開花宣言

2013年03月29日 | 介護

昨日、こちらの地方気象台から「桜の開花宣言」が発表されました。いよいよ春爛漫な季節到来ですね。
しかしこちらの桜の名所「霞ヶ城」は、まだ蕾です。
それでも4月1日から20日まで、「桜祭り」が催され、6日と7日の土日曜日には、多彩なイベントが開催されます。
皆さんお誘い合わせ、お揃いで花見においでください。
私も家内に、春休み中の孫たちと見に行くつもりです。
ただ雨が降ると、「雨の中の花見」としゃれこむことは、電動車いすで行くので出かけられないので、雨にならないように祈っています。

ディサービスの今日の献立です。




午後は今日も創作活動。
一昨日残っていた部分は、昨日の利用者の方たちが新聞紙を丸めてみんな張り付けてあり、今日の私たちはその上に色紙を張り付ける作業です。
今日のうちに一通り終わりましたが、薄い色紙なので、更にその上に張り付けるようです。
この「桜の壁画」は、二つあり、随分と大きい壁画になりますね。


桜の壁画

2013年03月27日 | 介護

昨日の朝は、寒かったですね。それに風もあって、「寒の戻り」のようでした。
今朝も寒い朝でした。しかし風はあまりなかったし、私がディサービスの迎えを待つために玄関前にいましたが、それほど寒さを感じません。だが帰宅する時分には、小雨がぱらついています。

こょうの献立です。
おやつは、献立が料亭からのものに変わったのに伴って、このように籠に入れられて配られています。





午後は今日も創作活動です。
私たち男性たちは、一昨日と同様、新聞紙を丸めて台紙に張り付けていました。
一昨日この作業ぶりの画像を載せ、「何ができるか想像できますね」と言いましたが、今日のディサービスの連絡帳には、「桜の壁画の創作をしていてくれた」とあり、やっぱり満開の桜の制作ですね。


新聞紙丸めて

2013年03月25日 | 介護

今朝私は、家の前の街路樹のところに置いてある鉢植えに、白い花が今にも満開になりそうなのを見ていました。それを見ながらの一句です。

★ 春花に 訪ねてはみよ 命道
      はかなき中に 永久(とこしえ)なりし    2013/3/25

今日の献立です。







午後は創作活動です。
私ども男性たちは、新聞紙を丸めて台紙に張っていく作業です。大分出来ました。
左の方のは先日以来のもので、ピンクの色紙が張り付けられています。
何かの作品に仕上がるのが、想像されますね。


さいころゲーム

2013年03月22日 | 介護

今日は、朝の内はよいお天気だったのですが、その後次第に曇ってきました。
子供たちにとっては、今日が終業式。学年末の終業式で、明日からは春休みですね。同時に今日は、学校から連絡簿を持って帰っています。昔風に言えば「通知簿」になりますね。私は早速、見せてもらっています。

そして社会は、間もなく年度変わりとなり、新入社員や新入生のピカピカした姿が見られます。
こちらディサービスセンターにも、もしかすると新しい職員さんが、これから私たちの世話をしてくださることになるかもしれませんね。

今日の献立、料亭の献立です。





午後のレクリエーションは、「さいころゲーム」です。
対面して2手に分かれ、相対する方とペアを組んで、バスタオルに大きなさいころを真ん中に乗せて、「1.2.3」で向こうの方に放ります。2回やって出たさいころの目の合計が得点になり、どのペアが高得点だったか競います。
私と相手になってくれた女性とのペアは、もうちょっとで、惜しいものでした。





春分の日

2013年03月20日 | 介護

今日は「春分の日」ですね。
「お彼岸のお中日」です。
この「春分の日」の今日は、曇り空で少し風があります。それほど寒くはない日でした。
今朝センターにつきますと、いつもは満杯の駐車場が、今日はガラガラです。昨日、上の階で過ごされていられたホーム利用者の方たちが新館に移動したため、そのお世話をされる職員さんたちの車が、今日から駐車場に来なくなるからなのですね。
センター内はその分静かではありますが、まだ運び出さなければならない荷物などがあるようで、人の出入りが絶えません。

ディサービスでは、お昼の食事用品の納入業者が変わられ、今日の献立からは町内の料亭の献立です。





午後のレクリエーションは「カルタ取り」。
私が取ろうとして新聞の広告を丸めて棒にしたものを、上に上げて叩いて取ろうとしていたら、隣の人が、スーッと横滑りに抑え取ってしまいます。
大上段に構えて取ろうとしたものだから、こうなってしまっていました。



彼岸に入って

2013年03月18日 | 介護

昨日は「彼岸の入り」の日でしたね。
「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように、冬の寒さも柔らできています。
しかし今日は春の嵐みたいな日で、午後には雨足も強くなりました。
それでも明日には、晴れてくるということです。
この明日は、こちら長寿園のホーム生活者の方たちが、新館に移られます。このため明日のディサービスはお休みになります。

今日の献立です。





午後のレクリエーションは、ビデオ鑑賞の方たち、創作活動をする方たち、そした私一人は、大きな用紙上に新聞紙を丸めて張り付けてある上に、薄い白い紙を張り付けて、新聞紙が目立たないようにする作業を仰せつかりました。
「一体何ができるのか」と思いながら、取り組んでいました。


的抜き対戦

2013年03月15日 | 介護

今日も良いお天気です。
暖かい日です。風もそれほどなく、もうすっかり春になったような感じです。
しかし油断はできません。こちらなどでは、4月になっても雪が降った日がありますからね。
こうした春めいた日のディサービスセンターは、職員さんたちは大忙しです。待ちかねていた新館が完成したからです。それで移動の用意に、一生懸命になっていられます。
この新館は、老人ホームに住居している方たちが移動して住まわれる新館で、私たちディサービス利用者は、このままここでお世話になります。
老人ホームに住居していられる方は、19日にディサービスもお休みして移られることになっています。



今日の献立は「食パン」。しかしパンが嫌いな人のために、電気釜でご飯が炊かれています。
私はパンでしたが、今までは生のままにバターとかチョコレートを付けて戴いていてこんなことはなかったのですが、今日は職員さんがトーストしてくれました。そのせいか、みんな食べて物足りない。それでご飯もちょっぴり頂きました。トーストすると、お腹が膨れないのでしょうかね。






午後はゲームです。
朝ディルームに到着し、体温や血圧測っているときに、職員さんに仕事を頼まれました。段ボールにDVD位の穴をいくつかカッターで切りぬく作業です。それをお風呂に入ってから始めて全部切り取りました。
このだんぼーるをつかってのゲームで、「的抜きゲーム」なんですね。
利用者が対面に分かれ、各自新聞玉の青と赤のを5個づつ配られました。これを1分内に何個的抜きから相手のチームの陣に投げ入れられたか競います。
私は中々入れられません。なんでかと言うと、屈んでやるものですから、出張ったお腹が邪魔になるからです。
それで、床の上に座り込んでやろうかなと思ったのですが・・・・ね。
これ、いけませんかね。





袋倒し

2013年03月13日 | 介護

今日の、午前中はよい天気。
しかし午後になりますと雲が貼りだしてきて、3時ごろからは雨になりました。
しかしこの雨も夜中だけで、明日にはまた晴れるという予報です。
昨日はちょっと薄曇りでした。
その中を、一昨日中学の卒業式を済ませた孫の子が、いそいそと出かけていきます。その訳は、高校入試の合格発表を見に行くためです。
帰って来て、手で丸を作って見せてくれました。
よかった・・・・・・
しかしそれでお祝いの一つもしてやらなければならない。それが慌て者の私、合格に備えて用意してあったものを、早速手渡してしまっています。そういう用意をしておいたから、合格したのかもしれませんね。

今日の献立。
ディサービスでは最近、ディルームでご飯を電気釜で炊きたてのものを、お膳に添えてくれるようになりました。
熱々です。






午後のレクリエーションは、「袋倒し」ゲームです。
利用者の方たちが御覧のようなワッペンを付けた者と付けない者に分かれ、中央に立てられた袋に、新聞紙を丸めて作ったボール5個づつをもらい、この袋に投げつけて何分でみんな倒せるか競います。
なかなか倒れてくれない袋があって、一生懸命になっています。この袋の中には、ピー玉が入っているからなんですね。
このゲームを代わる代わる行っていましたが、そのうちに裏技があるのに気がつきました。
しかしこれは、規則違反かも。
裏技とは、ボールを一度に2つ投げつけると、簡単に倒れてくれます。
尤も命中しないと、倒れてはくれませんので……





ポチンポチンゲーム

2013年03月11日 | 介護

昨日は曇り空で風も強い日でしたが、ちと寒いながらも、良いお天気の今日です。
北海道などでは、まだ暴風雪が続いているらしく、被害が出ているそうで気にかかりますね。
こちらの一週間の天気予報には、雪のマークも消え、朝はまだ氷点下の日があるものの、日中は10度以上になりそうということです。
早く春らしくなって、花の季節が待ち遠しくなりますね。

ディサービスの今日のお昼は「バイキング」献立。いつさもの事ながら、職員さんが追加を入れてくれるものを、おいしく平らげている私です。






午後はゲームのレクリエーション。
センターの窓に張ってあった冷気を防ぐ小さな空気玉がいっぱいついたシートを、短冊くらいの大きさに切ったものを使ってゲームです。
このたくさん付いている小さな空気玉を、誰が早く全部潰してしまえるかというゲームです。
両手の指で力いっぱいやっても、中々つぶれませんね。そのうち肩がこるやら手が疲れるやらしてきます。
それで私は、この短冊シートを巻き上げて、ぞうきんを絞る要領で絞るようにしてやりますと、ポチンポチンとうまくやれたのですが、これは規則違反で罰になってしまいました。



鉄板焼き

2013年03月08日 | 介護

今日も、うららかな日です。
しかし空も当たりも靄がかかったようにぼやけて、春霞に覆われています。
こんな具合になると今のニュースになっている中国の大気汚染が、こちらにも来たみたいに思ってしまいますね。こちらでは大丈夫ということですがね。
ディサービスセンターには、こうした心配を吹き飛ばすように、春真っ盛りの壁画が掲示されていました。



きょうの献立てです。
だが私たち男性3人と職員さん2人の5人は、外食に出発です。




外出の行く先は、「鉄板焼き屋」さん。即ち「お好み焼屋」さんです。
私は初めに「豚玉」を焼いていただきましたが、まだ少々物足りない。それで「イカ玉」を追加です。
この私に合わせてか、隣にいる方は「焼そば」をいただいていたのですが、私が追加を頼むのと一緒に、この方もまた「焼そば」の追加です。
2人ともよく食べたものです。それもそのはず、2人はたった2つしか歳が違わないのですから、食欲旺盛なはずですね。






外出から帰ってきますと、お留守の皆さんはレクリエーションです。
洗面器を2つ用意し、1つの洗面器には赤くした水が入っています。そしてもう一方の洗面器には空のペットボトルが1本。これが2組あります。
これを使って利用者の方が2手に分かれ、しゃもじで赤い水を1分間入れていきます。1分経ったら隣の人がやはり1分間、赤い水をペットボトルに入れていき、全ての方たちが入れ終わったら、どちらの組が多く入っているか比べます。
結果は、まったく同量のような結果で、両組とも万歳です。