tyokutaka

タイトルは、私の名前の音読みで、小さい頃、ある方が見事に間違って発音したところからいただきました。

電車の中の過ごし方

2005年07月14日 23時15分09秒 | Weblog
今日、朝、地下鉄の駅に入るとすごい人でごった返していた。何でも信号故障が起こったみたいだ。電車は細長い自分の敷地内を走行する訳だし、踏切を使用して普通の公道を遮断してまで通ろうとする乗り物だから、勝手が利くと思ったら、ちょっとした事故ですぐにダイヤが乱れたり、止まったりする乗り物だ。信号の故障で大きく遅れるところを見ると、システムを複雑に作り上げて、そのシステムが脆弱ですぐに問題が起こるものなのかも知れない。果たしてこのシステムが安全と言えるのかどうかは不明。

ところで、通勤通学の電車の中で、どのように過ごしていますか?

私の場合、朝はまず座れない。で、立って本を読む。幸いにも本が読めるくらいのスペースはある。昔は新書や文庫本など、片道50ページ近く読んだが、最近はペースが落ちてきた。今日も読んでいたら目が痛くなって、途中でやめて目をつぶっていた。疲れが出ているみたい。朝からタブロイド紙を読む人も多いが、さすがにそこまで「おっさん化」していない。第一、読まなければならない本が山積み状態だし、XMLも勉強しなければならない。でも、プログラミングは、やはりパソコンが無ければ無理みたい。こないだ地下鉄の中ですごい人を見た。立っていて、ノートパソコンを抱えて打ち込んでいる。Mac・PowerBookG4の12インチだった。ビジネス系の文書みたいだったが、そこまでやる人をみて、しかもMacでするから少し感動。

帰りは座れるが、寝て帰ってくる。

「瑣末」で「重要」な仕事が多く、実戦部隊でもないから、今のところ仕事に充分なやりがいがない。その割に神経を使うから、疲れる。やはり本は読めない。

みんなそうなのだろうか。