Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

コアジサシ 餌渡し

2011-08-31 | 葛西臨海公園・三番瀬
コアジサシの営巣は次々と続いています。
営巣地の上では、魚を持った親が舞っていました。
2羽の成鳥が絡んでいたりして、賑やかでした。





後ろ向きのコアジサシが魚を貰いました。





しっかり銜えていますが、飲み込むのではなく



銜えたままで、飛んで行きました。



子供の待つ巣に戻ってきました。

コアジサシの幼鳥

2011-08-30 | 葛西臨海公園・三番瀬
以前に巣立ったコアジサシの幼鳥が浜辺の片隅にいました。



コアジサシの幼鳥です。






幼鳥の嘴と足の色は黒っぽいですが、羽はほぼ成長に似てきました。



この浜辺で育ったコアジサシの幼鳥です。
実際の数は写真に写っている数の倍くらいいました。
浜辺を乱暴に歩く人がいて、一度飛び立ち、少しずつ戻ってきたところです。




魚を持った成鳥です。

2011-08-17

コアジサシの雛②

2011-08-29 | 葛西臨海公園・三番瀬
コアジサシの子育てはまだ続いていました。



コアジサシの雛が2羽、親のそばにいます。
身体は草の陰で見えません。見えるのは大きく開けた口ばかりです。



お母さんが餌を受け取り行きました。 お父さんが獲ってきた餌を貰うようです。



お母さんが帰ってきました。
雛はお母さんのお腹のそばにいます。



家族3羽で、お父さんの帰りを待っています。



少し前に孵った雛のようです。こちらでも2羽の雛が育っていました。
親は餌を運んできますが、もう雛のそばについてはいません。
雛は普段は隠れていて、時々出てきます。



親が魚を運んで来ました。
雛は左の下の草叢にいます。

2011-08-17

午前のセッカ

2011-08-28 | 草原の鳥
セッカは今子育て中だそうです。
草止まりのセッカです。全長:約12cm 小さな鳥です。
ヒッヒ、ヒッヒ、と鳴きながら飛ぶので、空を飛んでいるのはわかりやすいのですが、
なかなか降りて欲しいところには降りてくれません。
この日は早朝でした。


















静かに座って待っていると、2・3m先に止ってくれることもあるそうですが、
忍耐がいりますね。

2011-08-18

ムナグロ

2011-08-27 | シギ・チドリ類
水の入った休耕田に鳥が2羽飛んできました。
ムナグロでした。(初見初撮り)

渡り途中で換羽中でしょうか・・・
夏羽は頭部から背面が黄褐色と黒の斑模様で
顔から下面は黒色、境目に太めの白い線が入っています。
そして、冬羽は下面の黒色がなく、
白っぽい褐色の斑模様となります。

全長:約24cm  旅鳥


















もっと拡大すると



ここにやってきて、立ち去るまでの時間約2分でした。

下面の黒色のムナグロが見たかったです。
ダイゼンとの違いは小さくて上面に黄色斑があります。


2011-08-24  神奈川県

セイタカシギ④

2011-08-26 | シギ・チドリ類
セイタカシギもいました。









セイタカシギの羽伸ばしがはじまりました。



次に反対の羽伸ばしです。



バレリーナのような姿で羽づくろいです。



セイタカシギはおもに旅鳥として、各地に渡来しますが、
千葉県では留鳥として繁殖し、東京湾岸沿いの地域を中心に生息しています。

2011-08-17  臨海公園にて

キアシシギ

2011-08-25 | 葛西臨海公園・三番瀬
渡りの季節が始まっています。

旅鳥のキアシシギが渡り途中に干潟に立ち寄っています。
夏羽は頭上から背面が灰褐色で顔から胸と脇に斑模様があり、
下面は白色です。

全長:約26cm  旅鳥



杭の上にいました。
足は黄色、嘴は長めです。









羽づくろいです。



苦しそうにして、ペリットを吐きました。



水の深い所にも入っていきます。

2011-08-17

ソリハシシギ

2011-08-24 | 葛西臨海公園・三番瀬
ソリハシシギです。
夏羽は頭上から背面が褐色を帯びた灰色、下面は白色です。
首には褐色のごく細かい模様があります。
嘴は長く上に反っていて、つけ根は黄色です。
足は橙黄色です。

全長:約23cm  旅鳥






ソリハシシギもいるといわれたのですが、何処にいるかよく分かりませんでした。
PCで見てみると、上の二枚にソリハシシギが写っていました。

でも、特徴が分かりづらいですね。
そこで、O様の写真を一枚お借りしましょう~



ソリハシシギです。

アオアシシギ

2011-08-23 | 葛西臨海公園・三番瀬
渡りの季節が始まっています。
アオアシシギの夏羽がいました。

夏羽は頭部が灰褐色で黒い斑があります。
背面は灰褐色に黒斑と羽縁には白い縁取りがあります。
下面は白く、胸には斑が入ります。

全長:約35cm  旅鳥









長くやや上にそった黒い嘴と、緑がかった青色の足が目立ちます。











2011-08-17

オグロシギ

2011-08-22 | 葛西臨海公園・三番瀬
赤い鳥がいるよと教えていただき、教えていただいた場所に急ぎました。
間に合いました。

オグロシギの夏羽です。
頭部から胸が赤褐色、背面が赤褐色、黒、白の斑模様があります。

全長:約38cm  旅鳥です。



ほとんどがこの姿勢で始終、頭を上下していました。



オオソリハシシギに似ていますが、嘴は反っていません。



羽づくろいです。












餌取りしながら、どんどん遠ざかっていきました。

2011-08-17