
베이비복스
Baby V.O.X
ベイビー・ボックス
〈 Member 〉
김이지 Kim E‐Z キム・イジ 1980年2月3日生れ (1集から)
이희진 Lee HeeJin イ・ヒジン 1980年2月21日生れ (1集から)
심은진 Shim Eunjin シム・ウンジン 1981年2月6日生れ (2集から) ※ olive9によると1982年
간미연 Kan Miyoun カン・ミヨン 1982年2月2日生れ (2集から)
윤은혜 Yun EunHye ユン・ウネ 1984年10月3日生れ (3集から)

Lee HeeJin


Kan Miyoun


〈 myPV 〉 ※ 右クリック
■ Xcstasy [MV] (7集)
■ Play (7集)
■ I'm Still Loving You [MV] (7集)
■ 나 어떡해 [MV] (6集)
■ 나 어떡해 (6集)
■ 바램 [MV] (6集)
■ 바램 (6集)
■ 나를 잡아줘 (6集)
■ 우연 [MV] (6集)
■ 우연 (6集)
■ 우연 (6集)
■ Game Over [MV] (5集)
■ Game Over (5集)
■ Game Over (5集)
■ 인형 + Game Over (5集)
■ Why [MV] (4集)
■ 배신 (4集)
■ 배신 (4集)
■ 배신 [MV] (4集)
■ Get Up [MV] (3集)
■ Get Up (3集)
■ Killer (3集)
■ Go (※ 2002年 Concert in Seoul)
■ 야야야 [MV] (2集)
■ CHANGE [MV] (2集)
■ 남자에게 [MV] (1集)
■ 머리하는 날 [MV] (1集)


















《 Genre 》
Dance
《 Audition / Video 》
■ Mnet
아티스트:アーティスト 곡:曲 앨범:アルバム 영상:映像 포토:フォト / 정규앨범:正規アルバム 집:集
■ Bugs
전체앨범정보:アルバム 전체곡정보:曲 뮤직비디오:ミュージックビデオ / 정규:正規版 비종규:非正規版
《 Profile 》
■ Nate
■ Daum
■ Naver
■ KBS World
■ innolife
《 Official / Private Site 》
■ Lee HeeJin miniHP
■ Shim Eunjin miniHP
■ Shim Eunjin DaumCafe
《 Album 》







《 myCollection 》
5集 / 6集
〈 2010.02.05 〉
今回のRenewal(フォーマット変更)作業で、久しぶりにBabyV.O.Xを聴いたが(観たが)、いやぁ、やはりBabyV.O.Xはいい(笑)。
この時(2000年前後)の彼女たち、今のそれぞれの自分たちの将来を想像できただろうか(キム・イジは今年4月には結婚式を挙げる)。
【 2007.05.22 / ソウルコンサートVCD】
いまさらなんだが、BabyV.O.Xの2002年のソウルコンサートのVCDを入手。物は中国盤のVCDだ。Setonetさんに注文したキム・ヒョンジョンのVCDが無かったために替わりに送ってきたVCDだ。映像にはFirst Concertになっていた。2002年で「First」というのはよく分からないのだが、Sound Spaceさんの記事を読んでも2002年9月のリリースで、「初」のLiveとなっているから、ほんとに「初」のようだ。2002年ということは5集リリースの翌年で、6集リリース前ということになる。で、このコンサートを一つのリリースと考えると、ファーストアルバム1997年から毎年きっちりリリース活動していたことにはなる。
コンサートを観てとくに感じたのが、シム・ウンジンが男っぽく堂々としていていることと、カン・ミヨンがかわいい。(もちろんウネチャンも、みんなもかわいい)
各自ソロのステージ、そして後半のセクシーシーンなどは別にして、ステージ衣装のコンセプトはブルージーンだったのが特徴的だ。それと、ウネちゃんのピンクぽい「運動靴」が記憶に残る。
VCDの2枚目が始まって2曲目の曲「Go」で、しんみりした曲のせいか、イ・ヒジンが泣き出したようで、そして、その後のキム・イジのステージでのフォローがなかか貫禄だった。
このコンサートを音楽的に見ると音も悪く、歌唱力もいまいちで、アイドルのコンサートとしての域は出ていないのだが、ステージパフォーマンスはなかなか良く、ファンとしては楽しめた。カーテンコールでの、お客とかダンサーにマイクを渡してのシーンもなかなかいい雰囲気だった。
そして、ソロでとらえたとき、今につながるのだろうか、シム・ウンジンとカン・ミヨンが印象に残る。とくにシム・ウンジンは、なんかいい。
【 2005.12.27 / 5集・6集 】
K-popダンスのグループのCDを最初に聴いたのがこのBabyV.O.X だ(ただし、ウネちゃんがメンバーに加わった3集以降)。グループ名のVOXはラテン語で声という意味だそうだ。
因みに古家正亨さんの「K GENERATION K POPのすべて」のセレクト100にはBabyV.O.Xは入っていないが、私はこのグループ、けっこう好きだ。彼女らの曲のアレンジと彼女らつくり出すのハーモニーがいい。彼女らのテクニックも大衆性があってうまいと思う。(ただし、3集以降)
メンバーの内、顔がはっきりとすぐ分かるのは、いちばん若いウネちゃんとカン・ミヨンぐらいで、シム・ウンジンも今の顔とグループの頃の顔とはずいぶんと違っている。
現在、シム・ウンジンもウネちゃんも抜けたようで、残った3人でどうするのか。(2004年にシム・ウンジンが、今年2005年7月にウネちゃんが脱退しいる)解散はしていないようなので3人に何人か加わり次のアルバムをリリースするのだろうか。はたして、どんなアルバムなるのか。