飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

Don't watch the crisis. Watch the enemy!<恐慌を見るのではない。敵を見よ!>

2009-05-18 15:08:38 | パンデミック・フルー

「ウイルスは自然発生」人為説否定…WHO!!
そりゃそうだろう、人為説だと犯人を捜さなくてはなならない!!
本人が一枚噛んでいるなんて、
決して、口が裂けても言えないからな......!


 造られた脅威(crisis)は、金も労力も掛かっている。元を取るまで、決して口を割らない。これは、詐欺師の鉄則だ。作戦終了すれば、後はお構い無し。おっとり刀で、『やっぱり、あれは人為ウィルスでした。』なんて、涼しい顔で言い出す輩だ。

Apx200904280001


 尚、表題はあるコメント氏から、恭しく頂いた。脅威(crisis)は、出来る派手に騒いで貰う必要がある。敵はその後ろに隠れる。それが、パンデミック・フルー大作戦だ。その目的は、さしあたり、有効期限の切れるタミフルの消費を促すことだ。何のことはない。在庫一掃処分大作戦なのだ。今回はその程度だろう。(追記:5月19日、表題 脅威→恐慌に変更)


 何でそんなことが言えるのか?

 

 自然が、タミフル有効期限に合わせてくれるはずがない。自然発生説など、断定出来る性質ではない。疑って掛かるのは、人為説の方に決まっている。それが本来のWHOの使命である。それを早々と打ち消すのは、その魂胆がミエミエと言うべきである。


 ちょうど、殺人事件を早々と変死事件、病死事件に始末を付ける事件捜査のようなものではないか。変死病死事件の多くは、保険金殺人に関わっている場合が伺われる。それと同じだ。こういう場合、警察・監察医あるいは検察官がグルである場合が疑われる。所謂、カルト組織の関与だ。


 自然発生説というのは、人為説の否定の上に立って、原因が不明という意味になる。つまり、立証すべきは人為説の否定根拠である。早々と宣言出来る性質のものでもあるまい。巷に溢れる情報は、人為説ばかりであって、それに正面から向き合う姿勢の欠片もない。


 だから、これはお祭りなのだ。筋書きのあるお祭りなのだ。


 パンデミックではない。パニック作戦なのだ。用意周到に前宣伝された作戦なのだ。日本で65万人死亡のパニック作戦。シナリオの通りだとそうなる。しかし、安心する必要がある。宣伝ほど効果のある商品は少ない。今回の『商品』もそうだ。普通、季節インフルエンザで年1万人弱は死んでいる。これは日本での話である。アメリカでは3万5千人を超える。それも、余病併発しての話である。


 インフルエンザは怖くない。怖いのはタミフルの方である。予防接種の方である。癌では一日1000人死んでいる。また、毎日、300人生まれているのだ。


 もうすぐ、新型インフルエンザは、普通インフルエンザに仲間入りする。そうならざるを得なくなる。乱痴気騒ぎは程なく終わる。やってられるわけがない。そうは思わないか?


 取り込め詐欺が、裏で隠れて推移を眺めていることを気づかなければならない。取り込め詐欺師は、製薬会社と結託するWHOであることは明白である。



【転載開始】<新型インフル>「ウイルスは自然発生」人為説否定…WHO
5月15日11時  毎日新聞

 【ジュネーブ澤田克己】
世界保健機関(WHO)のケイジ・フクダ事務局長補代理は14日、
新型インフルエンザウイルスの起源について
「自然に発生したものだ。研究施設に由来するものではない」と述べ、
一部に出ている「人為的にできたウイルスではないか」との疑念を否定した。

 ブルームバーグ通信などによると、
ウイルス人為説は、抗ウイルス薬「タミフル」の開発にもかかわったという
オーストラリア国立大の科学者、エードリアン・ギブズ氏(75)が提唱。
遺伝子配列などを調べた結果、
新型ウイルスは、ウイルスの培養実験やワクチン製造の過程で
偶然発生した可能性があると主張し、
近く報告書を出すとしている。

 フクダ事務局長補代理によると、
WHOは9日、ギブズ氏の仮説を検証するよう各国の研究機関に依頼。
国連食糧農業機関(FAO)や国際獣疫事務局(OIE)とも協力して
専門家による検討を行った結果、
「自然に発生したウイルス」との結論に至った。【転載終了】

【転載開始】http://www.geocities.jp/o1180/index.html

Iiyama16_070929

2009/05/17(日) インフルエンザ・ウイルスを完全に撃退する方法!

 日本のテレビ局は,滑稽なほど “騒ぎ屋” だ.
 はっきり言って…,
 日本は,まだまだ 「インフルエンザ・パンデミック」 という状態ではない!
 しかし,テレビ局は 「インフルエンザ・パニック」 の噴霧機だ.
 おっと,雰囲気だ. だが…,
 タミフルの効能を,ちらちら “宣伝” しているところをみると…,
 ははぁ,これって タミフル増販キャンペーンかぁ! とも思ってしまう.
 しかも,不安をあおって,妊娠した女性にまでタミフルを “推奨” している.
 これから,大勢の妊婦たちが,タミフルを飲まされるんだなぁ…,
 緑茶生姜湯でも飲んで身体を温めて安静にしてれば自然治癒するものを…,
 テレビ局の “宣伝” をまともに信じて,保健所や病院に駆けつけて,ゴックン.
 いやはや,日本の妊婦さんは,なんともかんとも可哀相だ.
.
 きょうは,効くか効かないか? あやふやなタミフルなんぞ足元にもおよばない…,
インフルエンザ・ウイルスをバッチリと撃退する “お茶の効能” を科学的に説明したい.
.
 なぜ? どういうふうに? お茶はインフルエンザ・ウイルスを撃退するのか?
 結論を先に述べたい.
 「ウイルス粒子は,茶ポリフェノールと接触すると瞬間的にウイルスのスパイクがポリフェノールに覆われて感染性を失ってしまう!」 ということだ.
 このことは多くの科学者たちが実験によって証明してきた.論文も数百以上ある.
.
 どんな実験をしたのか? まず,マウスを使った実験.
 病原性の高いマウス・インフルエンザ・ウイルス溶液を,マウス鼻腔より吸入させる.
 すると,マウス群は1週間前後で100%死亡した.
 このとき,茶葉抽出液を添加したウイルス溶液を吸入させたマウス群は,体重増加率,摂食量なども正常群と変わらず,ウイルスによる影響を全く受けないことが確かめられた.
 これはウイルスが茶ポリフェノールとの接触により感染性を失い,発病が阻止されたことを示すとともに,茶ポリフェノールと反応したウイルス粒子が体内に取り込まれた後に感染性を取り戻すことがないということも示している.
.
 どうだろうか? 茶ポリフェノール(カテキン)の効果は.絶大といっていい.
 おなじような動物実験は,大規模豚舎でも行われ,同様の結果が出ている.
.
 じつは,動物実験だけでなく,“人体実験”,“生体実験” も行われてきた.
 ヒトの実験としては,某職域集団を実験群と対照群とに分け,実験群にはお茶によるうがいを日々行わせたところ,インフルエンザ感染者が対照群に比べて有意に減ったことが認められた,と.
 ようするに,茶ポリフェノール類には,インフルエンザウイルスの抗原型にかかわらずその感染を阻止し,かつ自然界におけるインフルエンザの流行を予防する効能があるということだ.
.
 現実は,茶葉の活用は,“実験レベル” の話ではなく “実用の段階” になっている.
 たとえば,数年以上も前から,静岡県の小中学校では,蛇口をひねると茶水が出る装置を校内各所に設置して,生徒たちにうがいを励行させてきたという.
 結果は,周辺の学校では “学級閉鎖” で大騒ぎなのに,茶でうがいをしていた学校は,発症者ゼロ! だったという.
.
 以上のような “お茶の効能” は,衆知の事実である.
 なのに,テレビ局は一顧だにせず,インフルエンザ・パニックを演出し…,
 あげくは,“タミフルの宣伝” まで行っている.
 まったくもって,日本のテレビ局は悪質である.
 東京地検特捜部の “国策捜査” に全面協力して悪質な “選挙妨害” に手を染め,
今回は,“タミフルの宣伝” を,ニュースという形式で行う悪辣さだ.
.
 あ,言っとくけど…,
 いまバラまかれているインフルエンザ・ウイルスは,マスクなんかしても駄目だぜ!
 目の粘膜に付着して,そこで増殖をはじめるからだ. 【転載終了】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿