広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

子育てをまじめに考えてみる

2007-03-28 23:29:30 | 子育て
★広島の素敵なコミュニティサイト★



最近、忙しいっす。
週末のぷち売り出しの準備や、保育園入園の準備や。
そして何より、4月から働く前の遊び納めや。
カレンダーとにらめっこでめいっぱい予定詰め込みまくりです。

そんな中。

今日は以前紹介した
<育児やカラダのこと、助産師のKeiko先生と話そう>
という子育てセミナーに参加してきました。

参加者十数名。
子供の年齢、3週間から5歳まで。
一人目ママと二人目ママ混在。
フルタイムで働くママあり。
そろそろ育休があけるママあり。
もちろん専業ママあり。
という様々な境遇にあるママさんがそろって座談会形式。

それぞれの悩みをkeiko先生に聞いてアドバイスもらったり
先生の実体験の話を聞いたり・・・。

みんなそれぞれ悩んでることが色々すぎて。
テーマは多岐にわたりました。

おっぱい育児、断乳、卒乳、添い乳のススメ、赤ちゃんの夜泣き、上の子の夜泣き、イヤイヤ、上の子の赤ちゃん返り、上の子への対応、トイレトレーニング、子供の性的欲求、パパの性的欲求、ママの腰痛、骨盤矯正、スリングの使い方、保育園と幼稚園の違い、習い事、子供の潜在能力、職場復帰への不安などなど。


あー。
皆さんのお話聞いてるだけでおなかいっぱい。

みんなそれぞれ悩んでるのね。
こうして子供に育てられて、少しづつ親になっていくのね。

なーんて、
なぜか余裕かましてヒトゴト状態。
いや、私にも人並みに悩みはあるんですがね・・・


二人赤ちゃんを育ててもまだまだ知らないこともあったりして
「えー、そうなん?」
なんて今更知ることもありました。
今更知っても手遅れだったりする・・・。

こういう、子育てについて考える機会を持つたびに反省すること。

<お兄ちゃんをもう少し大事にしてあげなきゃ>
ということ。
上の子はいろいろストレス抱えているのねーと。

今回も、
先生が
年少さんになると、みんなホっとして、「預けて当たり前。もう手をかけなくていい」というような気になるんですが、それは間違いです。
といわれたのを聞いて。

ドキッ

4月から保育園に行き始める嬢ちゃんのことばかり気にかけてた。
お兄ちゃんは、もう年少だし・・・。
と思ってた自分がいたりした。


これじゃ、いかんいかん。

せめて抱っこで添い寝してあげようか・・と猛反省。

(いつもは、「寝んさいよー」と声かけて放置。
隣の部屋でパソコン三昧そのうち一人で寝てる・・・


で、今夜。


どうやって寝かせたかって??



張り切って今日こそは添い寝しようかと思っていたら。

「ボク、ばあちゃんと寝るけぇ・・バイバイ


あ、そっ!

おかげで今夜もパソコン三昧デス(^^ゞ

え?嬢ちゃん??・・・・
えらく静かだなーと思ったら床で撃沈オイオイ



  いつも優しい兄ちゃんでアリガト
    こんな母ちゃんでゴメン。



今週末、
3月31日(土)、4月1日(日)二日間のみ
『ミヤカグwood工房 春のぷちフェア』やります。
店舗展示商品入れ替えのため、学習机ほかカントリー家具数点を現品特価処分!
早いもの勝ち!!
雑貨も一部商品20%オフでお得です。ぜひ遊びに来てください☆
パインの木材、端材ご利用の方はお持ち帰りください(無くなり次第終了)

ミヤカグ店舗紹介はこちら♪
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ぷちフェア』お知らせとnew... | トップ | 子育てをまじめに考えてみる... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なほ)
2007-03-29 06:17:26
「上の子に手をかけてあげなくちゃ・・・」
という気持ちだけで充分と思います。

私は4人兄弟の上の子で
本当に手をかけてもらわんで育ちましたが、
だからこそ自立も早くできて
だからといって別に愛情不足も感じてないし・・・
(末の妹は本当に甘えん坊です、今でも・・・)

昔の子なんて10人兄弟とかザラだったろうし、
それからすれば今の子は
親に充分手をかけてもらってると思いますよ。

つゆまめさんとこはご家族も多いし、
愛情をかけるのがお母さんだけじゃなくて
いいと思います。
おばあちゃんと眠れるなんて素敵!
返信する
人それぞれでしょう (Nanazo)
2007-03-29 06:35:26
昨日はありがとうございました。何時間でも話し続けられそうでしたわぁ。わたしは職業柄、職場でほとんど一日中誰ともしゃべらないことすらあるんですが、いっぱい話すとほんとーにすっきりしますね。

Keiko先生の話、考えされられるところは多そうです。保育園や幼稚園に預けたとたん、解放された気分になってしまいがちってのは確かにそうですよね。
でも、子供と親の性格、家庭の状況etc.、そういうの掛け合わせたらパターンは無限にあるのに、その一点だけにスポットをあてて「それじゃダメ」って言い切るのもどうかな…と思うわたしがいます。

つゆまめさんとこは、それでお子さんたちが全然不安に感じてないですよね、きっと。子供は、満足するまで甘えた上でなくては自立できないと書かれているのを読んだことがありますが、逆に言うと、普段満足してるからこそそんな風に安心してばーちゃんと寝たり、そこらへんで寝たり(笑)できるんじゃないでしょうか。
多分、つゆまめさんは少なくともお子さんに対しては、悩んでる顔だとか、(お子さんのことで)困ってる顔見せてないんじゃないかとお見受けしました。そういう風にどーんと受け入れてくれる母って、それだけで十分なんじゃないかと感じた次第です。

ウチの娘は、母が何を考えてるのかわかんなくて、いつもドキドキして気持ちを探ろうとしてるんじゃないかと思う時があります。家の中でくらい、もっと安心させてやりたいと思うんですが…なかなかです。

他にもWMの不安をあおる発言がかなりあったようですが、そんなほかに選択肢がない点をつついて、子供の心を傷つけなければ親の心はなんぼ傷つけてもいいんかなぁ…?と思っちゃいました。何ごとも、一つの視点からだけで話すと困ったことになりますね。自分も、人のこと全然言えないけど。

まとまらなくてすみません。とにかく、昨日はありがとうございました。またお付き合いくださいね!
返信する
Unknown (よーこ)
2007-03-29 08:08:30
お疲れ様~。母の悩みは尽きぬのねーとおもったよ。皆が試行錯誤で子育てやってるから、私もがんばろーっておもったよ。
返信する
Unknown (Nanazo)
2007-03-29 08:20:13
書き忘れがあったのでもう一度(もういいって?^^;)

アメリカではプレスクール一年だけって話ありましたね、でも彼ら乳児だろうと寝室はとっとと別ですよ。添い寝って「one of the most 彼らが理解できない話たち」^^;です。

一つのことだけ取り上げて比較したところで何の意味もないってことですね。
返信する
Unknown (ときママ)
2007-03-29 08:29:46
私も帰り道、お兄ちゃんに対する自分の姿を思い浮かべていました。年少になって、ほんとに聞き分けのよくなったお兄ちゃん、でも随分我慢してるんだろうなという姿もよく見られます。うちは私を真ん中に息子二人が両方に寝てるんですが、弟が寝るまでは添乳でお兄ちゃんには背中を向けてるんですね。よく「背中さわっとっていい?」なんてすりすりしてますよ。昨日は弟ちゃんが早く寝たのでお兄ちゃんのほうに向きなおすと「今日は早かったね!」ととってもうれしそうでした。
確かに、先生の答えははっきりきっぱりで気持ちがいい答え方ですが、あれは先生の考え方であって、それが全てではないということも頭の隅に置いておかないといけないなあと思いました。保育園と幼稚園の違いとかね・・・。
でも私の気持ちがすっきりしたことも確か。参加してよかったなと思います。
返信する
Unknown (はなまる)
2007-03-29 08:36:54
ウンウン、と聞いていたら・・・皆さんが言われるとおり!
で、その下の処分20%オフの方が気になった^^;
端材も気になった!!
嫁を連れて行くかも!^^v
返信する
こんにちわ (マメ松)
2007-03-29 09:00:51
初めまして
昨日セミナーに参加させてもらいました^^
実はここのブログから飛んで申し込ませていただいたんです
参加してみて、ただ人の話をうんうん、と聞くだけでも充分価値がありましたよね
ああいうところにいくとどうもワタシ、チュん太郎になってしまうので苦手なんですが。。

ところでkeiko先生が最初間違ってたとおり、ワタシもつゆまめさんのことちゅちゅさんだと思ってましたごめんなさい(笑)またどこかでお会いできたらお話したいですね

返信する
はじめまして・・・かな? (にゅみ)
2007-03-29 09:31:31
こんにちは~。

昨日のセミナーに出席してたにゅみです。

実は前回のスリング講習の時、tuyuさんと出会ってて、ここのブログも、初恋した男子中学生のように、こっそり覗いてました。

セミナー、良かったですね。

何かをズバリ!解決してもらうんではなく、悩みを聞いてもらえればそれで良かった人(ワタシもね)も多いと思うので、また次回があればな~。

そして、KEIKO先生の胸に輝いていたダイヤのネックレスとエルメスの手帳、ワタシは見逃さなくってよ。

子供に対する接し方は・・・。セミナー前と後で全く変わっておりません!!ダメじゃん!
返信する
Unknown (あんこや)
2007-03-29 10:04:24
子供が甘えたい時に
十分甘えさせてあげるんで
いいんよね~
うちの嫁も3人目なのに
まだまだ悩んどるよ~(人ごとで無いんだがね~笑)
返信する
Unknown (つゆまめ)
2007-03-29 10:11:12
>なほさんへ
そう言って頂けるとありがたいです。
確かにうちの子、よく「自立してるねー」と言われます。
それより・・・
土曜日のマンガの件ありがとうございます!
めちゃくちゃ楽しみです。

>Nanazoさんへ
昨日はありがとうございました。
ゆっくりお話できてよかったです。
すぐにお迎えの時間が来ちゃいましたよ・・・。

ところで
keiko先生のセミナー報告もセミナー後だったため興奮気味でたくさんしゃべっちゃったんですが、たぶんわたしを通しての又聞きなのでニュアンスがまた違うかも。
はっきりくっきり言ってくださる先生で、確かにもうすぐ保育園に預けようかというワーキングママさんたちの中には不安になっちゃった方もおられると思います。私も柄にも無く少し、自分の仕事と子供とのかかわり方について考えてしまいました。
でも、その言い方については、先生の人柄ゆえ、あんまり傷ついたりはしないんですよ~。
また相談したくなっちゃう感じ。
体験談もうならされましたし。もちろん、お話される前置きとして、「あくまで私の考え方ですよ」というのもありました。
みんな、話をしてきいてもらっただけですっきりしたんじゃないかな・・。(でもちょっと不安にも・笑)
私はセミナーでも、その後のNanazoさんたちとのランチでもいっぱいしゃべってかなりすっきりでした。
またいきましょ~♪

>よーこちゃんへ
ゆっくり話せなかったねぇ。
初めてママにはびっくりな話も結構あったんじゃなーい?
くわしくはまた本日。

>Nanazoaさんへ
再び・・・。
添い寝の外国事情は私も聞いたこと有ります。
私が添い寝をさぼってるのを正当化するためにそのあたりは「欧米化」している我が家です。
でも、夜にも結構仕事してるので、一緒に添い寝する時間がもったいないのよね~。
でも、これも母のわがままだしね・・・。
返信する

コメントを投稿

子育て」カテゴリの最新記事