お仕事

2014年09月29日 | 介護

御岳山が噴火、爆発を起こしましたね。
こちらのディサービスセンター前には小山があり、その峰続きは白山に連なっています。今のところ白山は休火山で静かですが、北陸新幹線工事などして人間の都合で人間中心的なことをしていると、目を覚まさせないかと心配にもなります。

★ 目の前の 小山も峰も 静かなる
       マグマの眠り 覚ましてならじ     2014/9/29

こうしたせいでしょうか、センターの洗濯室横の庭には、大きなガマガエルが出てきて、女性の職員さんが「怖い」と言って男性職員に始末を頼んでいます。
男性職員は段ボール箱の中に追い入れ、山裾の雑木林の名かに放ってやっていました。






今日の献立です。





午後は創作活動のお仕事。
3種類のお仕事に精を出しています。
この動画を、次の3つのアドレスに載せておきました。
1つご覧になりましたら、画面左上の「戻る」ボタンをクリックしてこのページに戻り、次のアドレスをクリックするのを繰り返してご覧ください。

①       https://www.youtube.com/watch?v=RT1XMgq9668

②       https://www.youtube.com/watch?v=Gt7grKtzp-k

③       https://www.youtube.com/watch?v=yD5A1WclqIM

 


つめこみゲーム

2014年09月26日 | 介護

昨日は、雨にたたられましたね。
この雨の中、私は病院へ行ってきました。
一夜明けた今日は、すっかり変わって良い天気です。
ディサービスの車に乗ってゆく道すがらには、真っ赤な彼岸花が咲いています。
ディルームにも、ひな菊でしょうか、小花の花が活けられています。




今日の献立です。





午後のレクリエーションはゲームで、「つめこみゲーム」です。
7人ほどが3つのテーブルに分かれ、半紙を二つ折りにしたくらいのを袋にし、1人づつがその中に4つ切りにした新聞紙を1枚ずつ丸めていき、全部で何個丸めて入れたか競うゲームです。
このゲーム、私がいるテーブルでは、私が最初に入れたのですが、手間取ってしまって少ししか入れられませんでした。
どうして何かというと、4つ切りにされた新聞紙は、用紙切断用のカッターで切られたものらしく、くっ付いていて1枚ずつ取って丸めにくかったからです。
それで次の人には取りやすいようにバラバラにしてあげていました。

次のアドレスをクリックすると、このゲームの動画が見られます。
  

https://www.youtube.com/watch?v=QGXIQoxpKqw

 



また台風が

2014年09月22日 | 介護

今日は、朝からよい天気です。
昨日もそうでしたが、澄み切った青空が広がっています。こんな穏やかな昨日のこちらでは、公民館祭りの「ふれあい祭り」が開かれていました。ちょっと覗いてみてきました。
今日も気温も温かでしたが、ディサービスが終わって車に乗るころには、半袖でいた私には、少し冷えを感じました。
こうしたよいお天気は明日も続きますが、明後日と四明後日は雨になりますね。
また台風です。台風16号が直撃するかもしれない予報です。
今年は、台風がたくさん来ましたね。上陸しないまででも、その影響で豪雨をもたらしています。
もうこれで、置いてほしいものです。
そして実りの秋の「馬肥ゆる秋」に、浸っていたいですね。

今日の献立です。





午後はカラオケに喫茶ルームに行った後の人たちて、創作活動をしていました。来月用の、壁画制作です。
私たち3人ほどで、この壁画の台紙を張り合わせる作業をしていました。
この写真の方は、最近見られるようになった方で、小物に赤い絵の具塗りをしていられました。


月にウサギゲーム

2014年09月19日 | 介護

今日のお天気、しばらく曇り日が続きましたし、午後は曇ってきましたが、午前中はよい天気です。
澄み切った青空は、もうすっかり秋になっていて、過ごしやすいですね。しかし朝晩は少し冷えますから、風邪などひかないようにしなければなりませんね。
いい日の中ディサービスの車に乗っていきますと、両側には刈り取りが終わって野焼きの後の残る田が続いており、ところどころにソバ畑が見えました。
しかしこのソバ畑、夏の長雨にたたられ、生育が悪く、不作になるといわれています。残念ですね。

今日の献立です。
おやつはまた、敬老の日にちなんだおやつでした。






午後はレクリエーションとしてゲームを行いました。
名付けて「月にウサギ」ゲーム。
利用者の皆さんが輪になり、一人ひとりに紙片が渡されます。この紙片には、対になった番号が書かれています。1番から順に・・・・・・・・
そして1番同士からゲーム開始ですが、2人の間には月を型土った円盤があり、この円盤の月に、一人10個のウサギの耳を付けたお手玉を投げて、上手く乗せるというゲームです。
上手く乗せられないばかりか、乗ったと思ったのに落ちてしまったりしますね。
それに私なんかの若いものや元気な人たちは、月からの距離をとらせますので、乗せるのが難しくなります。何とか3.4個乗せられましたが。
このゲームには職員皆さんも参加し、結構盛り上がったゲームのレクリエーションでした。



テーマは「ありがとう」

2014年09月15日 | 介護

昨日なんか澄み切った青空の、秋の日になりましたが、今日は少し雲がある日です。
しかしそれほど寒くはない、暖かい日になりました。

今日の献立です。




今日のおやつは、特別なおやつです。
「敬老の日」だからですね。




午後は「敬老祝賀会」です。
職員さんみんなが礼装して、利用者皆さんにお祝の贈り物を差し上げています。
この差し上げる時、利用者一人一人に対して、コメントのお言葉を述べられ、最後に「ありがとう」と言われた手渡していられました。
私へのコメントときたら、「いつもアドバイスをありがとう」なんて言われています。ちょっとした思い付きを言っただけなのにです。
しかしこうして喜んでいただけると、嬉しいですね。








子の贈り物の手わたしが終わりましたら、職員さん全部でのコーラスです。
曲は、SMAPの「ありがとう。
気持ちのいい歌声が、ディサービスセンターに響き渡っていました。



回転すし

2014年09月12日 | 介護

ここ数日、北海道や太平洋岸地帯では豪雨にたたられ、大変でしたね。
実りの秋を迎えたという最中のこと、何とか平穏無事な秋であってほしいものですが、自然のなせる技、自然のありようを受け止めるしかありません。
こちらの地方では幸いなことに、それほど崩れる天気ではなく、新しく建てているセンターを見に行くと、こんな大きな建物になっていました。




センターには、9月の壁画と一緒に、手創りのかかしが立っています。



今日の献立です。
しかし私たちの方は………



今日は外食の日です。
男性は私ともう一人、女性は4人、それに運転役の男性職員と、付き添いの女性職員との8人で出かけました。
今日の外食献立は「回転すし」です。
おいしいですね。
私は8皿体あげました。隣の男性は9皿。
私はもっと食べてもいいかなとも思いましたが、腹8分が適当ですね。
たくさん食べて腹具を悪くしたくないし、元気でいてまた来年だけでなく10年くらい連れて行って欲しいですから。
で、もっと食べたい分は今度のために取っておく事にします。
それにしても、先日の月曜日に私は眼科へ行きまして、ぼやけて見える目をレーザーで焼くという施術を受けました。その後は変わらないままに帰ったのですが、翌朝目が覚めるきれいに見えます。
そうしてきれいに見える目で回転すしをみると、食欲がそそられますね。




食後センターに帰りついた後のレクリエーションは、創作をしていました。
大仏様です。
隣のテーブルでは、ボールの中のものを、すりこぎで坪しています。
おはぎ作りなのです。3色のおはぎが、たくさんできました。
これをおやつに戴きます。
おかげで今日は、腹一杯になるディサービスでした。







大仏制作

2014年09月05日 | 介護

今朝起きたころ、雨がしとしと降ってい飲ます。
また雨の日になるのかと思っていましたが、ディサービスの迎えが来るころにはやんでいて、3メートルほどの歩道から車に車いすで乗るまで、ぬれずに済みした。
そして午前中は雲が広がっていたものの、午後過ぎには陽も差すようになっています。
それで私は勘違いしていたのですが、今日は名月だと思い、きれいな月夜が見られると思っていました。
名月は今日の利用日ではなく、来週の月曜日の利用日なのでした。この来週の月曜日の利用日は、私は病院なので休むことになっています。
しかし日は間違えましたものの、きれいに輝く月が見られました。
この月夜の中を、家内と一緒に散歩です。
私は歩かれない体ですが、家内が暗い中を歩くとけ躓くといいますので、後ろから電動車いすのライトで照らして付いていきます。
約30分くらいの散歩。気分が好いものです。
ただ今夜は、少し涼しすぎましたので、今度からは少し着込んでいかなければなりませんね。

今日の献立。カレーライスみたいなので、たっぷりかけてもらいました。






午後はカラオケに講じられた方たちもいられましたが、残りの人たちは大仏制作です。
私は一人で、大仏さまにただ金紙を張ると今朝の掛かり方がわかりませんので、それを目立つように黒いこよりにしたものを張り付けていました。
曲がりくねって張るので、剥がれないように気を遣います。


コスモス花弁

2014年09月01日 | 介護

9月となりました。
だか、まだ秋空はまだです。
曇りがちな日が、多いですね。
そんな中一昨日の土曜日には、ちょっと風がありながら恵まれた日に、新しいで゜ぃサービスセンターの建前が行われました。家から側近くなので行ってみましたら、声をかける人がいます。
その方を見ましたら、ボスです。施設長です。嬉しそうに屋根の形を手振りで示して、喜んでいられました。







ディサービスにつきますと、すぐボードに張り付けられた壁画が目につきます。
9月の壁画です。
9月と言いましたら「名月」。
晴れ渡った星空に、満月がススキの中で輝いています。
名月の日、こんな名月を見られるといいですね。



今日の献立です。





午後はレクリエーションで、制作です。
私たち男性は、紙粘土を薄くのばし、それにプラスチックの型をあてがって、この型のような紙粘土を作りました。
最初の内は、紙粘土が破れてしまい、四苦八苦していました。時間ばかりが過ぎて行き、なかなか出来上がりません。
要領があるのですね。コツです。
見かねられてか職員さんが、手ほどきして見せてくれたのを見て、納得。
そのようにしてやってみると、上手くいきます。
しかし私は手が震えて字がうまく書けない手なので、不格好になったものがありますが、最初手間取りはしましたが10個くらいできました。
不格好なのはありましたが、やり遂げた達成感を感じます。

ところで皆様には、いつもこの「長寿園ブログ」をご愛読いただき、ありがとうございます。
おかげ様で最近数回、500回を超えるアクセスをいただき、更新記述し甲斐を思います。
今後とも変わらぬご愛読をお願いし、よろしくお願いいたします。