飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

お金のいらない世界ーザ・ヴィーナス・プロジェクト

2017-12-16 14:05:15 | 社会・経済

創業者ジャック・フレスコは
今年5月18日享年101歳で逝去された・・・!
マネタリーベースの社会は環境を破壊し、
戦争を生む・・・
リソース(資源)ベース社会の実験!

 

実験だが、

近い未来の問題だ。

未来と言うより近い将来だ。

既に、

その技術とテクノロジーは備わって余りある。

それを阻害しているのはマネーベースの社会システムだ。

”経済的採算性”あるいは”如何に儲けるか”が、

マネーベースの経済社会システムには最優先される。

当然の話である。

 

ジャック・フレスコは1929年の世界大恐慌の経験から、

その不合理に気が付いた。

そして、

第2次世界大戦を経て、

戦争が膨大な破壊を伴う浪費であるか気がついた。

一体

何処からそれが来るのだろうか?

資源は常に一定なのである。

しかし、

不足が蔓延する。

あるいは、

独占と浪費が繰り返される・・・。


マネーベースの社会システムがその根源にある。

 

資源ベースの社会システムが必要になる。

それに依れば、

マネーベースに載ることがなかった技術や

テクノロジーが、

一斉に世に出るだろう。

そして、

それが確立すれば生活のために働くことは不要になる。

浪費も破壊もなくなる。

独占も略奪もなくなるだろう。

 

簡単に言えばそう言う構想である。

それを持ち前のジャック・ニクラスの建築学の見識で

プロジェクトが組まれ、

実験が進んでいたが亡くなった。

101歳という天寿であった。

 

近い未来の礎石になるだろう。

 

今、

世界はその時代の幕開けの一歩手前である。

マネーベース社会はその極限に立ち至ろうとしている。

ゼロから生まれた貨幣が、

猛威を揮い、

マネー金融経済が実体経済を超えて、

社会に君臨している。

マネーを支配するものが、

世界を支配する状態が現状である。


政治も経済も実はマネーベースに手繰られている。

誰とは言わないが、

それを司る人間の思うままである。

大恐慌もその意図が働いて勃発した。

戦争もそうである。

 

飢えが蔓延り、

貧困が広がるのもの同じ理由だ。

そして又、

先進各国においては富の2極分化が進んでいる。

実体経済がまさに金融経済に座を譲っているからだ。

効率こそが、

マネーを呼び込む・・・。

もうすぐ、

AI(人工知能)が実体経済を占領する。

 

マネーベースの労働はロボットに依って

すげ替えられる。

金融に長けた人間が大富豪になり、

乗り遅れた者はなけなしの労働就役につく。

ほとんど末期的マネーベース社会に突入しようとしている・・・。

これが現状だ。

 

仮想通貨はその現状をさらに推進する。

 

社会の構造改革が求められるだろう。

それは、

社会主義でも共産主義でも、

平等か競争か

でもなく、

何に依って建つ社会を目指すかに関わっている。

それが

リソース(資源)ベース社会の実験であろうと思われる。

 

生活の憂いがなくなった社会で、

人間は何をするか?

人間の人間たる所以は、

好奇心と創造性である。

「革新由来動機システム」という言葉が気に入った。

常に探求と創造を繰り返すのが人間だ。

 

そういう時代が、

真の宇宙時代の幕開けを迎えた地球の姿であろう。

ジャック・フレスコ「Paradise or Oblivion(楽園か忘却か)」日本語訳  

 

【転載開始】

“現代のダビンチ”が提唱する「お金のいらない世界」。究極の理想郷「ザ・ヴィーナス・プロジェクト」が進行中

The Venus Project

「お金のいらない世界」といっても、「物々交換で質素な暮らし」といった自然回帰や文明を回避する話ではない。巻き戻しではなく「早送り」した「お金のいらない世界」を想像してほしい。そこには発達したテクノロジーがある。そして、十分な資源もある。そんな快適な社会の中で、人々は快適でとても高い生活水準を享受しているという。

venus-project-3

 

「人は利便性を追求しつつ、環境も保護することもできる。貨幣制度さえやめれば—」

 究極の理想郷を建設するプロジェクトが実際にある。「ザ・ヴィーナス・プロジェクト(The Venus Project)」、発足したのは1980年、場所はアメリカのフロリダ州ヴィーナス郊外。完成には及んでいないが、21.5エーカー(東京ドーム2つ分弱)の敷地内に実在している。研究所もそこにあり計画はいまも進行中だ。発案したのは、「ダビンチの再来」と名高い発明家ジャック・フレスコ(Jacque Fresco)氏。なんと現在101歳。発明家であるほか、建築家、未来派、工業設計技師としても広く知られる彼は、いろんな意味で、奇跡の人である。

貨幣経済って…ダメじゃない?

 コトの発端は、フレスコ氏が1929年に「経験した(長生きなので)」世界大恐慌だという。モノの本当の価値を再確認するとともに、「そもそも、基盤になっている貨幣経済が人々を幸せから遠のかせている。技術はどんどん進化しているのに、お金をベースにした社会システムは何世紀も硬直したままだなんて、おかしい!」という仮説にたどり着いた。

 お金をベースにした経済をやめて、代わりに何をベースにするか。その答えに彼が選んだのは地球上にある豊富な「資源」。「資源ベース経済」(Resource Based Economy)という用語と、「あらゆる資源を、人類の共通の財産として扱いましょう」という概念は、フレスコ氏によって作られた。

 もしも、世界からすべての貨幣が消えたら? 

「そこに綺麗な水と空気、肥沃な土地、発達した技術、良質な教育、効率的な施設などの生産活動のもととなる物資がある限り、人々はどんなものでも作り続けることができ、どんなニーズも満たしていける」。つまり、本当に必要なのは、お金ではなく、生活のために必要な「資源への自由なアクセス権である」と提唱する。

衣・食・住のすべてが無料化できる

 そもそも、「資源ベース経済」を実現するために必要な技術は、すでに存在しているという。たとえば、実現に不可欠なのが、再利用可能で環境汚染のないクリーンエネルギー。現在、私たちが有料で使っている電気やガス、ガソリンをはじめとする化石燃料の代替え品として、誰もが無料でアクセスできる環境に優しい「クリーンエネルギー」を開発する。そうすると、電車はもちろんのこと、タクシーやトラック、船舶や飛行機などの運賃と輸送費も無料化できる。人件費? それもかからない。なぜなら、運転などはロボットがやるようになるからだ。
 クリーンエネルギーの無料化を皮切りに、衣・食・住のすべてを無料にできるという。必要なものは必要なときにレンタルするのが当たり前になる。借りたら返す。わざわざ所有すべきものなんてほとんどないということに、人々が気づくようになるそうだ。

生活の糧のための仕事は存在しない?

「退屈な仕事は、人間ではなく、AI(人工知能)や機械がやるようになる」。彼曰くの「退屈な仕事」とは、私たちが行う生活の糧のためにやっている仕事を意味し、それらは存在しなくなる。そうなると、人々はいまよりもっと「自由な時間」を手にするようになる。すると、労働の意味も変わってくる。「幸福の意味」や「この技術は他にどう応用できるか」を考えること、つまり、創造的、哲学的なことを探求するのが労働になる、というのだ。

 どうだろう。「『資源ベース経済』の世界では、人々はいまよりずっと高尚で裕福な生活を送っていて、そこには、環境問題、政治(及び政治問題)、戦争、過労、負債、貧困、飢餓…、そういった気の滅入るようなことは存在しなくなる」という、フレスコ氏が描くビジョン。

 科学技術やサステナビリティを導入し人々が快適に過ごせる都市建設計画、「ザ・ヴィーナス・プロジェクト」。物の金銭的な価値よりも、経験やサービス価値をシェアすることが見直されてきたいま、40年越しのプロジェクトの現在についてどうなっているのか。それから、「実際、誰も働かなくなるんじゃない?」「政治もないってどうやって統治するの?」、さらに宗教や差別までなくなるというこのプロジェクトには疑問点が多々ある。発案者のジャック・フレスコ氏に話を聞きたくコンタクトを取ると、プロジェクト開始当初からの助手が応えてくれると返信が来た。インタビュー記事は、来月に公開予定だ。【転載終了】


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ危機管理も必要だが、 (G.アース)
2017-12-17 10:21:19
このように神の視点から物事を考え、努力されている人々を誇りに思う。
また答えを求め色々な情報を集め記事にされる方々に感謝、申し上げる 。

ネットを通じ、人類の意識レベルは上下に分かれている。上がれば天国、落ちれば地獄、一般の人は日々,過酷な仕事に追われ,調べ,考える,時間は無い。

巷のニュースでは大事な所、見事にスッポかされている為、ネットは有難い。少し早いクリスマス・プレゼントだな、これからも活躍を祈ります。

P.S. 誰とは言わないが…このサイトに訪れる新人さんに、あなたの問題ですよ、と,答えを考え,調べる様に導くのも年配者の務め、神のご加護あれ 。
返信する
素敵な記事ありがとうございます (コー兄)
2017-12-17 16:19:25
共産主義のさらに上を行く素晴らしい理論ですね。
昨今、お金のない世界を提唱する人が増えていますが、
僕自身も、それを強く望んでいます。
返信する
Unknown ()
2017-12-18 10:06:13
5、6歳の頃だったと思います 不思議な夢を見ました。今でもハッキリ覚えています。

夢の中の私は神殿造り?風な場所に迷い込みました。そこで一人の男性がお掃除をしていました。
その男性が子ども心にただ者でないと思えるほど威厳と高貴さを漂うわせていましたが、懐かしく甘えたくなるような雰囲気も漂わせていました。
掃除は下人のするのが普通だと思いますが丁寧に心を込めて掃除をしているその姿に、この様な掃除の仕方もあるのだと感心しました。

彼が住んでいる世界はお金がない世界だそうです。そして仕事にも上下がない、誰でもが何らかの仕事をするのが当たり前、サボリなど考えられない世界のようです。
大統領が溝掃除やトイレ掃除しても当たり前な世界、そのような情報が一瞬でテレパシーのようなもので送られてきました。

私は金が無くってどのように回るのだろうかと不思議になりました、その疑問は大きくなるにつれ深まりました。
物を取得するのも不便ではないのかと思います。
以後金のない世の中についてどの様にしたらそのような世界になるのか考え続けましたが意識のレベルアップしかないんだと思いますね。

意識が低ければ仕事に優劣を付けたがるだろうし、物に対しての扱い方も人によってはぞんざいになりより新品な物を欲しがるだろ。支援物資がピンハネされるのも珍しくない現代です。

その世界には選挙が無いようです、余計な人数の議員もいない。トップにはそれぞれの分野に得意な人がなりその下に様々な人が配置されている。
統合会議なような物もあるようです。
選ばれる人は誰が見てもふさわしい人、のようです。
勿論小さいときにすべて理解したのではなく、大きくなるにつれこの様なことかと理解してきました。
返信する
Unknown ()
2017-12-18 10:14:00
5、6歳の頃だったと思います 不思議な夢を見ました。今でもハッキリ覚えています。

夢の中の私は神殿造り?風な場所に迷い込みました。そこで一人の男性がお掃除をしていました。
その男性が子ども心にただ者でないと思えるほど威厳と高貴さを漂うわせていましたが、懐かしく甘えたくなるような雰囲気も漂わせていました。
掃除は下人のするのが普通だと思いますが丁寧に心を込めて掃除をしているその姿に、この様な掃除の仕方もあるのだと感心しました。

彼が住んでいる世界はお金がない世界だそうです。そして仕事にも上下がない、誰でもが何らかの仕事をするのが当たり前、サボリなど考えられない世界のようです。
大統領が溝掃除やトイレ掃除しても当たり前な世界、そのような情報が一瞬でテレパシーのようなもので送られてきました。

私は金が無くってどのように回るのだろうかと不思議になりました、その疑問は大きくなるにつれ深まりました。
物を取得するのも不便ではないのかと思います。
以後金のない世の中についてどの様にしたらそのような世界になるのか考え続けましたが意識のレベルアップしかないんだと思いますね。

意識が低ければ仕事に優劣を付けたがるだろうし、物に対しての扱い方も人によってはぞんざいになりより新品な物を欲しがるだろ。支援物資がピンハネされるのも珍しくない現代です。

その世界には選挙が無いようです、余計な人数の議員もいない。トップにはそれぞれの分野に得意な人がなりその下に様々な人が配置されている。
統合会議なような物もあるようです。
選ばれる人は誰が見てもふさわしい人、のようです。
勿論小さいときにすべて理解したのではなく、大きくなるにつれこの様なことかと理解してきました。
返信する
いつも思うのです、 (エディット)
2017-12-18 17:39:15
ピアフさんのコメ、何か不思議な気分にさせられます。文字の世界に入り込み集中すると、周りの音は消えイメージが広がるのです?読み終わった後、

こちらの世界に戻ってナイト…孫が耳元で、お~い!カムバックと言って知らせて呉れます。お婆ちゃん呼んでるよ、と,貴方はダイバージェント?

昔、夜のドライブで流れてたFM番組ジェットストリームの枕詞が好きで…たゆたゆと流れる気流に耳を澄ませば…なんと饒舌な事でしょう、少し似てますね 。
返信する
Unknown (ようこ)
2017-12-19 09:06:39
感銘を受けます。正しく今の世の中。ほんの一部の悪魔富豪者によって世界が回されている。可笑しな世界。誰もがお金に困ってこの悪魔富豪者に資金を援助してもらう。そうなると後は地獄行き。分かっていてそうなるのか、生きていく為にお金が不可欠な世界だからか、いつから道を間違ってしまったのだろうか。自給自足で幸せだったはず。お金に振り回されたから、お金に苦労する。愚かな人が増えすぎた。
返信する
大丈夫、 (時事.)
2017-12-19 14:18:25
交通事故で生死の境を彷徨い未来を見て来た方の講演会で、夜空には晶めく星が見え、殆どは自給自足の平和な満ち足りた生活に変わるそうです。

世界全体なのかは分かりません…あっ思い出した、ナレーション、城 達也さんだ。
この方も独特の声色、間合い、聴く者に耳から情景を描かす天才だと思う。

流れる曲は、Mr.ロンリ- 切なく甘い,調べに、想像の翼を乗せ一時を過ごす、最近、余裕も,お腹も出てしまい、8月の月間,目標に、このサイトで123事件を

つぶさに精査した。今まで掻い摘まんでしか読んで無かったので、そして99%のフェイク・コメを取り払い、1000件の中から1つの真実,真相を語る、1 行を

探す作業を待ち時間にしていた。32年前、夏の海岸沿いをハング・グライダーで遊んでいた頃。そして、救助に向かった自衛隊員 2名が射殺されると言う、

突拍子もない、ニュースを確かに聞き,このコーナーで全体像を把握した…
さて、調査員らしき人は何組か?近づいて世間話しで終わった。32年前だ…
返信する
Unknown (ようこ)
2017-12-27 16:58:08
自給自足、憧れる。そして隣同士で自分の作った食物をあげたり、もらったり。利害関係も無く大地を自分の足で立っているような力強く自由な優越感。いつか出来たら…。
返信する
東京ラブストーリーのパロディーで (意地ワルジジイ)
2017-12-29 08:34:55
転機は突然に!主演、織田 裕二…目薬のキター(・∀・)でも有名になり、コメ欄に溢れる?私も1度,使わせて頂きました。求むるものは本物で、つむじ風 オーラとパワーで心が元気になりました。

若い頃、喘息が酷く食事療法で治り、食べ物と家庭,菜園に目覚めたのですが…サラリーマンの家庭で農業は素人。見様,見真似で失敗の連続、でも,幼かった頃、健全だった食べ物の味は忘れ難く

東京オリンピックの年、田んぼに赤旗が立ち…秋の新米が古米より苦く,不味かったのを覚えています。子供心に大人は愚かだ…と感じてました。。そんな気持ちを代弁して呉れたのが、80年代,人気だった社会派 コミック、美味しんぼ、その影響が大きく、もう

待てない!自分で作ろうと図書館で分かり易い?本を片っ端から読んでました。この知識を応用出来れば面白くなると思っているのですが?携帯は非通知にしなかったので、怪しい

者では無いと判って頂けてると思いましたが、さすが、コーヒー兄さん貴方は刑事か!声優と同じです。では、良いお年を…色々ありました。(=^_^=)
返信する

コメントを投稿