さて今年もうちの会社的繁盛期 学習机シーズンがやってきました!
閑散期の夏場に比べるとお客様もたくさんいらしてくださいます。
そして、木工教室をほぼ毎週末やってるので
スタッフがそちらにとられてしまいます。
ってわけで、
わたくし、ミヤカグ嫁、
「育休中です おほほほほ」ってわけにもいかなくなってきました
さらに、ちょっと前まではベビーカーにくくりつけておけば
子連れ出勤もけっこうOKだったんですが
だんだん好奇心旺盛、遊んで遊んで!な時期に突入してきた
そろそろ9か月になる末っ子くん。
最近はそういうわけにもいかず。
どうにもこうにも、子連れ出勤じゃ手に負えなくなってきましたよ。
というわけで
今日は休日保育の手続きに行ってきました。
上の子たちは、会社からすぐそばの保育園さんが日曜保育をやっていたので
そこにお願いして乗り切ってきたのですが
なんと、今年からそこが休日保育をやめられたとか
なんてこった。
いたしかたないので、ちょっと遠いのですが
廿日市市の アトリエ保育園 さんにお願いすることにしました。
ここの代表者さんは、実はミヤカグの委託作家さんです。
ここの特徴は、脳を育てる美術教育をめざしておられるところ。
今日も、ちょうど絵具を使った遊びが終わったところだったらしく
2歳児さんたちが絵具まみれで元気に走っておりました。
この代表者さん、今まで、一緒にイベントしたりしてるので
よく知ってる方なのですが、今回じっくり、お話してみて
そのパワフルさに脱帽です。
今は、古いアパートを利用した託児所なんですが
来年4月には新園舎を建てられ、70人規模の保育園になるとか!!
自分のめざす保育の質を維持していくためには、
自分でやるしかない! って。
50代なかばにして、今から大事業を立ち上げてがんばるんだそうです。
すごいーーー!!
めざしておられる保育のことについてもいろいろ教えていただきました。
私がかつてしていた、様々な活動を媒体に認知や身体面のUPをはかっていく
「作業療法」と相通ずるものを強く感じ、
いろいろな面でとっても共感しました。
もう少し近かったら、4月からレギュラーで預けるんですが
フルに働く身としては、保育園と職場、自宅が離れるのは
ちょっと無理です~。
我が家は、おばあちゃんに預け損ねた日曜のみの単発利用となりそうですが
描画や粘土遊び・造形遊びなどをふんだんに取り入れた保育園。
今後の展開がとっても楽しみです。
美術教育うんぬんは別としても
朝7時から、最大22時までみてくれる保育園で
さらに日曜、祭日OK 年末だって大晦日までやってるそうです
まさに、働くママの心強い味方ですネ。
子育て中のママ同士で教えたり、習ったりできるお教室やイベントなども開催されています。
佐伯区、廿日市方面の方、おすすめですよ♪
★★
アトリエ 子育てサポート REI (アトリエ保育園)
廿日市市佐方639-1 0120-310-304
日曜保育やってるところって、ほんと少ないんですが
世の中の、サービス業の働く母さんは、
どうやって日曜を乗り切ってらっしゃるんでしょう・・・??
最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪
今年は早い段階からたくさんのカタログ請求をいただいて
現在、すでに百名以上に送らせていただいてます^^
カタログ製作者としては嬉しい限りです >>くわしくはこっち
息子宅近くですね~!
好いところがあって良かったア~!!
うちもは病院ですから、働くスタッフのため、朝8時~お迎えに来るまで閉園時間が決まってません。
定休日(水曜日)は毎週、日曜日は月2回あけてます。
ただ預かる側の保育スタッフを配置するのが大変。
うちのスタッフも子持ちが多く、別の保育園に預けているので、お迎えの時間までに仕事が終わらないと困るし、日曜日はだんなさんとかおばあちゃんに見てもらわないと仕事に出れないのでね。
熱意を持って保育をされている方を見ると、頭がさがります。どんな素敵な保育をされるのか興味津々です。また紹介してくださいね。
通りがけによく見ます。
つゆまめさん家からは少しあるけどいいところが見つかってよかったねv
そうそう!近いですよね~
>チェリーさんへ
預かる側のスタッフ確保は大変でしょうね
病院ってシフトによって子どもの数も変わってきそうだし。
昔勤めてた病院に院内保育があったのですが結構日によって子どもの数が違ってました。
でも働く側は助かりますよね!
>おっちょこさんへ
あのあたり通られるんですね。私は初めて通りましたよ。
バイパスに乗ってしまえば早いけど、家からバイパスまでが混むんですよねぇ。