goo blog サービス終了のお知らせ 

融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

台風接近かと思ったら

2016年10月05日 | 日記

 台風18号は、熱帯低気圧になりました。18号が未だ台風だった頃、日本海を通る進路ということで、今日の夜に強い風が吹くということでした。それで、植木などを片付けて、窓なども開かないように台風支度をしました。

 沖縄にいた頃、しょっちゅう台風が来て、しかも猛烈な暴風雨でしたので、未だ台風が来ない前、お天気の良いうちに、飛びそうな物を全て片付けて、建物の中に入る物は入れて、厳重な台風支度をしていました。なにせ、台風の最中に外に出られませんから。

 そのクセがあって、浜坂でも厳重な台風支度をしました。強風とのことで、立っている物も横に倒して・・・。なにせ、夜中のことですから、もう何も対処できないと思いましたので。

 それが、台風消滅で、取り越し苦労になりました。「大げさな」と、ご近所の方は思われているでしょうが、何分クセなので・・・。でも、何もなさそうで何よりなんです。けれど、今年は未だお米の収穫が遅れているところもありますので、風でも気が気でないと思います。被害が出ないようにとお祈りしています。

 写真は、以前、強風の時、礼拝堂の窓が開いたことがありましたので、今回も内側から引っ張って、空かないように細工したものです。荷造り用のバンドと留め具です。片づけて、再利用できます。

 性格的に、予測できたのに、何も対処しなかったために、何か被害が出て、「被害が出ました」なんて恥ずかしくて言えないものですから、ついついやり過ぎてしまいます・・・。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする