勇者オーハラと小松菜の城

2016年10月31日 | つねさんぽ

こんちは!

数少ないつねさんぽの読者の皆さんから
最近、叱咤激励をいただいております。

「更新してない」
「らくし過ぎ」
「上等兵頼み」
「さんぽしてない」
「写真が雑・または無い」
「文が長い」
等々。

そんな堕落した日々の中で、何かがこのブログに
不足している。
それは・・・。

小松菜力。

DDヨコヤマまたは、売れない歌舞伎役者、またの名はピーターが、
江戸川区に住むもの、小松菜(フォース)の力を手に入れるべし!

というので、小松菜力を高める旅に出ようと思った。
そう、、かつて江戸川区中を旅して回った伝説のEGJ(江戸川グレートジャーニー)のように。

小松菜スタンプラリーなるものがある。
区内のお店や小松菜直売所などで、商品を買い、
その見返りにスタンプをもらう。

見事30個集めし者には。
「小松菜将軍」の称号が授けられるのだ!!!

そして、「小松菜将軍」の称号にふさわしき運命を持つ男を僕らは知っている。

そう、、、

その名は

ゆうしゃ オーハラ!!
オーハラ、オーハラ、本気になったら、オーハラ!!


ティティティティ ティティティティーーン!!

勇者を呼び覚ますために、前日、大学時代のサークルのOB会に参加していた
大学時代からの先輩にしてブログの常連「床宗さん」の力を借りた。

つねさんぽ史上歴史的瞬間。
上等兵さんの名づけ親、床宗さん。

おお、ゆうしゃよ、よくぞもどった

オーハラがつぎのレベルになるには10このこまつなスタンプがひつようだ。

ピーターがつぎのレベルになるには10このこまつなスタンプがひつようだ。
つねさんぽがつぎのレベルになるには10このこまつなスタンプがひつようだ。

区内スタンプラリーに参加している小松菜商品を購入して台紙にスタンプを押してもらいます。
見事30個集めると小松菜将軍の称号がもらえます。
記念すべき第一歩。最初のスタンプは「玄舟庵」。
玄舟庵はこの86か所のスタンプ参加店のうち4店舗。
玄舟庵を抑えるのは必須です。

武蔵川部屋も記念に。

でも、ゆうしゃはちょっとご機嫌斜め。
全然ノってきやしない。
自転車だってママチャリだし
ゆうしゃよ!!もう少しやるきをだせい!!

玄舟庵二店舗目。
この玄舟庵を中盤、後半でどう活かすかが、このスタンプラリー攻略のツボかも知れない。

小松菜餅。

小岩駅で小松菜ジュースを買う。

じゅもんをとなえた。
アイ ハブ ア コマツナ。アイ ハブ ア パイナッポー
ア コマツナッポー。

これがゆうしゃを変えた。

川っぺりに行ったり

こじゃれたパテシェに行ったりして精力的に動き9個貯めて残り1個!!

しかし、ここにきて日曜日の悲しさ。

休みだったり、小松菜の成長がまだだったり・・・。
ここで、ゆうしゃから驚きの発言。
オーハラ「きょうはここまでだな」
ピーター「いやいやいやいや」
つねさんぽ「いやあといっこなんだからがんばれよ(がんばりましょうよ)」
何とか説得して今日最後の1個、記念すべき10個目は

グリンパ(グリーンパレス:緑の城)

小松菜のパスタ(失礼ながら美味しかった)

10個達成!!

ティティティティ ティッティティティーン

オーハラは第一関門「鷹との出会い」をクリアした。
ピーターは第一関門「鷹との出会い」をクリアした。
つねさんぽは第一関門「鷹との出会い」をクリアした。

次回は第二関門「鷹との絆を深めよ」10個~20個編です。

注:オーハラのパーティーしょうかい
オーハラ しょくぎょう:ゆうしゃ とくぎ:おおきいおなか
ピーター しょくぎょう:うれないかぶきやくしゃ とくぎ:いらっとさせる オーハラいじり
つねさんぽ しょくぎょう:ぎんゆうしじん とくぎ:もうそう オーハラいじり


2ne


ポケモンJo!

2016年10月22日 | 新6ブログ

ポケモンネタが多いですが、
今日は実写版ポケモン。

ポケモンにはポケストップなるものがあります。

そこに行くとアイテムがゲットできるのですが、
ポケストップ周辺にはポケモンが集まりやすい。

我らの御大笑、上等兵さんをゲットしたけりゃ、
区役所近くの「吉野家」に行くべし。
それがポケモンJoのポケストップ兼ポケモンの巣。


ほらほら、ポケモンがよってきたよ。

上等兵さんの家のほんとに近所に吉野家が
できました。
ほぼ食堂と化してますので。
ポケモンの名前は「ヨシギュー」です。

さすがに自転車で行く距離ではありませんね。

でも、いくら集めても進化しないと思います。

ポケモン怒るかな?

2ne

ふるさとまつり

2016年10月20日 | 新6ブログ

23日、日曜日は中央・一之江ふるさとまつり」@松江第五中学
今年も「ブタのタン串」を販売します。
でもって今年も試食会。

「は、はぁーん」の先輩

今年の責任者は手塚先生です。

晴れるといいですね。

お近くの方は遊びに来てください。

追伸

誰だ!僕の携帯で勝手に撮ったのは!!


2ne


10.19

2016年10月19日 | スポーツ

10月19日
10.19は弟夫婦の結婚記念日
ではなく、「10.19」はパ・リーグ好きには
たまらない10.19だ。
ロッテ―近鉄のダブルヘッダー川崎球場。1988年
2010年に日本野球機構が行った「最高の試合」「名勝負・名場面」調査では、
監督およびコーチ、報道関係者の両者が「最高の試合」の第2位にこの試合
を選んでいるそうな。
ちなみに1位は「10.8メイクミラクル」中日-巨人戦なんですって。
ぼくは10.19のが好きだけど。

今日は10月19日、「10.19」です。

東都大学野球1部リーグ
日本大学は亜細亜大学との第2戦目。

ここまで7勝1敗1分け 勝ち点3で首位です。
ここで勝って勝ち点4にして、明日、20日に2位の東洋が国学院に負けると
日本大学が優勝となります。

で、今日は10.19
日大-亜大は3-1で日大の勝ち。
8勝1敗1分け 勝ち点4

12年ぶりの優勝へカウントダウンです。

2ne


公園にて

2016年10月13日 | 日誌
ポケモンGO、してますか?

なんか、流れに流されるのが嫌な方なのですが、

法人会関係の仕事(?)で物は試しなんて始めて
夏に床宗さんにレクチャーを受けて、なんてして
いたら季節はもう秋。
気付いたらレベル17になっていた。

それでも人に聞くとレベル17なんて、お話になら
ないひよっこで、上には上がたんまりといるそうな。

子供がバスケットを習い始めました。
低学年なので、基礎運動というか遊びながら運動を
するメニューなそうで、大島・小松川公園へ行きま
した。

天気はあまりよくなく時よりにわか雨が降る天候。

傘をさしてうろうろ公園を歩くポケモンハンターたち。

「なんか異様ですね」
なんて言う他の父兄の目を盗み、ちょこちょこと
ポケモンをする私。

いる、確かにいる。

子供らにはさせないポケモンGO
42歳が近づく今日この頃。

ポケモンGetだぜ!!

2ne