∞doors 八戸探検隊

8を倒すと∞になる!青森県八戸市の美味しいもの、楽しいところを紹介します。生活や観光に役立つデータベースを目指します!

さくらさくら

2011年04月30日 | 自然

八戸にもいよいよ桜のシーズンがやってきました!
ここのところ、夜はものすごい強風で桜が散ってしまわないか心配でしたが、東霊園にやってきました。




東霊園の桜。見渡す限りが桜の木で埋め尽くされていて絶景!
バーベキューをして花見をしている方も多く見られました。<クリックで拡大>

もっと大きいの(と思ったけど、勝手に幅1920ピクセルになってしまうようだ)。

ここは千本の桜が植えられている。これは八戸東ロータリークラブが1966年から毎年百本ずつ植えたもの。
木の老朽化のためか、今年はそこかしこにチェーンソーで切られた切り株が目立っていた。








任天堂 百人一首 平安
『久方の 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ』 紀友則 小倉百人一首【33番】
こんなに日の光がのどかな春の日なのに、桜の花はどうしてあんなにあわただしく散るのだろうか。【参考:小倉百人一首

【au by KDDI】久方の光のどけき 春の日に【百人一首】バニラビーンズ





さくら (かがくのとも絵本)
さくら (かがくのとも絵本)
色鉛筆のやわらかいタッチながら精緻な桜の絵が素晴らしい絵本。
桜の花が開くまでの一年間を追う。

新幹線のたび ~はやぶさ・のぞみ・さくらで日本縦断~ (講談社の創作絵本)
新幹線のたび ~はやぶさ・のぞみ・さくらで日本縦断~ (講談社の創作絵本)
現代の吉田初三郎(?)
太平洋側からの鳥瞰図で見る青森から鹿児島までの日本列島の旅。
電車や各地の建物がたくさん出てきて楽しめる。
ただ、絵本なんだから、もっと各地の名物を出して欲しかったし、建物はもっとがんばって書いて欲しかったな。横浜のランドマークタワー、雑すぎでしょ。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
blogram投票ボタン
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと

おんでやんせ!八戸!

2011年04月29日 | その他

いよいよゴールデンウィークですね。今年は長い人だと10連休!まさにゴールデンです。

震災による東北新幹線の損傷も

電柱が折れたり、ひび割れたところ:約540箇所
架線の断線:約470箇所
高架橋等の損傷:約100箇所

と酷かったのですが、ゴールデンウィークに間に合いましたね!
途中、余震もあり、作業員の方はひやひやしたことでしょうね。

徐行運転区間があるため、東京―新青森間は4時間かかり、いつもより1時間長くなるみたいですが、それに伴い運賃もいくらかお安くなるみたいです。

GW中、どこにも行く予定がない!って言う人も新幹線に飛び乗って気軽に八戸に来てください!
桜の花も見ごろですよ!

東北新幹線の復旧はなぜ早い?頑丈な構造と繰り返した耐震補強【ZAKZAK】




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
blogram投票ボタン
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと

南部屋食堂

2011年04月28日 | 食堂

最近、中心街の十三日町にできたファミリーマート。
道路を挟んでおとなりにある南部屋食堂。



この扇風機はいったいどれくらいの時代、どれだけの人たちを見下ろしてきたのだろうか?
お店の人によると現在80歳のおばあちゃんが、20歳の時にはすでにこのお店はあったらしい。



その歴史を示すように昭和36年(1961年)の価格協定表が貼られていた。ちょうど50年前だ!


中華そば、ざるそば60円、親子丼100円、カツ丼130円
カレーライス80円、チキンライス100円
焼酎50円、清酒70円、ブドー酒60円、ジュース50円、サイダー40円、ビール170円

昭和36年の大卒国家公務員初任給は14000円程度(1万~16000円と幅があるみたい)。現在では18万くらいなので、物価の違いを約13倍と考えると、

中華そば60円×13=780円 カレーライス80×13=1040円とちょっとお高いのか?

消費者物価指数で1960年=20 2010年=100とすると

中華そば60円×5=300円 カレーライス80×5=400円とちょっとお安い感じ。
ただし、ビールは170円×5=850円とかなり高かったようだ。

ちなみに、この時代21インチ国産カラーテレビは50万円もしたというから、テレビがあるお家がいかにお金持ちだったかがわかる。



しなそば400円 チャーハン400円。
ざく切りのキャベツとごろりとしたチャーシューにピリ辛コショウのチャーハンとやさしいダシのシンプルなラーメン。


ちなみに他のメニューは
冷やし中華400円
定食400円
おいなり 一ケ50円
オムライス400円

と、どれもリーズナブル。

まるでタイムスリップしたかのように、歴史をリアルに感じる、昔ながらの定食屋さん。
これからも八戸の歴史を見続けていって欲しい。





今日のおもちゃ
NゲージNO.12 E5系 はやぶさ
トレーン
売り上げランキング: 9992

ついに出た!(株)トレーンのNゲージサイズダイキャストはやぶさ。1000円以下とリーズナブルでありながら、その造形には定評がある。
明日からはいよいよ東北新幹線が全線運転再開!はやぶさで青森に来てね!

NゲージNO.24 E2系1000番代 はやて (リニューアル)
トレーン (2008-04-01)
売り上げランキング: 66155





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
blogram投票ボタン
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと

ここは東京都八戸市!『炉端座 八戸』

2011年04月27日 | その他
東京に行った際、一度いってみたいと思っていたお店がありました。
『八戸』の名が冠されたそのお店の名は・・・


その店の名は『炉端座 八戸 笹塚店』。
看板には八戸漁港直送新鮮魚貝炭火焼の文字が。



店内の様子。青森の様々なお酒が見えます。田酒、六趣の他、みしまサイダーも見えます。


メニューを見ると
■400円
蔵物語ねぶた男山
■450円
八戸三社大祭杉玉純米
■500円
ねぶた純米富貴本醸造八鶴無炭芳醇えんぶり八戸小唄
■550円
純米酒如空(菊駒)

■600円
八仙特別純米男山超辛口

と、バラエティーにとんだ品揃え。
八戸酒類(八鶴工場・五戸工場・みなと工場)
八戸酒造
桃川
合同酒精

県産焼酎はナガイモ、ホドイモ(アピオス)など。珍しいイカ墨焼酎も飲めますよ!



料理のほうは、八戸ではおなじみのものがたくさん。
炉端焼きだけに、イワシ、ホッケ、イカ、サバ、おいらんがれいなどなど焼き魚のバリエーションが豊富。次回行ったときは焼きホヤや、ホヤから揚げを食べてみたいです。
他にも、せんべい汁はもちろん、菊のおひたし、長いも酢味噌和え、ばくらい(ホヤとナマコの腸の塩辛)などの郷土料理も楽しめます。


鯖の冷燻。


シャモロックのネック焼き


イカフ貝焼き


お店のオーナーさんは八戸市内でも飲み屋を経営されているそうで、お店の方も皆さん青森県出身とのこと。
八戸料理へのこだわりにも納得です。




東京砂漠で迷った青森ケンミンのためのオアシスたるこのお店は、八戸紳士の社交場ともなっているらしい。


八戸選出の衆議院議員 大島里森さんのサインがありました。
他に小林眞八戸市長やイサバのカッチャの十日市秀悦さんのサインもありましたよ。

あと、恥ずかしながら、いままで知らなかったのですが、このお店で「あどばるーん」という八戸出身のお笑いコンビがいることを知りました。
あどばるーんは白銀南中の同級生「新山 大さん」と「小野ますのぶさん」(それぞれのブログにリンク)が南部弁でしゃべりまくるというコンビらしいですね。最近、八戸でラジオ番組に出演しているのを聞きました。


【南部弁漫才 あどばるーん】県のランク @2010/11/13青森ナイト2

ネタ。黒にんにくのTシャツ着てますね。
youtubeにたくさんのネタがアップされてました。
がんばれ!あどばるーん!



炉端座八戸 笹塚店
東京都渋谷区笹塚3-18-8
京王線笹塚駅から徒歩6分。
リンク先は食べログ。メニューが見られます。

【∞メモ】
炉端焼きといえば、お客さんの前にある囲炉裏端で炭火を起こし、焼いて食べさせてくれる飲食店の形態ですが、その発祥は仙台市に営業した「炉ばた」というお店に端を発するらしい。その後、炉ばたの一番弟子が大阪府で、二番弟子が北海道釧路市栄町で、ほか3名の弟子が東北地方の青森県や福島県などで炉端焼きの店を出した。

釧路の弟子は仙台と同様に「炉ばた」との店名で店を出し、釧路港で揚がる魚介類も焼いて出すようになった。この釧路の「炉ばた」のメニューを踏襲した形で、日本各地に炉端焼きの店が広がったとされる。【wikipedia:炉端焼き】


行って見たいな!他の八戸オアシス in TOKYO
居酒屋ごっつり 北千住 八戸前沖さばPRショップ

北のお台所  呑斗 豊洲IHIビル店
青森のお台所 「わのみせ」 新橋 吞斗系列
八戸郷土料理 いちい 西新橋



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
blogram投票ボタン
がんばって更新するとなぜかブログランキングが落ちるOTL。
筆者に愛の手を・・・


莫久来「ばくらい」【中瓶200g入】

莫久来「ばくらい」【中瓶200g入】価格:2,415円(税込、送料別)

 
 
 


なかのひと

【駅弁】浜焼きホタテ海鮮ひつまぶし

2011年04月26日 | 駅弁


青森県陸奥湾発 浜焼きホタテ海鮮ひつまぶし 1100円 新青森駅

新青森駅新幹線改札内の駅弁屋さん(改札入って左側)にて購入。

京王百貨店全国駅弁大会で人気を集めた弁当ということで、青森に行くたびに探していたんですが、いつも売り切れ。
この日はラッキーにもラスト1個を買えました!



ふたを開いたところ。
乳白色の『ほたて潮汁』と『味付けめかぶ』
2種類の袋が入っています。


美味しい召し上がり方の説明文。
読んでるだけでのどが鳴ります。



全部ぶっ掛けたところ。

大ぶり、フレークの2種のホタテ、いくら、めかぶと海の幸豊富なお弁当です。
うっすら塩味の中にホタテの旨みが凝集した帆立潮汁と
ねばねばと海草独特の甘みとが合わさっためかぶ
でご飯がずるずる進みます。
スープチャーハンみたいな感じ?

上に載った大葉がよく効いてます。
海鮮の甘みに鈍感になった舌をぴりりと刺激して、元に戻す影の主役。

昨年の京王百貨店駅弁大会で事前の人気投票で2位に、売り上げで3位にランクインされるだけのことはありますね!

ちなみに売り上げはこんな感じだそう。

1位 いかめし(北海道 函館本線/森駅)/500円(税込)51,525個
2位 牛肉どまん中(山形県 奥羽本線/米沢駅)/1,100円(税込)24,086個
3位 浜焼きホタテ 海鮮ひつまぶし(青森県 東北新幹線/新青森駅)/1,100円(税込)19,515個
4位 氏家かきめし(北海道 根室本線/厚岸駅)/980円(税込)14,831個
5位 前沢牛ローストビーフ肉巻にぎり寿司(岩手県 東北本線/一ノ関駅)/1,250円(税込)12,960個


どれもうまそうです。
他の駅弁はどれも昔からある名作駅弁ですから、新作の海鮮ひつまぶしがランクインしたのは快挙ではないでしょうか!?


【∞メモ】
「ひつまぶし」は名古屋周辺で食されているウナギ料理。
語源はお櫃(ひつ)のご飯にウナギがまぶされているからとも、関西でうなぎのことを「まむし」と呼ぶからとも言われている。

食べ方はお櫃のご飯を十字に四等分し、

1.まず普通に食べる。
2.ねぎやわさびなどの薬味を乗せて食べる。
3.お茶をかけてお茶漬けにして食べる。
4.最後に好きなように食べる。

と、1杯で3つの味を楽しめるものとなっている。

このお弁当は以前紹介した塩ホタテ海鮮ひつまぶし弁当といちご煮弁当(一章)(二章)が融合し、より完成度が高まった弁当です。

開発秘話はコチラ



名称:弁当 浜焼きホタテ海鮮ひつまぶし
原材料名:うるち米、袋ほたてあんかけ【ほたてフレーク、食塩、醤油、食品素材精製塩】、ほたて貝柱、袋味付めかぶ【めかぶ、醤油、発酵調味料、昆布エキス、かつお節エキス、還元水飴】、味付いくら、大葉、調味料(アミノ酸、有機酸等)、カラメル色素、保存料、甘味料、pH調整剤(酢酸ナトリウム、グリシン、クエン酸、酸性ピロリン酸ナトリウム)、増粘剤(キサンタンガム)、グルタミン酸ナトリウム(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

税込価格1100円
製造者 株式会社 吉田屋

消費期限、製造年月日より24時間



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
blogram投票ボタン
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと