Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

雨の中で

2009-06-29 | 鎌倉散策
先日の光則寺でも蓮の花が咲いていて驚きましたが、
昨日は本覚寺で蓮の花が咲いていました。まだ6月です。












わあ~、雨がよく降っていますね~。まだ梅雨ですから。 2009-06-28

今日は予報に反してよいお天気でした。

(知らない間に予報が変わっていたのでしょうか?)

レトロ電車

2009-06-28 | 鎌倉散策
2009(平成21)年6月16日に開業120周年を迎えた横須賀線(大船―横須賀間)の記念イベントとしてレトロ電車が運行されました。
私は鉄道ファンではないけれど、珍しいので写真に撮ってきました。















※牽引機:EF64、EF65






 
   今日は雨ですが、
   もう七夕の季節なのですね。

江ノ電沿線界隈

2009-06-19 | 撮影会
今日は鎌倉に撮影会に行きました。
この季節、鎌倉はどこも多くの方で賑わいますが、
今日も江ノ電沿線の長谷寺、成就院は多くの人、人、人の波でした。

成就院の紫陽花は



赤いポストも紫陽花で色どられていました。
ちょうど郵便屋さんが集配に来ました。



ポストのお腹が見えてます。

次に行った江ノ電撮影ポイントではお花がよく手入れされて、
新しく柵が作られていました。(ガードマンさんもいました。)



そして、列車が近づくとこんな感じ。
鎌倉行です。




こちらは藤沢行きです。



長谷寺の紫陽花はパスしました。

その後、立ち寄った光則寺ではヤマアジサイは見頃を過ぎていましたが、
孔雀のクースケとクーコが子育て中でした。
白い雛を少しだけ見ることができました。、
私たちが近づくと母鳥は素早く雛を羽の下に隠してしまいました。

「ヒバリ」-4

2009-06-17 | 人里・町中の鳥
最近、遊水地に行くとヒバリの声をよく聞きます。
でも、なかなか姿を見ることはありませんでした。
昨日は刈り残された草地で「ピチクリ、ピチクリ」の大合唱が聞こえてきました。
そっ~と覗いて見ましたが、何も見えません。
草地の回りを遠巻きに歩いていると急に何かが飛び出してきました。

ヒバリです。

飛んで行った先はただ今養生中の芝生の上(入ってはいけませんと書いてありますよ。ヒバリさん)。
すぐそばでは機械を使って数人の方が作業中でした。
そんな芝生の上です。



後から飛んで来たヒバリが先着のヒバリに威嚇されています。

芝生は広いんだから、そばに寄っていかなくてもね~



追っかけられては、たまりません。

仲良くしたかったのに・・・




ごめんなさいよ~っと。




ヒバリさん、スタコラサッサと駆けていきました。




「チョウゲンボウ」その2

2009-06-16 | ワシタカ類



お父さんはまだかな~




お父さんが食べ物を運んで来ました。









チョウゲンボウの巣は水道橋の穴です。
巣作りの時期にはどの穴に巣作りするかで、激しいバトルもあるそうです。





実はこの写真にはチョウゲンボウの親が持ち帰った食べ物が写っています。
どうもカワラヒワが捕らえられたようです。
チョウゲンボウはハヤブサの仲間、厳しい現実がそこにはありました。

「アオバト」

2009-06-13 | 山の鳥
大磯町照ヶ崎海岸にアオバトを見に行って来ました。
今日は薄日は射すもののアオバトの撮影にはあいにくのお天気でした。

帰りに地元の方に「梅雨明けのお天気のいい日に又来なさい」と言われました。
青空の下を海を目指して下降していくアオバトの姿はとても綺麗なのだそうです。












今日は道に迷いながら車で行きました。
夏になると駐車場代も高くなるので、電車を利用して大磯駅から歩くのがお薦めだそうです。

アオバトは丹沢のブナ林帯で繁殖し、ここの岩礁に海水を飲みにやってくるのだそうです。
ただ、日中は岩礁と西湘バイパスの向こうに見える緑の森との間を往復しているのだそうです。
(丹沢を往復しているのかと勘違いしてました。)

コチドリの雛誕生から4週目

2009-06-12 | シギ・チドリ類
コチドリの誕生から4週間が経ちました。
久し振りにコチドリ親子に会いに行きました。
いつものように砂利場の真ん中には親が一羽だけいます。
回りを警戒しながら、時々場所を変えていました。

子供の姿は見えません。
しばらく待って、子供らしき姿を一羽発見しました。
水たまりに水を飲みにやって来ました。
雛とは呼べないくらいに大きくなっていました。




警戒中の親の処へ、もう一羽の親がやってきました。
そして、一羽が飛んでいきました。交代だったのでしょうか・・・
どちらが飛んでいったのか分かりませんでしたが。