歩前進!




なかのひと

ぱしふぃっく・びいなす!

2011年05月17日 | 乗り物


八戸港に巨大客船『ぱしふぃっくびいなす』が入港しました。
日本船籍としては飛鳥IIに次いで2番目に大きい客船です。

朝からは抽選で選ばれた八戸市民の皆さんが、船内を見学されたそうですね。

【ぱしふぃっくびいなすデータ】
総トン数 - 26,518トン
全長 - 183.4m
全幅 - 25m
喫水 - 6.5m
デッキ - 12層
巡航速力 - 20.8ノット≒時速38.5km
航続距離 - 7,000マイル≒1万1265km(八戸-サンフランシスコ間=約7835.02 km、地球一周約4万km)
主エンジン - Diesel United 12PC2-6(9,270馬力)×2
客室数 - 254室
乗客定員 - 696名
乗組員数 - 204名
参考:【wikipedia】より改変


今回、八戸港へは「春探訪 日本一周クルーズ」で寄港しました。
旅行客の皆さんは船を降りて「はっち」やウミネコのヒナが産まれ始めた「蕪島」などを観光されたようですよ。

「春探訪 日本一周クルーズ」の旅程は以下のとおり。

5/9横浜
5/10神戸
5/11対馬
5/12境港
5/13富山
5/14佐渡島
5/15函館
5/16八戸
5/18横浜

と、本州を時計回りに一周する9泊10日の旅。

当初は震災による港湾施設への被害のため、八戸港への寄港が危惧されたようですが、無事寄港できて一安心です。
でも、当初の予定どおりには行かないこともあったようです。予定では八戸港を発つのは1泊して明くる日の朝8時だったハズなのですが、当日の18時へと早まったようなのです。

理由を調べてみたら、福島原発の放射能を避けるため、陸から180km離れたところを航行するからのようです。当初予定していたより長い海路を航行するため、早く出港したのですね。
長かった旅の最終寄港地、八戸。旅路で知り合った仲間達と横丁で朝まで一杯!?を楽しみにしてたお父さん方にはちょっと残念だったかもしれません。


ちなみにこのクルーズ。お値段は28万~148万5千円也。世界一周旅行と違って、安いクラスならがんばれば乗れなくもないカンジ。




全長183mという巨大な船。並んだバスがオモチャのようです。クリックで拡大
1/64 漁船シリーズ No.01 大間のマグロ一本釣り漁船 第三十一漁福丸 喫水線モデル
まぐろ漁船との比較。
1/500スケール青函連絡船 八甲田丸87002 サウンド付ディスプレイモデル
八甲田丸との比較。結構がんばってる!





出航を前に、えんぶりや法霊神楽の獅子舞など伝統芸能が披露され、小林眞八戸市長からは復興を誓うあいさつが。
日本一の山車祭「三社大祭」や雪舞う季節の「えんぶり」を見にまた八戸に来てください!とのこと。

お見送りには

いかずきんズのすがたも。
本物を初めてみたのですが、思ってたよりもカワイイ。



いよいよ出航の時!船上と陸上が何十、何百という色とりどりの紙テープでつながれます。
小さくなっていく船体、手を振ってくれるお客さんたちを見ていると、なぜだか感極まるものがあります。




出航する船を見送るかのように自衛隊のP3-Cが飛んでいきました。



さようなら!ぱしふぃっくびいなす!



ありがとう!ぱしふぃっくびいなす!



またあおう!ぱしふぃっくびいなす!



・・・







ちなみに八戸港へは来月20日にまた来るよ。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
blogram投票ボタン
八戸2位、青森23位、ブログランキング19位ッ!オラに力を分けてくれ!!



五人揃って!!・・・ゴ、ゴレンジャー!?


なぜだかアオレンジャーが5本・・・。
人気ないのかアオレンジャー・・・東北支部出身なのに・・・。
とあるスーパーにて。

5 anh em sieu nhan


3136 ダイドー 復刻堂 秘密炭酸ゴレンジャー350 350ml×24缶3136 ダイドー 復刻堂 秘密炭酸ゴレンジャー350 350ml×24缶
全9種類で1箱24本入りなのに、青×5もそろってしまう謎。


秘密炭酸ゴレンジャー 350ml缶×24本入ダイドー 秘密炭酸ゴレンジャー 350ml×24本


なかのひと

新型新幹線『はやぶさ』発進!その2

2011年03月09日 | 乗り物

はやぶさのマーク

見るたびに、このヒコーキを思い出す。よく見たらそれほど似てないじゃん。


はやてとはやぶさの2ショット。

ちょっと思ったんですが、東北新幹線って目がないんですよね。


目(のように見えるライト)があったほうが親しみがわきそうなんだけど、どうだろう?

せっかく三角窓があるんだから、


こんなのどうですか?だめですか。そうですか。



はやぶさ運転席。(はやぶさゲームトランプより)
目のような三角窓から景色が見える。
ヤッターマンでドロンジョ様が乗ってるメカみたいなイメージ。



(wikipedia新幹線E6系電車の写真から引用)
次期秋田新幹線E6には目があるようだ。
E6系はフェラーリのデザインでも有名なケン・オクヤマの監修。
Revell  1/24スケール  【07276】 フェラーリ カリフォルニア(オープン) 【LOOKSMART/ルックスマート】1/43 フェラーリ 599GTO レッド/マットグレールーフ 1/24 スポーツカーシリーズ No.302 エンツォ フェラーリ レッドバージョン
ケン・オクヤマがデザインしたフェラーリたち。一番最後のエンツォ以外はなんとなく顔に見えるデザイン(のような気がするがどうでしょう?)



はやぶさといえば『グランクラス』があるのが他の新幹線にない特徴のひとつ。
グランクラスとは1編成に18座席のみしかないプレミアムクラスである。(グリーンは55席。通常クラス85~100席。1号車29、5号車59席)
料金はグリーン車+5000円。国会議員の先生も議員パスのみでは乗れないという。


専任アテンダントや沿線の素材を使った弁当やドリンクが提供されるほか、毛布、スリッパ、アイマスク、新聞、雑誌の提供がある。
座席には読書灯のほか、電動リクライニング機構、モバイルコンセント、フットレスト等が備えられており、人間工学に基づいて設計されたJR東日本と日立製作所、RECAROが共同で開発したシートが備えられる【wikipediaより】。

アルコールも飲み放題らしい。+5000円で3時間なら・・・あるいは?

【参考:はやぶさグランクラスHAYABUSA Granclass CLUB
お弁当は駅弁なら1000円位しそうなレヴェル。飲み物は赤ワイン、青森りんごシードル、ビール(アサヒorキリン)、日本酒(じょっぱり)、ハーブティー、りんごジュースなどとのこと。


こんなプレートあったらほしい。マグネットになってて、家のドアに貼れたら尚いい。




恒例!お土産チェック。


3月5日は、はやぶさ停車各駅で記念入場券が発行されたみたいだ。
ヤフオクでいいお値段で取引されてました。


新登場のはやぶさ、ロングバームクーヘン。なんと50cmもの長さのバームクーヘンです。


箱の長さは61cm。“あの”ロングノーズをも凌ぐ長さ!!



新幹線クッキーにもはやぶさが仲間入り!



はやぶさゲームトランプ。
トランプとして遊べるのはもちろん、『東北新幹線旅行ゲーム』(すごろく)が楽しめる。
31枚の駅名カード、ご当地カードを並べて、カード1枚が1コマになる。
新青森→青森ねぶた祭→七戸十和田→八戸→二戸→岩手沼宮内...
といった感じ。
サイコロカード&ジョーカーを相手に引いてもらって、出た目の数だけ進める。ジョーカーは1回休み。
これを繰り返して、東京まで早くついた人が勝ち。
2~5人で遊べるが、31枚のカードを並べる必要があるので、新幹線車内で遊ぶのはキツそう。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと
携帯アクセス解析