飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

衝撃が走るウィキリークスの機密暴露!!

2010-12-10 19:37:20 | ブログ

誰が衝撃を受けているか考えると分かる!!
簡単な脳力開発の問題だ。
現今の最大権力が衝撃を受けている。
故に、ウィキリークスは、
少なくとも、権力構造を変容する爆弾である.......。


 善し悪しの問題は、横に置いておこう。それを論議しても、時間の無駄使いだ。ウィキリークスが権力構造に衝撃を与えたことは事実である。それ故、多くのサービス企業が、ウィキリークスとの取引を停止した。

Wantted


 そして、代表者アサンジを逮捕した。


 これを観れば、直ぐに分かる。権力による弾圧である。その権力が、今、世界を席巻している。戦争も軍事対峙も権力の意向を汲んでのシフトであろうことは間違いない。奇しくもゲーツ長官が表明しているように、外交とは、好きか嫌いかではなく、必要かどうかによって決められる、と言うことだ。


 それは、いみじくも暴露によって露呈した。


 必要ならば、弾圧も辞さないと言うことだ。プーチンは言った。アメリカはロシアよりも民主的であるというの幻想である、と。同じ事は中国も言うだろう。

 

【転載開始】ロ首相、創設者逮捕で欧米を批判 「民主主義といえるか

(12/10 09:18)

            

 【モスクワ共同】ロシアのプーチン首相は9日、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス20件」の創設者アサンジ容疑者の逮捕について「これで民主主義といえるのか」と述べ、ロシアを非民主的だと批判する欧米側に対し「人のことを言えた立場か」と反撃した。

 プーチン氏は訪ロしたフィヨン・フランス首相との共同記者会見で、暴露された米外交公電がロシアの民主主義の現状を批判していることについて聞かれ「米国の外交当局がまったく清潔な情報源だと思うか」と反問。

 「本当の民主主義なら、アサンジ氏はなぜ投獄されなければならないのか」と述べ、ロシアでは言論の自由が欠如していると批判する欧米側を痛烈に皮肉った。【転載終了】


 民主主義というものは、素晴らしいからとか、好きだからと言うことでアメリカは維持しているのではない。必要であるからだろう。そして、必要であれば、自ら、それをも放棄する。これが、ウィキリークスによって露呈した現実である。


「衝撃だが、影響はそこそこ」 ゲーツ長官が流出で苦しい弁明
http://www.youtube.com/watch?v=5qXDx_df13w&feature=player_embedded
</object>。

 まさに、いまやサイバー戦争の状況を呈しているようだ。


【転載開始】 

WikileaksめぐりDoS攻撃の応酬 PayPalなども標的に
「アンチ・アンチWikileaks」を唱えるグループが、Wikileaksの口座を閉鎖した金融機関を攻撃しているが、このグループもDDoS攻撃を受けている。
2010年12月07日 16時27分 ITmediaNews
 内部告発サイトWikileaksをめぐり、各所でDDoS(サービス拒否)攻撃が発生している。セキュリティ企業Panda Securityが報告している

 Wikileaksは先週、大規模なDDoS攻撃を受けて一時アクセスできない状態になった。Wikileaksはサイトを移転したが攻撃は続き、攻撃を理由にドメインを停止された。現在、同サイトはスイスのサーバで稼働している。

  その一方で、「アンチ・アンチWikileaks」を唱えるハッカーグループが、Wikileaksの口座を凍結したPayPalにDDoS攻撃を仕掛 け、PayPalの公式ブログがおよそ8時間ダウンしたという。このグループは、同じくWikileaks創設者ジュリアン・アサーンジ氏の口座を閉鎖し たスイスの銀行PostFinanceも攻撃した。現在同行のサイトはアクセスできない状態になっている。

 しかし、このグループのWebサイトもDDoS攻撃を受けて一時ダウンした。現在サイトには「大規模なDDoS攻撃を受けている。できるだけすぐにサイトを復旧する」とのメッセージが表示されている。

 DDoS攻撃とは別の形でWikileaksを支援する人も多数おり、同サイトのミラーサイトは現在700を超えているという。【転載終了】


 さて、この戦争、どちらに軍配が上がるだろうか? 投稿者の察するところ、多勢に無勢である。アリは巨像を倒す。これは間違いない。巨像は、幾万のアリを踏みつぶすことが出来ようが、全滅させることは不可能である。


 ウィキリークスは潰れないであろう。仮に、潰れたかのように見えても、第二、第三のウィキリークスは世に登場する。そして、一端、世に出た情報は、元のように隠すことは絶対に出来ない。


 まさに現代の情報に於ける『覆水、盆に還らず』である。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プーチン首相が言った (谷間の百合)
2010-12-11 11:44:11
プーチン首相が言った
「アメリカがロシアより民主的であるというのは
幻想である」というのはその通りだと思います。
わたしは日ごろアメリカの人権外交のまやかしや
偽善が嫌いでした。(それでも、たとえ偽善でも
理念として掲げることは大事なことだと思っています)
きのうはノーベル賞委員会の委員長が上から目線で
中国にお説教を垂れていましたが、あえて言いますが
わたしは内政干渉だと思いました。中国に限らず
どの国でも自国の体制に不利益や脅威をもたらす
人間に寛容であるはずがありません。中国はそれを
ストレートにやっているだけで、他の国では罪を
捏造して投獄したり闇に葬ったりしているのでは
ありませんか。
わが国でも、鈴木宗男さんや植草さんの例にみられる
ように、体制にとって不利益、不都合な人間は
冤罪を着せられて投獄され社会的に抹殺されます。
たとえば、このお二方に平和賞が授与されると
いうことになれば政府は出席を快く許可するでしょうか。
よくも中国のことを言えたものだと思います。


ウィキリークスが暴露したイラクでの米兵による
銃撃の映像は衝撃的でしたが、これがアメリカの
本性というか本質ではありませんか。
インディアンを虐殺したように、まるで狩りでも
する感覚なのです。捕虜虐待の実態も映像が流出
したせいで一応裁判にかけられましたが、民主と
人権を掲げるアメリカとしてはそうせざるをえなかった
のでしょう。(先の大戦では虐待とも言えないような
些細なことで多くの日本兵が処刑されましたが、戦争
に負けるということはそういうことなのですね)
しかし、9・11関連で捕らえられたテロリストと
称される人たちはなぜか裁判にかけられないのです。
すべてにおいてダブルスタンダードなのです。


ゲーツ長官の言に倣って言いますと
ノーベル平和賞は平和に寄与したかどうかではなく
どこかのだれかにとって利益があり必要だからという
ことで選ばれるということではないでしょうか。
平和とは逆に、世界に火種を投げ込んで混乱や紛争を
起こす起爆剤として設定された賞なのだと言っても
あながち間違いではないと思います。

<返事>
谷間の百合 様
コメント有り難うございました。

 面白い!

飄平
ウィキリークスの情報がtamekiyo.comのホームペー... (まさくん)
2010-12-11 20:37:54
ウィキリークスの情報がtamekiyo.comのホームページで掲載されてました。


ウィキリークスをインターネット規制する法律を作り上げる為のものという情報です。


参考になればと思いリンクを貼り付けます。
http://tamekiyo.com/documents/W_Engdahl/wikileaks.html
いつも、情報ありがとうございます。

また、いつもご丁寧にお返事いただきありがとうございます。

<返事>
まさくん 様
コメント有り難うございました。

 読みました。大変参考になりました。いくつかサーフィンした内容とだぶっていましたが、一番纏まっていました。

 ディスインフォーメーションを否定は出来ないと思います。又、問題提起、反応、解決策としてのjobと考える向きにも関心があります。それでも、尚、情報の拡散は結構なことだと思うのです。

 さて、思うように解決策(インターネット遮断)が出来るか、見物です。そんな風に考えています。

 

飄平
たいていの日本人は日米同盟というと (谷間の百合)
2010-12-16 11:28:58
たいていの日本人は日米同盟というと
アメリカが日本を守るということだと
思っていて、ゲーツ長官が言うように
アメリカにとってそれが必要なのだと
いうことには考えが及ばないようです。


先般、菅総理は半島有事に際して
邦人や拉致被害者救出のための
自衛隊派遣を公言して
さっそく非難や抗議に曝されました。
総理に、アメリカから言われたことを
咀嚼吟味したり検討する能力がなく
言われたことをそのまま言ってしまったという
お粗末さに当のアメリカも唖然としたのではないでしょうか。
アメリカはなんとしても日本を引きずりこみたいから
国民受けのする拉致被害者を持ち出してくるのです。
かれらにとって拉致問題は決して手放せないカードです。
解決などさせてなるものかというのが本音でしょう。
アメリカが公式の場で言う
「アメリカは東アジアの安定を望んでいる」には
笑ってしまいます。
この顔で笑って腹のなかは煮えくっている状態は
たとえようもなく不愉快です。


NHkスペシャルの「安保」で
寺島実郎さんがアメリカは日本のことを
プロテクトレイト(保護領)と表現している
と言われましたが、わたしの興味は
これを聞いた日本人がどう思ったかということでした。
また、日米双方に日米同盟問題だけでメシを食っている
人間がいると言われたときの田中均さんの
表情は見ものでした。(田中さんがそうかどうかは
分かりませんが)

コメントを投稿