光秀、連休はどうか?

2021年04月27日 | 日誌
3度目の緊急事態宣言。
大型連休で言えば、2年連続の休業要請やら自粛やらで
いわゆる「巣ごもり」となる。

去年の思い出というと、家でカレー作ったり、庭で過ご
したり、ジョギングしたり。

今年も似たような連休なのかな?と思います。
何かしようと考えても、今年の場合は店舗自体が営業して
いない恐れが。
去年の連休はホームセンターが大混雑だったから。

河川敷には大勢のランナーが走って、それはもうマラソン
大会のような風景が想像できます。

せめて、飲んだくれないように気をつけねば。

最後に学生時代の床宗先輩の言葉
「はぁ〜、夢も希望もありゃしない」


イキイキUYEKI


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
GWは何をしましょうか…。 (床宗)
2021-04-27 23:50:09
今年もコロナで楽しみが吹き飛んでしまいましたね。
今年のGWはポンコツ知事のヘタレな対策のおかげで庶民の楽しみが奪われた人災だと思いますが、その話はまた今度…。

何もやる事がなく、どうやって時間を潰そうかと考えていますが妙案は浮かびません。
とりあえず地元の飲食店を助けるために、時間帯をずらして近所でステーキやらハンバーガーやらを食べに行こうかとは思っています。
また昨年同様、SNSの更新が頻発すると思います(笑)

コロナに罹らない、うつさないために、今年もちょっとだけ我慢することにしましょう。
人は人と深く関わり合いながら生きているから。
「君たちがいて、僕がいる」
(チャーリー浜)
返信する
Unknown (つねさんぽ)
2021-04-28 08:28:37
おまけに天気まで悪かったら、、、なんて考えると、、、
考えたくありませんね。
故・チャーリー浜のギャグが心にしみます。
神田川さんも大阪場所を観ることなく旅立っていきました
ね。

「寒い時代とは思わんか」(ワッケイン少将)
返信する

コメントを投稿