飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

City on Mars  はたして?

2013-11-11 22:00:28 | ブログ

はたして? 真偽は検証頂ければ、
と思う・・・。
それにしても、
不思議な動画である!



 先入観念は、何の役にも立たない。面白い動画である。

City on Mars



新平和の祈り

わたしを あなたの平和の使者とならせてください。
憎しみのあるところに愛を
争いあるところにゆるしを
分裂のあるところに一致を
疑いのあるところに信頼を
誤りのあるところに真理を
絶望のあるところに希望を
悲しみのあるところに喜びを
闇のあるところに光をもたらすことができますように
慰められるよりも、慰めることを
理解されるよりも、理解することを
愛されるよりも、愛することを
わたしたちは与えるので与えられ
許すので許され
永遠の愛に自分自身をゆだねることで
永遠の愛に生かされ
生きることができるのです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 この映像は作り物です。火星では主に地下に住ん... (タロウ)
2013-11-13 18:53:55
 この映像は作り物です。火星では主に地下に住んでいます。ただ南半球の一部に森林地帯があってドームの中に人が暮らしています。映像は地球で言う赤道付近です。

 ある本にはジャンプルームというのがあって地球からテレポーテーションで火星に行っており、既に地下基地を作っていると書いてありました。遅れた星の地球人が侵略に来るのを宇宙人は許可するはずがありません。

 アポロ13のミッションは月での核実験でした。地球の衛星でさえ認めていないのに火星や金星に行けるわけがありません。宇宙人に聞いたところ、アポロは地球の周りを回っていただけと言っていました。

 火星は「科学の星」で地下は3層構造になっており、住居と農場に分かれています。 太陽光線を取り込んで生物ロボットを使って水耕栽培で野菜や果物を作っています。地下の2層目にはビルがありリニアモーターカーのような乗り物がチューブの中を走っています。宇宙船はフリーエネルギーが使われます。

 太陽光線はアステロイドベルト、一説には惑星が爆発したと言われますが、それは間違いです。太陽は陽極で惑星は陰極です。距離に関係なく遠くの星まで太陽エネルギーが届くようにできているのです。宇宙は12進数が基本で一太陽系は12惑星でこの太陽系も殆どの星に地球よりも進化した異星人が住んでいます。

 

 

コメントを投稿