TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

海外で見かけた日本車(69)律儀なプリウス?

2010-05-28 | 海外旅行×車

A0908282

海外で見かけた日本車」シリーズの第69回目。

「クロアチア&スロベニア編(2009年)」です。

今回も観光地の駐車場での1コマ。

左から、プジョー、ルノー、プリウス、MベンツSL、VWと並んだ車達。

こちらは日本でも見ることが出来そうな風景ですね。

1つ、気になったことは、プリウスだけが、こちら向きの駐車であるのに対し、他は、俗に言う前方駐車。

プリウスのオーナーさんだけが律儀なのか、もしくは、帰りの発進をし易さえを考慮したのでしょうか?

敢えて、理由を考えてみました。

日本でもコンビニ等で、周囲の壁が他の人の財産である時に、プロック塀などが車の排気ガスで汚れぬよう、前方駐車を求めているところがあります。

これがヨーロッパでは、当然のこととして根付いているとすれば。。。

そうです。

プリウスは低速域では、モーターのみで走行するので、排気ガスは出ません。

よって、俗に言う、前方駐車は考慮する必要がないのです。

偶然の一致かも知れませんが、車好きとしては、そういうことが思いつきました。。。(笑)

ブログランキング参加中! 皆様のクリックのご協力をお願い致します。<(_ _)>

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


林万昌堂の天津甘栗

2010-05-28 | 京都の美味しいもの

Photo_11林万昌堂の「天津甘栗」を頂きました。

小粒ながら、ギュッと味が濃縮された甘栗はとても美味しいですね。

殻を剥く手間は要りますが、それさえも楽しみのうちと思えてしまうほどです。

そう言えば、最近はコンビニなどで、殻が剥いてあるものも売っていますが、ある意味で対極にあるとも言えそう。

あちらも食べたことはありますが、何と言っても楽。

そして、柔らかい食感とソフトな甘さが、広い客層を獲得しそうです。

価格も林万昌堂のものよりは安価ですから、手頃に味わうことが出来るのも魅力的。

欲を言えば、2タイプを用意して、しっかりとした歯応えと濃厚な甘さがあるタイプを追加して頂けると嬉しいですね。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


ぷち歌舞伎揚?

2010-05-28 | グルメ

K_2

昨日からの続きの記事で「ほがら菓たいむ」の「ぷち歌舞伎揚」です。

こちらにも「天乃屋の」という言葉が商品名の前に書かれています。

これが製造元であるのは裏面を見れば一目瞭然。

ただし、これが、そこまでお馴染みの会社かどうかは、関西に住む私には分かりません。。。

それは、関西では、この手のお菓子は「ぼんち揚げ」と呼び、「天乃屋」の存在を知らないから。

しかしながら、昨日からの流れで、「きっと、関東(?)では有名なんだろうな」との予想の元、安心して選ぶことが出来ました。

そのあたりは、コンビニ側も分かっているとは思いますが、見た目でお菓子の内容が認識出来ることも重要ですね。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


グリーンコーラ

2010-05-28 | グルメ

Photo_2最近、コーラ飲料の新規参入が相次いでいるとのことで、アサヒの「グリーンコーラ」を買ってみました。

スーパードライ」などビールで業界を引っ張るアサヒが作っているだけあって、「モルトエキス」等が使われているのが特徴。

また、「カフェインゼロ」、「保存料ゼロ」との表示もあります。

カフェインについては、コーヒーでは以前からあった「カフェインレス」ということが注目されており、幅広い世代への浸透を狙って、「ゼロ」とするケースが増えてきていますね。

確か「十六茶」なんかもそうであったような気がします。

味の方ですが、コーラそのものです。

果汁1%とあったので、原材料を見てみると、レモン果汁とのこと。

このあたりも味を調えるのに鍵となっていそうです。

これは他のコーラもチェックせねばなりませんね!

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


トップバリュ・コーヒー微糖

2010-05-28 | グルメ

Photo_3昨日に引き続きの缶コーヒーの話題ですが、写真はイオンの「トップバリュ・コーヒー微糖」。

こういう缶コーヒーを企画すると、コーヒーとしては薄め、そして、甘さだけはあるものになりがちですが、最初から「微糖」を設定することで、そこを回避している気がします。

当然、価格はリーズナブルですから、求め易さも抜群。

こちら側の選択肢が増えるのも、助かりますね!

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview