飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

新春の四国路を遍路してみた・・・・・。3巡目!

2012-01-09 18:02:54 | エッセイ風

何で遍路するに到ったか?
既に理由を書いたので省くが・・・・・
寒空ながら、紺碧の青空であった!


 ん! で、出た!! ケムトレイル?!


 そう言うことも予期して、カメラに抜かりはない。


Img_4004


  グッと200ミリで近づいた。そして、後でパソコンでアップ画像にしてみた。


Photo


 今までとは違う、青だ。旅客機かな? ANAかな? ジャンボのようだ? 新型ボーイング747-400(74P)だろうか? それ以上は分からない。


B44


 又、飛んできた。


 今度は、レイルズ(尾)はない。


Img_4013


 同じように拡大してみた。


2


 同じく青、ANAのボンバルディア DHC8-Q400によく似ているが、ちょっと違う?!


 エンジンが翼の上に付いているようだ?!


Q84


 まあ、それ以上のことは、結局、分からずじまいであった。


 と言うのも、四国巡礼の途上、ケムトレイルの大群に出会ったことがあるので、常に神経を張り巡らしている次第である。しかし、今日のケムトレイル(?)は、数本現認したにすぎない。


 常に見張っているぞ! と言う思いである。


 折角、お遍路しているから、空ばかり眺めている訳ではない。今では、細君に負けじと真言は唱えるし、般若心経も諳んじている。そうでないと弘法大師「空海」さんに申し訳が立たない。


 四国八十八カ所は、寺廻りであることは言うまでもないが、必ずしも仏教徒ばかりではない。寺は確かに寺であるが、隣には神社もあるし、時にはキリシタンの塚もある。山岳信仰が混在している場所も多い。


 巡っている人々も、まさしく善男善女と言うに尽きる。普通は何処にでもいる巷の人々が、巡っている時は、『善男善女(ぜんなんぜんにょ)』となるのである。真言宗密教とされてはいるが、プロは少ない。結構外人さんも多い。


 世界の巡礼者エハン・デラヴィさんも、当然の事ながら、巡礼している。


【転載開始】完了

 



一番札所「霊山寺」に戻って終了


これからは新しい始まりだ。

凄い巡礼だった。誠にすごかった。  【転載終了】



 有名なのは、彼の菅元総理もその一人だが、これはあんまり頂けない。何故かというと、一種の政治的利用の趣が否めない。空海さんを出汁にしている風情が頂けない。

Kan_henro


 第45番札所に岩屋寺がある。絶壁の寺だ。その登り口の茶屋に件の菅さんのお札が飾ってあった。そのお札は、巡礼者の巡礼回数を表している。知る人は知るが、彼のお札は、百回以上巡礼した巡礼者と同じ豪勢なお札である。

800pxiwayaji_08


 ??と思うのは、当然である。未だ、一回の巡礼も完成していないはずだ。


 投稿者などは、巡礼の度に納めるお札は、白いぺらぺらのものである。


 さすがに我が先達、細君のお札は、5回目でグリーンに昇格(?)したばかりである。


 まあ、どうでも良いことだが、ア菅さんはやっぱり、ア菅さんだと思った。ウソ、偽りにまみれている。お遍路を自己の売名に利用してはいけない。空海さんに怒られるだろう?!


 

 ウソだと思ったら、いつでも確認出来る。45番札所『岩屋寺』麓のとある茶屋だ。


2_2


 上載の写真が各種お札である。左のシンプルなものが投稿者のお札だ。右に数十回の方、百回以上の方、右端は300回以上八十八カ所巡礼達成者である。何れもふれあいで頂いたものだ。


 因みにア菅さんは、百回以上巡礼達成者のお札をばらまいていると言うことだ。


 どうでもいい話ではあるが、さすがと言うべきだ。勿論褒め言葉ではない。


 つまり、何が言いたいかというと、これまで『菅 直人』氏について、いろいろ書いてきたが、単に政治的批判ばかりではない。人間的批判が根底にある。それはそこはかとなく、表れると言うことである。


 まあ、そんなことを考えてお遍路していても、心は晴れないから、話を元に戻す。


 寒いがさわやかな紺碧の新春の空の下、空海さんの足跡を辿るのは心晴れやかなものである。


 投稿者の先達、細君をパチリ。空海さんと握手!


Img_4014

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。最初のB747の機体は、日本カーゴエア... (LIVESTRONG)
2012-01-09 21:26:34
こんばんは。最初のB747の機体は、日本カーゴエアラインの機体だと思われます。
返信する
日航ジャンボ123便 生存者救助を実現したのは... (123)
2012-01-09 23:51:40
日航ジャンボ123便 生存者救助を実現したのはアメリカ勢であった。 上野村消防団員に最大限の皮肉を込めた「記念メダル」。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/691.html

1985年8月12日の日航ジャンボ123便であるが、
「救助」に参加した上野村消防団員らに贈られたメダルは、それはそれは大変な皮肉がこもった物であった。

http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/6767.jpg
・上野村の黒澤村長はソ連の隠蔽に「協力」し、日本人の生存者を裏切った。
・日本の自衛隊は生存者の「殺害」こそすれ救助には役立たなかった。


<参考>日航ジャンボ123便 生存者は自衛隊員がアーミーナイフで殺害していた
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak27/msg/669.htm
返信する
日航ジャンボ123便 自衛隊デュートロン核炸裂。 ... (123)
2012-01-10 08:26:43
日航ジャンボ123便 自衛隊デュートロン核炸裂。 長野県南相木村。すぐ近くまで遺体の一部やら、手や足や・・散乱し
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/915.html
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/6776.jpg




JAL123便の際、日ソ共同で日本人虐殺が行われ、今なお、関係者への圧力が続いている。弾圧されてアメリカに避難しているカメラマンもいるくらいである。
日航ジャンボ123便の際、アメリカしか日本人の救助をしなかったというのが「高天原での型」になっていることに注意が必要である。
1985年3月11日に就任したソ連ゴルバチョフ書記長が311機製造されたソ連Tu-22盲で御巣鷹に攻めてきた状況である。

よって、今日の311におきましても、アメリカしか日本人の救助を行わない「高い天原の型」が繰り返される公算が大きい。
すると、アメリカ在住の方の「フルボ酸」は、311等の放射能対策の救世主となる可能性が高い。

いくら日本やロシアの技術があっても「高天原の型」を考慮すると、アメリカ在住の方の「フルボ酸」がよいであろう。
返信する
奥様のあとをついて行かれるというのは (谷間の百合)
2012-01-10 11:36:48
奥様のあとをついて行かれるというのは
スバラシイことで、なかなか世の男性の真似のできる
ことではありませんね。
男性には、女性の前でいいところを見せたい
少しでも大きく見せたいという性向が多分にあり
そんな見せかけはとっくにバレていて、かえって
自分を卑小に見せていることに気付かないようです。
たとえ気付いていても、人間、馬鹿になれといわれても
簡単になれないのと同じで至難のことなのでしょう。


いつだったかお寺巡りのツアーに参加したとき
殆どの人が般若心経を唱えておられたのに刺激され
自分も覚えなきゃあと思ったもののそれきりです。
しかし、わたしには何かの本で知ったマントラがあり
狂おしいまでに悲しくなったときなどは、
一心にそのマントラを唱えてこころを鎮めます。
とくに、可哀そうな動物のことをニュースなどで
見たり聞いたりしたときがそうで、
マントラを唱えながら、もうすぐ「嬉し嬉しの世」が
来て、苦しみも悲しみもなくなるのだから
もう少しのシンボウだよ とこころのなかで必死に
動物たちに語りかけているのです。


今年も初詣のハシゴをしたのですが
わたしが神様にお願いすることは、ただ一つ
「邪を払いたまえ」ということです。
個人的な願い事はしたことがありませんが
それは、日本の国がちゃんとしていないと
自分の幸せもないということが本能のように
からだに染みついているからだと思います。


おととい、京大の前を通ったとき
反原発の大きな張り紙や立て看板が出ていました。
三条京阪前でも京大生と思われる若者が
マイクを握って道行く人に反原発を訴えていました。
東京や大阪や他の大学でもこういう光景があるのでしょうか。
わたしはこういう運動が全国の大学に伝播していってほしいと
思わずにいられません。若いひとのエネルギーで世の中を
動かしてほしいと願わずにいられません。
きのうは書店で
あの京大生に吊し上げられていた高橋千太郎さんと
辛坊治朗さんとの対談本を見かけました。
エライ先生だったのですねw
そんなエライ先生をお前呼ばわりするなんて、、、、
返信する

コメントを投稿