Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

オナガガモ(ラブラブ)

2011-11-30 | 水鳥
オナガガモのラブラブシーンが撮れました。



オナガガモ 左が♂ 右が♀です。



オナガガモ♂です。



飛翔シーン お腹から
白っぽいお腹がよく見えます。



飛翔シーン 背中から
広げた尾羽は綺麗です。



オナガガモ♀です。

ウミアイサぱたぱた

2011-11-29 | 水鳥
少し遠かったのですが、ウミアイサが羽ばたいていました。







雌は頭部が茶褐色で、短めの冠羽があります。
胸は白く、雨覆は灰色で初列風切が黒っぽく、次列風切は白いです。
嘴と虹彩、足は赤いです。
雌の嘴は黒味を帯びています。









頭だけ、水につけて魚を探しているようです。


ウミアイサ

2011-11-28 | 水鳥
ウミアイサの雌が川にいました。
水に流されながら、川岸に近づいて来ました。
川岸の石ころに足をとられながら走りました。走りました。



ウミアイサ♀ 全長:55cm















後ろ姿



羽繕い



ミミカイツブリ

2011-11-27 | 水鳥
珍しいミミカイツブリに会えるとのことで、少し遠出して来ました。
現地に着いた時、ミミカイツブリは川の中ほどでプカプカ浮いて顔を羽に埋めて休んでいました。
その後、しばらくすると川下に流れて来て餌取りを始めました。
水中に潜って餌取りをするのですが、なかなか餌が取れませんね~









何か銜えて水面に上がってきたのですが、後ろを向いて食べてます。






ミミカイツブリ、冬羽は頭が黒く、顔から体下面は白色でコントラストがはっきりしています。
(大きさ L33cm W60cm)

ミサゴ

2011-11-26 | ワシタカ類
この日は現地に着くか着かないかの時間帯に3羽のミサゴが現れました。
が、あっけにとられている間にミサゴの漁は終了してしまいました。

到着直後の大興奮の時間が一番のクライマックスで、
その後は待てど暮らせどミサゴは現れませんでした。

帰る直前、遠くに1羽のミサゴが姿を見せ、
はるか彼方で漁をして、魚を持って帰っていきました。















準備不足で
水面への飛び込み、魚の引き上げなど失敗写真の連続でしたが、
大きな魚を捕らえて飛んでいる姿は写っていました。

2011-11-24

オシドリ②

2011-11-25 | 水鳥
オシドリの生育場所は山地の水辺です。
主に草木の実を食べます。
ドングリも好物のようです。





足場の悪そうな斜面地を登り降りしていました。











レンズ(EF300mm f/4L IS USM +1.4x)では遠くて、豆粒ほどにしか見えませんでした。


カラフルなオシドリ

2011-11-24 | 水鳥
雨上がりの休日、ダム湖のオシドリを見に行って来ました。
早朝は上空を旋回したり、活発に動いていたそうですが、
お昼に到着した時は木の枝や見えにくい奥まった場所で休んでいました。



♂3羽が遠くの木の枝で休んでいました。
そして、1羽、2羽と次々に水面に飛び降りました。





ダム湖の奥まった所で休んでいました。









♂4羽と♀1羽のグループが仲良く行動していました。


お台場にて

2011-11-23 | 撮影会
撮影会の続きです。



ーお台場海浜公園ー



たそがれ時、フジテレビ25階球体展望室「はちたま」からの眺めは臨海副都心です。



東京タワーの照明が点灯しました。



今年はレインボーブリッジのライトアップは行われないそうです。



自由の女神像です。



台場メモリアルツリー(点灯期間 2011.11.12~2012.01.10)です。