No.1テニス上達道場日記

テニスを通して感じたこと、学んだことなどを書いていきます。全然関係ないことも書くかも・・・

信頼することでうまくいく

2005年07月13日 | Weblog
昨日のブログでは、体幹からの力の連動を無視して
末端が動き出してしまうときにミスをしてしまうと書きました。
確かではありませんが、こうなってしまう原因のひとつは
自分自身を信頼してないというところにあるのかもしれません。
体幹から流れてくる力に任せて放っておけばうまくいくものを、
不安な心が邪魔して、手先でピッと力を入れてしまう。

これって試合の流れでも同じですよね。
自分のテニスをしっかりやれば結果はついてきてくれるのに、
ついつい目先の勝利に目がくらんで、
弱気になってボールを入れにいった瞬間流れが変わってやられてしまう。

ビジネスでも同じような気がします。
お客さんに喜んでもらえることをしていれば
そのうち勝手に儲かるようになるのに、
ついつい目先の小さな利益に惑わされてしまう。

どれもこれも自分自身や人生の流れを信頼してないことに原因がありそうです。
自分の小手先でどうにかしようったって、大したことはできないんですね。
もっと力を抜いて、大きな流れに身を任せるという心境になれれば
全てがうまくまわりだすのかもしれませんね。

それではこの変で。

PS.話が相当大きくなってしまいましたが、
 末端が動き出してしまうのは神経が足りないだけという説もあります。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (namba)
2005-07-13 12:46:06
奥が深い話ですね。



「試合の流れ」とはそういうことだったのですね。



ラリー1球ごとに、相手、ボール、環境に身を任せていることの積み重ねが流れをつくる。



流れは、これができる人のほうに流れていく。

その流れは、頭で考えたようなことでは変えられない。



流れが来ていない人は、何か身を任せていない変な雑念がある。

それを放棄して環境に身を任せることに集中すれば、悪い流れは止まり相手と均衡する。



ということなのでしょうか?



勝手に納得して感動してしまいました。
返信する
脱力した~い! (Dr.不良主婦)
2005-07-14 00:53:54
お久です.コーチ!私のこと覚えてますか?さっきオギャリンさんとメールで会話してそーいえば最近書いてないねーって.決してコーチのこと忘れたわけではないですよ.日記は完読しております.レッスンを直接受けることがなかなかかなわないのですが,日記のコーチのお言葉を頭におきながら日々の練習,試合をしています.(ほんとだよ~!)たしかに力が入っているときはうまくいかないですよねー.流れに身を任せて,うまく流れにのっていければいいんですけどねぇ.力抜くのって難しいですね.私の様な欲深な女には特に難しい.球を入れたい欲,ポイントへの欲なかなか捨てきれません.すぐ小手先で処理してしまうのはほんと得意です.

自分を信じてがんばりまーす!

返信する
Unknown (柳原)
2005-07-19 22:00:50
欲深く罪深い自分を信じてください。
返信する

コメントを投稿