TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

海外で見かけた注目の車(145)シュコダ・ファヴォリット

2009-10-23 | 海外旅行×車

Photo_5

海外で見かけた注目の車」シリーズの第145回目。

「クロアチア&スロベニア編(2009年)」です。

再び、シュコダに戻って、「ファヴォリット」をご紹介。

写真上が前期型、下が後期型で、フロントグリルの形状と、エンブレムの位置が異なります。

1987年~1995年に販売された車で、VWグループ入りは1991年ですから、設計やデザインはオリジナルといえます。

確かにVW系のモデルをベースとした形状ではありませんね。

こういう車は、きっと、ドイツ・フランス・イタリア等への旅行では見ることが出来ないと思いますので、貴重な体験でした!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一瞬シトロエンかと思いました。 (クワヒロ・バラーナ)
2009-10-26 22:11:43
一瞬シトロエンかと思いました。
返信する
クワヒロ・バラーナさん、コメント、ありがとうご... (TypeR-F1)
2009-10-27 07:02:29
クワヒロ・バラーナさん、コメント、ありがとうございます。
そう言えば、昔のシトロエンに似ています。
当時はVW車をベースとしておらず、デザインの自由度が高かったので、シトロエンの影響を受けているのかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。