
이하이
Lee Hi
イ・ハイ
1996年9月23日生れ
YG Entertainment
〈 Music Video 〉
■ YouTube Channel LEE HI (이하이)








《 Genre 》
R&B
《 Release Information 》
■ Daum Music
■ Bugs
■ Mnet
《 Profile 》
■ Nate
■ Daum
■ Naver
《 Official / Private Site 》
■ hiheel
《 Album 》

《 myCollection 》
1集「First Love」
【 2013.04.16 / 1集 】
イ・ハイ、言わずと知れたSBSの「KpopStar(K팝스타)」シーズン1の準優勝者である。
放送が終了した後、YG Entertainmentに所属してのイ・ハイのリリースには、2012年10月の「1,2,3,4」と、11月の「허수아비:案山子」があるが、いずれもデジタルシングルで、今回が初めてのアルバムリリースとなる。
彼女の歌は、最初、ちょっと素人くさい歌い方に感じ、なんとなく馴染めなかったのだが、何度も聴いていると、その素人ぽく聞えるのが彼女のカラーのようで、将来はイ・ハイ節にまで成長しそうな予感もしてくる。
イ・ハイの1集「First Love」のジャケットを最初手に取った時は、なんだか宝石箱のようで、中には何か入っているのだろうと期待したのだが、ただの上げ底の空箱であった。
(普通に歌詞カードの冊子が入っていただけだった)
しかも裸のCDメディアは固定されておらず、微かだが表面に傷ができていた。
インナーの写真は、予想に反してなかなか巧く撮れていて、16歳とは思えない、微かなオーラさえ感じる。
(カメラは최용빈:チェ・ヨンビンとなっている)
クレジットには、何故か、いわゆるProducerの項目が無く、Excutive Producerとしての양현석:ヤン・ヒョンソクの名前だけがある。
おそらくは、いわゆるプロデューサーは各曲ごとということだろう。
収録曲は全11曲で、オンラインでの1集「First Love」に比べ2曲ほど多い。
その2曲は、1曲がBonus Trackとしての「1,2,3,4」で、さらにはクレジットには載っていないHidden Trackとしての「허수아비:案山子」である。
つまり、この1集「First Love」には、イ・ハイの過去の曲はすべて収録したということになる。
このイ・ハイの1集「First Love」には、見慣れたTeddy、Kushの名のほかに、YGに移籍したTabloや、私としては初めて目にする作家たちもたくさん見られ、また話題なフィーチャリングもいて、なんだかワクワクする11曲だ。
リードトラックは3曲目の「It's Over」と6曲目の「Rose」のダブルとなっている。
Track List
01. 「Turn It Up」 Intro
lyrics: Tablo(타블로) composed: Lydia Paek & Kush arranged: Kush
02. 「Special」 feat. Jennie Kim of YG New Artist
lyrics: Tablo(타블로) composed: Choice37 & Lydia Paek arranged: Choice37
RapMaking: Tablo(타블로)
03. 「It's Over」
lyrics: Masta Wu composed: 로빈 & Lydia Paek arranged: 로빈
04. 「짝사랑:片想い」
lyrics: 선우정아 composed: 선우정아 arranged: 선우정아
05. 「Dream」
lyrics: Realmeee & 선우정아 composed: Realmeee arranged: Realmeee & 선우정아
06. 「Rose」
lyrics: Teddy composed: Teddy & 송백경 arranged: Teddy
07. 「바보:バカ」
lyrics: Tablo(타블로) composed: Q & Lydia Paek arranged: Q
08. 「Because」
lyrics: Realmeee & 선우정아 composed: Realmeee & 선우정아 arranged: 선우정아
09. 「내가 이상해:私どうかしてる」
lyrics: 선우정아 composed: 선우정아 arranged: 선우정아
10. 「1,2,3,4」 Bonus Track
lyrics: Masta Wu composed: Choice37 & Lydia Paek arranged: Choice37
11. 「허수아비:案山子」 Hidden Track
lyrics: J.Y. Park(박진영) composed: J.Y. Park(박진영) arranged: 권태은
NameList
로빈:ロビン / 선우정아:ソヌジョンア(Sunwoo JeongAh) / 송백경:ソン・ベクキョン
권태은:クォン・テウン / 박진영:パク・チニョン
私としては、イントロを含めた新曲9曲の内、3曲の作詞にTablo(타블로:タブロ)の名があるのが興味深い。
2曲目「Special」でフィーチャリングされているのは、YG Entertainmentの新しいガールグループで話題となったJennie Kim(김제니:キム・ジェニ)で、彼女も1996年生れでイ・ハイとは同い年ということになる。
Jennie KimはYGの練習生で、英語、日本語もできるラッパーのようである。
この曲の作詞もTabloで、作曲、編曲のChoice37と、Lydia Paek(리디아 백)は、2人ともにYG Entertainmentのプロデューサーで、Lydia Paekは1990年のアメリカ生れの女性のようだ。
イ・ハイ、「It's Over」のような曲を歌わすと独特な、将来イ・ハイ節と呼べそうな世界を作りだし、悪くない。
この曲の作詞、Masta Wu:마스타 우(우진원:ウ・ジヌォン)はYG Entertainmenの2人組グループ YMGAの1人のようだ。
作曲・編曲の로빈:Rovin(전정환:チョン・ジョンファン)もYG Entertainmen所属のプロデューサーで、Sistarの曲も書いている。
4曲目の「짝사랑:片想い」と、9曲目の「내가 이상해:私どうかしてる」の作詞・作曲・編曲(ほか共作で2曲)は、선우정아:ソヌジョンア(Sunwoo JeongAh)という、ちょうど今月(4月2日)2集「It's Okay, Dear」をリリースした、独特の世界を作りだすシンガーソングライター(女性)のようだ。
(彼女は、YG絡みでは2NE1のアルバムに名が見れる)
そして、その難しそうな曲を17歳のイ・ハイが、なかなか上手く歌い上げる。
4曲目、9曲目と同様に、ちょっと難しそうなのが、5曲目「Dream」と8曲目「Because」でこの曲にもソヌジョンアの名があり、その共作のRealmeee(레알미)はDaum Musicで調べる限り、このイ・ハイのアルバム以外で名前を見つけることができない。(twitterの写真を見ると女性のようだ)
7曲目の「바보:バカ」が好きだ。
曲自体の良さと、イ・ハイが作りだす独特な世界がいい。
作曲・編曲のQについては、確かなことが分からない(作曲はLydia Paekが共作、作詞はTablo)。
いまさらの話しだが、今回ボーナストラックとして収録されたイ・ハイのデビュー曲「1,2,3,4」は、ヤン・ヒョンソクが全てを直接プロデュースし、新人にも拘わらず通常のミュージックビデオ制作費の2倍の投入したようだ。
YG Entertainmentが(ヤン・ヒョンソが)、いかにイ・ハイに力を入れているかが分かる。
また、隠しトラックの「허수아비:案山子」は、公開の4日前まで会社内にも秘密裏にされていた曲のようだ。
この曲は、JYP Entertainmentのパク・チニョンの作詞・作曲だが、KpopStar後にパク・チニョンがイ・ハイの為に書いた曲ではないようだ。
この曲、数年前にヤン・ヒョンソクのたっての頼みでYG Entertainmentのために初めて作った曲のようだ。
その後、色々な事情により公開が遅れていたのだが、ヤン・ヒョンソクとしては大変好き曲で、惜しんできた曲だったのをイ・ハイに与えたということらしい。
(放送当時からイ・ハイに見せたヤン・ヒョンソクの愛情ということのようである)
イ・ハイ、最初、(聴き込む前の私は)彼女を少し軽く見ていたが、かなりなアーティストのようだ。
単にテクニックのレベルが高いというだけでない、何かを持っている17歳だ。
少なくともこの歳で、この歌は、将来を考えると恐ろしいほどだ。
また、このアルバム自体も、イ・ハイを表すに十分な作家陣によって作られており、アルバム完成度も高い。
このアルバムを何度も聴いているうちに、彼女の、少し緩んだ(?)声色にすっかり魅了されてしまった。