DVD鑑賞

2012年08月31日 | 介護

8月も、月末になりました。
何かと災害やら事故などに苛まれた夏休みでしたが、子供たちとにとっては思い出に残る夏休みになってくれればいいですね。この夏休み、あと二日が土日のために、おまけがついています。3日から始まる2学期に、元気よく通学して欲しいものです。
ちなみに他の小中学校では、間もなく運動会が行われますが、家の孫の子たちが通う小学校では、まだ残暑が厳しいだろうと5月に済ませてしまっています。

月末の今日ディサービスに行きましたら、職員さんがこんな似顔絵をボードに張り付けています。
私たちディサービス利用者のお世話をして下さるメンバーです。




今日の献立です。





午後は、DVD鑑賞です。
これは先日行われました「納涼夏まつり」のDVDなのですが、職員さんのビデオカメラでとったものをDVDにしようと一昨日していましたが、上手くいきません。第一一昨日は、ディサービス内の夏まつりだった事もあり、どうしても出来ないと諦めかけていたら、データが大きいので、1つのDVDに入れられないと気付きました。それでデータをコピーして家へ持って帰り、家のパソコンでやってみました。
しかし前半の部の「五木ひろしのそっくりさん」の部分はコピーがうまくできなかったためかできませんでしたが、後半部の「アトラクション」は出来上がりました。
そして今日はそれと、ディルームにあるパソコンに入れてある前半部のデータを使って製作しましたら、昼食後の昼休みが終わったころに出来上がり、この2つのDVDを使って、プロジェクターで鑑賞です。
だがDVDを制作した私は、使用済み封筒に張られた切手の切り取りを依頼され、約200枚を、二回りも年上で、干支が同じ申年のおじいさんと取り組んでいました。
相手が相手だけに手がはかどり、ディが終わり間近には終了しました。


ディの夏まつり

2012年08月29日 | 介護

今日の献立です。「冷麦におにぎり」です。





午後になりますと、先日の「納涼夏祭り」が、ここの老人ホーム全体のお祭りでしたが、今日はディサービス利用者だけの夏まつりです。昨日も行われたということです。
ご覧のように「氷水、タコ焼き、フライポテト」と言った食べ物の他に、「射的」、これは割り箸で作った「輪ゴム鉄砲」。
又おはじき入れ。点数付いた的の中へお手玉を入れて点数を取ります。
それに「ようよう釣り」といったゲームに、間もなく過ぎゆく夏の一時を過ごしていました。
お天気は台風の影響からか、雲が多くなっていましたが、夜にはきれいなお月さまが見えました。






秋に向かって

2012年08月27日 | 介護

処暑とうに過ぎたというのに、いまだに暑い日ばかりが続いています。
こちらの天気予報では、この先1週間天気が良く、気温も30度以上になり、35度前後の日が続いています。
こうした中、巨大で強力な台風の影響で、沖縄地方では大変ですね。

こちらディサービスセンターでは、一昨日の「納涼夏祭り」を終えて、静けさが戻っています。しかし午後のレクリエーションでは、一昨日の「納涼夏祭り」は老人ホームとしての夏祭りでしたが、次にはディサービス利用者だけの夏祭りが行われることになっています。席を外していましたので、何時かは知りませんが・・・・・・・
この用意のための午後のレクリエーションと、また間もなく8月も終わりに近づいたことで、秋を迎える壁画用品を制作していました。
私が担当していたものは、「さて、何をしようかな」と迷っていたら、職員さんが呼んでいるという職員さんの射す方を見たら、「おいでおいで」と手招きしている。
それで制作に誘われたのが、これです。
何か判りますか  ?
これは「かご」です。「竹かご」なんですね。
尤も材料は「新聞紙」で作られています。
これを制作しているときにケアマネージャーが見に来て訪ね、「かごです」と答えると、「マッタケ入れるのにいいね」と言います。
本当ですね。
間もなく迎える実りの秋、本物のマツタケを戴きたいものです。






今日の献立。メニューを撮るの、忘れました。



納涼夏祭り

2012年08月25日 | 介護

今日は、不断の日は私のディサービス利用日ではありません。
それを今日は、特別に参加させていただきました。
ディルームには、ススキの仲間らしいススキが、見られました仲、「ディサービスセンターの納涼夏祭り」です。
出し物は「五木ひろし」のそっくりさん。
職員さんの、アトラクションもありました。













今日の献立と、おやつはお祭りでの職員さん総出で作られたものです。






歴史博物館

2012年08月24日 | 介護

今日の献立です。




午後には、たったの3人ですが、外出です。
行く先は「県立歴史博物館」。
現在、昔懐かしい「おもちゃ展」が、開かれていました。

★ 歴史館 昔を忍ぶ 懐かしさ
       子供の頃の おもちゃもあった  2012/8/24

中には縄文期の資料や、生活資料も展示されています。




輪ゴム鉄砲

2012年08月22日 | 介護

まだ8月ですが、終わりも近づいていますね。
だが暑い。残りの夏といった具合に、暑い日が続きます。しかし空は、秋を迎えたように真っ青。澄み切っています。そこに浮かぶ白い雲。実りの秋を思わせ、もう稲刈りが済んだ田が、あちこちで見られました。
ここディサービスセンター前の小山は、木々の緑の濃淡が際立ち、青空にそびえていました。





今日の献立です。






午後のレクリエーションは、来月用の壁画作りなど行っていました。
この中で私だけは、なんでもディサービスで行われる「夏まつり」に使う、「輪ゴム鉄砲」作りをしていました。
これは「割り箸」を使って作り、銃身は割り箸をそのまま使いますが、輪ゴムをかけるところとかに切りの部分は、割り箸を適当な長さに切ってやります。
この切るのを、カーターでやっていましたが、たかが割り箸ながら、中々切れません。
おやつの時間を迎えるまでには、たった一つしかできていません。
それでおやつを戴きながら思った事を、その後で職員さんに聞いてみました。
「金のこの歯がありませんか」
それで職員さんは道具箱の中を捜しに行かれ持ってきて下さいましたが、どうも切りにくい。なんだか、擦り減っているみたいです。
で又職員さんが見に行ってもう一つの「金のこの歯」を持ってきて下さったので、それで切ってみるとスムーズに切れます。
次回からは、この「金のこの歯」でやることにします。
これまでに、出来上がったものです。


ほおずき

2012年08月20日 | 介護

8月も、下旬となりまはた。子供たちの夏休みも、後10日ちょっとですね。その子供たちは、今日は夏休み中の全校登校日。宿題をすませたものをいっぱい持って、元気に登校していきました。
こんな中で昨日の日曜日なども、海や川での犠牲者が出て悲しいもので、もう犠牲者が出てくれないでほしいものです。
ディサービスセンターには、かれこれ1カ月ほど前から、ご覧のような「納涼祭夏祭り」のポスターが貼られています。お誘い合わせの上お越しください。



今日、職員さんがこんな植物を見せてくださいました。
「これ何か判りますか」と聞かれたので、「風船かずらかな」と思ったら、違うといいます。
正解は「ほおずき」でした。
普通「ほおずき」と言いますと、赤いものですね。それなのにこの「ほおずき」は、白い。また、ラムネ玉くらいしかない小さなものでした。
こんな珍しい「ほおずき」を見たのは、初めてです。



今日の献立は、またバイキングです。






午後のレクリエーションは、テレビで「きみまろのお笑い」ビデオを見る方、喫茶室でカラオケする方、それに調子を取りながら童謡を歌っている方たちに分かれて過ごしています。
その横っちょで私は、「ペットボトルのふた」を色紙でこのように包む作業です。
色紙を全部使い、ふたが後10個ほど残っていますが、明日来られる私よりも二回りも年長で、同じ申年生まれの方がされるでしょう。
しかし「少ししか残っていない」と、言われてしまうかもしれませんね。


落とさないで

2012年08月17日 | 介護

お盆は天候が悪いところもあって、ちょっと寂しい思いをされた事かと思いますが、こちらの方はそれ程でもなく一時降られた時があったくらいでした。

★ 今もなお 残る暑さの 厳しさに
       空に筋引く イワシ雲かな      2012/8/17

まだ残暑が続く中、空には筋低いイワシ雲に、家の中はともかく、そとは程よい風があって涼しめます。

ディサービスでは、今日の献立は「バイキング」でした。






午後のレクリエーション、今月初めごろにです。新聞紙を開いたものを6枚糊で張り付けていました。それを二つガムテープで張り合わせ、そこに6個ばかりお椀位の大きさの穴を空けたものを、利用者の皆さんが端を持ち、新聞紙の上でボールを転がします。そして穴の中に落とさないように、皆さんが上下させて操ります。
最初は穴が一つから始め、その後順々に一つずつ穴を多くしてやっています。
こちら側と向こう側とが、調子よく上げ下げしないものだから、すぐに落ちてしまいますね。
片手で新聞紙を持ち、片手でシャッター押したので、プレました。

一方今日の私、午前中はお風呂に呼ばれるまで、午後もゲームの後と、割り箸を使って「輪ゴム鉄砲」作りをしていました。
この割り箸をカッターで切ってする作業でしたのですが、割り箸とはいえ中々切れない。
今日中にできたのは、2つだけでした。



流しそうめん

2012年08月15日 | 介護

今日は「お盆」ですね。
みなさん方も、お墓参りに行かれたでしょうね。
しかしお天気の方がすっきりしないということで、私んちでは先週の土曜日にお墓参りを済ませました。
お盆とは言いながらも、ディサービス利用者の方たちは、顔をそろえています。
今日の献立は「冷やし中華」。
ところが午後のレクリエーションとおやつにと、「流しそうめん」がふるまわれました。






「冷やし中華」の献立に、「流しそうめん」ときて、その上に私の家の昨夜の夕食は、「たこ焼き」でして、それが私用にと大皿に山盛りされている。20個はありましたね。
こうしたごちそうに、夏瘦している間もありませんね。
それに今日は「終戦記念日」。
あの頃年歯もいかない頃で、食べるものが無くていつもお腹をすかせていました。それが今こうしてお腹一杯戴けることに、苦難に耐えてきた甲斐があったと思います。
二度とこのような苦難には、会いたくないようにしていかなければなりませんね。


お盆用品

2012年08月13日 | 介護

お盆休みに入ったというものの、空模様が怪しいですね。こちらでも朝方「パラっ」と降った後は、曇り日で陽も射す時がありました。
しかしディサービスから帰った夕方、土砂降りになってしまいました。それも現在は、小用を保っていますが、気象台からは「大雨注意報」が発令されています。こういう天気の予報が、週末まで続きそうなのですから、帰省されてきた方たち、寂しいですね。

ディサービスでは、今日はいつもとは少し少ない利用者の中、こんな献立です。






今日のディサービスの午後のレクリエーションは、お盆用にとお盆用品作りです。
きゅうりとナスで動物を作り、それを色画用紙でお盆を作り、飾りつけました。