Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

蓮池のカワセミ

2012-08-27 | 「カワセミ」
帰り道でカワセミに会いに行きました。
「カワセミは昼過ぎに2回来て、その後時間も経ったのでもうそろそろ来るのでは」とのお話をお聞きして待つこと一時間。
カワセミはなかなかやってきません。遠くにはモズの姿が・・・
夕方5時過ぎがゴールデンタイムとの事、暑い中を耐えて待ちました。

一回目は通り過ぎ、二回目は蓮の奥の枝止まり・・・そして移動・・・そして日陰の枝に・・・そして、羽づくろいを始めました。・・・そして駐車場の閉門時間になりました。












心を残しながら帰って来ました。


蓮池の様子です。
まだ蕾があります。まだ楽しめそうです。









同じ公園でモズを発見。 
そろそろモズが平地に降りてくる季節になってきました。
暑い日が続いていますが、秋がそこまでと思わせるモズ登場です。

でも残念!カワセミもモズを見かけて草藪に隠れてしまいましたよ。


************************************************************

いつもご訪問いただき有り難うございます。
一週間ばかり、お休みしたいと思います。(遅い夏休みです。)

アオバト

2012-08-26 | 山の鳥
早朝のタマシギに会いに行きましたが、
「昨日まで居たとか日曜日はよかったようだ」とかのお話だけ、タマシギには会えませんでした。
その後、アオバトを見に出かけました。
カメラマン3人、その方たちも次々に帰って行かれました。
時間も遅くアオバトはやってきません。 たまに来ても降りるのは遠くの岩礁です。






この日はウミネコが岩礁を占領、そして空中を飛ぶウミネコ。
ウミネコが飛んでくるとやってきたアオバトは空中でUターンして帰っていきます。
岩礁の間を潜りながら進む人の姿、アオバトは降りられません。



背後からミャ~オとの鳴き声、ウミネコです。









遠くを飛ぶアオバト。
毎日暑いですね~

ヒバリの幼鳥

2012-08-25 | 草原の鳥
田園巡りをしていると、気づかないうちに雲雀が飛び立ちます。
この時も知らないで近づきすぎて、畑の端に飛んでいき見えなくなっていました。
そして、帰り道、畑の土手に雲雀らしき姿が・・・
遠くからそ~っと撮ってみると、見慣れない姿でした。
ヒバリの幼鳥のようです。






すぐに気付かれて飛ばれました。

チュウサギが舞う

2012-08-24 | 水辺の鳥
田園では稲のグリーンが目に鮮やかです。
そして、その上をチュウサギ・コサギなどの白い鷺が飛びまわっています。



チュウサギが飛び立って、頭上を飛んでいきます。
ブルーの空をバックに白い羽が綺麗です。






そして、田園のチュウサギです。



飛び降りてきました。
早朝の逆光に白い羽が透けて見えます。綺麗ですね~



稲穂が出そろってきました。 実りの秋も、もうすぐですね。

横田基地 日米友好祭2012

2012-08-23 | 撮影会
8月19日(日)横田基地 日米友好祭2012に撮影会で出かけました。
大変な人出で前に進めません。
そして、基地に入場して間もなく仲間の姿を見失ってしまいました。
頼りにしていた携帯電話をかけましたがどなたの携帯にもつながりませんでした。
圏外でした。携帯電話が使えないようになっているのですね。
そうでした。そこは基地、隣りは別世界でした。
心細い思いで周りの人波に仲間の姿を探しながら、展示されていた戦闘機の写真を撮ってきました。



ここまでは楽しかったのですが・・・



ヘリコプターの飛行展示



食べ物やグッズの露店が並んでいました。















航空機動軍団(こうくうきどうぐんだん Air Mobility Command,AMC)はアメリカ空軍の部隊の一つ。
アメリカ空軍を構成する主要軍団の一つであり、輸送機や空中給油機などの運用を行う。

AMCの中を通り抜けられるようになっていました。
そして、操縦室に上るための長い列もありました。









飛行機の地上展示



飛行機の飛行展示
(この飛行機よく聞こえなかったですが、この薄さこの軽さ(?)特別な飛行機らしいです。)



左のお父さんが着ているのが防弾チョッキです。重いようでした。
子供を抱いて記念撮影



出口の近くにいた時にサイレンが鳴り、熱中症で倒れた人が運ばれて来ました。
日陰はなく、暑い一日でした。

この後パラシュート降下があったようですが、早めに帰りました。

タマシギ雌のダンス

2012-08-22 | シギ・チドリ類
この日もタマシギは田んぼの一番奥の方にいました。

雌は畔の向こうの田んぼにいて、姿が見えたり見えなかったりしていました。
田んぼではチュウサギが餌取りしていました。



鷺が1羽ずつタマシギを覗きにいきます。
タマシギは鷺たちに覗かれてゆっくりしていられなくなって出て来ました。



タマシギは危険を察知すると身動きしないで地面に伏せて、敵の様子をうかがいます。



タマシギの♀です。


鷺もいなくなり、夕方6時を過ぎました。



草の中にいて姿の見えなかった雄がそろりそろりと姿を現わすと、
♀の求愛ディスプレーが始まりました。

雌は羽を伸ばしたり、ジャンプしたり、くるくる回ったりと
飛び跳ねる時間およそ2分10秒、待ち続けていたCMを楽しませてくれました。
















2012-08-16  神奈川県

蓮にカワセミ

2012-08-21 | 「カワセミ」
公園探し、二回目でやっと目当ての公園に到着出来ました。
駐車場に車を止めて、スタンバイした所へカワセミが登場のグッド・タイミングでしたが、
蓮の花には二度止まっただけで、奥の水場に飛んで行き帰って来ませんでした。
その後は待てど暮らせどカワセミはやってきません。

その後しばらくして、カワセミが背中のブルーを見せて通り過ぎました。
幼鳥です。
蓮の花の前で待っていましたが、カワセミ幼鳥は蓮の花にやってくることもなく、いなくなっていました。






















ひまわり

2012-08-20 | 
座間市観光協会のHPです。
ひまわりまつり

ひまわりまつりの会場は座間会場(2012.8.17~2012.8.22)と栗原会場(終了)の2か所あります。
座間会場のひまわりまつりが始まる数日前に行ってきました。
ひまわりの丈が高いので展望台が設置された時に行くのがいいようです。

ひまわりは蕾ばかりの畑もありましたが、咲いている畑もありました。
ただ、当日は風が強くて、撮影は難しかったです。


















2012-08-13

タマシギさんバンザ~イ

2012-08-19 | シギ・チドリ類
午前中は久しぶりの雨、温度が下がって気持ちよい風が吹き抜けていきます。
午後、お目当ての場所を見つけられず、タマシギに会いに行きました。
午後3時過ぎお天気はまあまあです。
前日に比べるとタマシギの色は綺麗に見えますが、タマシギが出てきた所は田んぼの一番奥50m先です。
豆粒大のタマシギを目を凝らして撮りました。

草の中でバンザ~イをして見せてくれました。




タマシギの♀が後ろ向きでバンザ~イ!!(1)



タマシギの♀が後ろ向きでバンザ~イ!!(2)



タマシギの♀が横向きでバンザ~イ!!



タマシギの♂のストレッチです。





タマシギの♂反対側ストレッチのようです。羽の裏側が見えています。



タマシギの♂のエンジェルポーズは草の中でした。



タマシギの♀のエンジェルポーズです。


2012-08-14  神奈川県

隣りの田んぼで交尾? 畔が邪魔して見えませんでした。

タマシギ 羽づくろい ストレッチ

2012-08-18 | シギ・チドリ類


タマシギの♀が羽づくろいです。






正面向きで♀がストレッチ、羽の表面が光って見えません。



左が♀、右が♂です。



羽づくろいを丁寧にします。



後ろ向きでストレッチ
羽の玉模様がよく見えます。 この玉模様からタマシギと名づけられたそうです。



繁殖期はメスの嘴が赤くなります。




横向きでストレッチ






雌が産卵すると後は育メンパパの出番です。可愛い赤ちゃんを待っています~