Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

すずめ

2007-11-27 | 里山の野鳥(草花)
舞岡公園に行って来ました。 

舞岡公園の木々も赤や黄色に色づき、秋深しといった趣きになってきました。

今日はカワセミ、ハクセキレイ、カルガモ、シジュウカラ、スズメ、ヒヨドリといったお馴染みの鳥しか見ることができませんでした。

いつも朝6時ごろから公園に来られてる方にお聞きしたところ、今日もアリスイ、シメ、ツグミ、ジョウビタキなどなどご覧になったそうです。



今日も主役はスズメです。





稲刈りあとの田んぼに群れでやってきて、なにかついばんでいたかと思うと又一斉に飛び立ちます。


”イソギク”

2007-11-25 | 鎌倉散策
イソギクとは「野菊だが、周りを取り巻く舌状花を欠く。千葉県から静岡県の太平洋岸に分布。
海岸の崖や岩場に生えるので磯菊と名づけられた。」・・・『花おりおり』より・・・

イソギクを見に稲村ガ崎に行ってきました。
ちょっと寂しいですが、群生していました。







今日の七里ヶ浜の海岸は波も高く絶好のサーフィン日和だったようで、
大勢のサーファーで賑わっていました。

「ヤマガラ」

2007-11-20 | 里山の野鳥(草花)
舞岡公園に散歩に行きました。

駐車場に着いた所で135mmの短い方のレンズを持ってきてしまったことに気づきました。
今日は野鳥は諦めて、色づいてきた木々の写真を撮ろうと決めたのに
今日に限って鳥の声があちらこちらから聞こえてきます。ほんとに残念でした。
アオジ、ジョウビタキ、シジュウカラ、ハクセキレイに会いました。

今日の一押しは「ヤマガラ(山雀)」です。初めて見ました。
それも偶然に振り返って見上げた枝に止まっていました。



「ヤマガラ」に会いたい一心の念が届いたのでしょう。嬉しかったです。
エゴノキの実を啄ばんでいました。




ここ数日の冷え込みでもみじの葉先が紅く色づいてきてました。


デジカメ撮影会(みなとみらい方面)

2007-11-16 | 撮影会
昨日とはうって変わって今日は寒い一日となりました。
みなと未来方面にデジカメ撮影会に行ってきました。

桜木町のワールドポーターズのそばの河口には「ユリカモメ」が行列をしていました。
近づいても、人の気配を気にすることなく、それぞれに自由きままに日向ぼっこのようでもありました。





15:24
河口が夕焼けに染まる頃



大桟橋を目指して・・・寒かったです~


ところで、肝心の夜景の撮影ですが、三脚のネジがゆるんで足がふらふらしていたせいか、
写真のほうも遠くの灯りが揺れてました。
失敗写真ばかりでがっかりでした。

三脚のネジを締めていただいた後に撮った横浜の夜景です。



アリスイ

2007-11-13 | 里山の野鳥(草花)
昨日は早朝にもかかわらず、いつもの場所には多くの野鳥ファンが集まっていました。
その横を通り過ぎて、池に行くとカワセミがちょうど飛んできて中州の枝に止まりました。
羽繕いに余念のないカワセミです。



いつもの池でカワセミとジョウビタキを見ての帰り道、
アリスイが出ているを教えられてカメラを向けてみましたが、
ウ~ン、なかなか見つからない。

それでもなんとかそれらしき物を写してきましたが、枝をかぶっています。
その後、良いポジションに止まったらしいのですが、
私は見つけられませんでした。
お隣のカメラマンさんのチャッター音がすごい速さで聞こえてきました。


(2007.11.13)

アリスイ(キツツキ科の鳥で、アリを舐め取るそうです。)
地味な鳥ですね。



エナガに混じってコゲラ(キツツキ科)がいました。
キツツキ科の鳥らしく木を突っついていました。
木から木に飛び回り、ひと時もじっとしてません。


アオジも来ているのですが、きょうも姿を見ることは出来ず、ブッシュから聞こえてくる「チチッ」という鳴き声を聞くだけでした。

今日の富士山

2007-11-13 | 風景
今日は小春日和の暖かなお天気でした。
早朝から、富士山の見えるいつもの場所に出かけました。


6:40

今朝はあいにくと富士山頂には雲がかかり、なかなか動く気配がありませんでした。
富士山の撮影は諦めて、今日も舞岡公園に出かけました。

その後

帰りに富士見場所に寄ってみると、
雪を被った富士山がよく見えていました。



9:43

カワセミ

2007-11-11 | 「カワセミ」
どんよりと曇りがちのお天気の続く今日この頃ですが、午後は時々晴れ。
買い物帰りに川に下りてみました。
今日はカワウが来てましたが、二度ほど川にもぐってから上流に飛んで行ってしまいました。

雀は群れていても、少し近づくと集団で飛び立ちます。本当に臆病です。



今日は鷺の漁に付き合ってみましたが、なかなかうまくいかないようです。
それでも、流れを登ってくる小魚を一回だけ捕まえてみせてくれました。



一方、そのそばではカワセミが何度も水中にジャンプして、小魚を銜えてあがってきてました。
カワセミのいた護岸を見ると白い糞のあとが幾すじもついていました。



コンクリートの護岸の上で風情はないのですが、
至近距離にいたので私のレンズでもそこそこに撮れました。
狩りに夢中で気づかなかったのでしょうか・・・



カワセミ♂

「エナガ」と「キセキレイ」

2007-11-07 | 里山の野鳥(草花)
明日は立冬、秋の最終日のきょうはさわやかな秋晴れとなりました。
今日も舞岡公園に散歩に行きました。

いつもの場所にはいつものオジサン達のカメラの砲列が出来ていました。
皆さんお目当てのアリスイは午前中は三回出たそうです。私はまだ見た事がありません。

砲列の反対側から見る葦原です。



「エナガ」の群れに出会えて興奮して、慌ててシャッターを切ったら、ズームしていませんでした。
落ち着きのないエナガはあちらの枝こちらの枝と飛び回り、
ズームした時には絡み合った遠くの枝に行ってしまっていました。



帰りにも別の木で群れる「エナガ」に会いました。



いつもカワセミのいる池には、カルガモの2羽2組が悠々と泳いでいました。
池に到着してすぐ姿を見せたのが「キセキレイ」でした。

川で時おり見かけるキセキレイですがなかなか写真に撮れませんでした。
今日はゆっくり写真に撮れて嬉しかったです。







しばらくすると池の淵のブッシュの中に入ってしまいました。


頑張ってますね、真央さん

2007-11-06 | 雑記
遅くなりましたが、先日11月3日に行われたフィギュアスケートのグランプリシリーズ第2戦スケートカナダの結果を載せておきます。

浅田真央さんは17歳となり、期待を裏切らない成長を見せてくれました。
バレーの練習をしたり、ステップの練習に力を入れたそうです。
長くなった手足で優雅に華麗なステップが決まりました。
この冬がますます楽しみです。

スケートカナダの結果は



1位 浅田真央       (日本)
2位 中野友加里      (日本)
3位 ジョアニー・ロシェット(カナダ)




浅田真央さん



中野友加里さん


(写真はロイターから)

カルガモの飛翔

2007-11-01 | 水鳥
11月に入り、近所の川も渡りの水鳥で賑やかになりました。
今日はオナガガモとカルガモに混じってマガモの雌も1羽見られました。

午前中はお天気もよく、川岸は幼稚園のお散歩の園児たちで賑やかでした。

今日はカルガモも活発に動き回ってみせてくれました。
なかなか写真にはなりませんが、飛び立つと風切羽(次列風切)の色がきれいに見えます。







今日も川の上流から下流に飛び去るカワセミが目に飛び込んできました。
飛び去った先を目で追っていると突然Uターンして、目の前のコンクリートの岸に止まりました。
びっくりして見ているとお尻から白い糞らしきものを出して、飛んで行きました。
変なところを目撃してしまいました。