八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

トカゲの尻尾切り

2018-09-11 05:39:52 | 生活

権力を握るお偉い方のお得意の手段「トカゲの尻尾切り」

お前さんはどいつにやられた?

一方でわなを仕掛けて絡めとる奴らも!

飛びあがった瞬間つかまりました。

あっという間の早業です。まだ生きて逃れようと・・・・。

でも毒が注ぎ込まれたか動きが鈍くなります。

蜘蛛の糸の様子から今日の初物らしい。そっとしておこう!

 

スポーツ界の不祥事が相次ぐ。

女子レスリング・アマチュアボクシング・日大アメフト続いて体操女子に!

名選手必ずしも名指導者にあらず、名誉欲は留まることがないのだろうか?

晩節を汚すようなことが多すぎる。

 

野暮な事情で明日から3~4日ブログ休みます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の渡りは夏鳥から・・・。

2018-09-10 06:04:45 | 野鳥

嵐で足止めしてないかと野鳥公園に!

派手さはないがシックな鳥「コサメビタキ」が立ち寄りです。

サンショウクイは声はすれども姿は見えずでどこかに・・・・。

「シジュウガラ」の当歳若様でしょう。毛並は今少しですね。

「カワラヒワ」

夏から秋へ、夕陽も随分南に下がりました。

秋雨前線通過後は凌ぎ良い秋風が吹き渡るか?

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブストラクト・フォト

2018-09-07 10:35:29 | 生活

暇つぶしにTVの前で

絵のセンスがないminojiはこんな程度かな?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2018-09-05 22:02:09 | 生活

21号台風久しぶりに緊張させられた台風通過の3時間でした。

明けて晴天、嵐の後は普段見かけない鳥と出会うことがある。

それを期待していつものフィールドに!

時節柄キビタキ・ムシクイの姿がチラッと見えたが写真が撮れるような出会いは無し。

手ぶらでというのも癪なので散策路の台風被害の様子を!倒木です。

このお二人は引き返されました。

 

銀杏並木の付近は多くのギンナンが落ち、ユリノキの蕾が散乱してます。

木立を抜ける歩道はアスファルトの上に小枝と千切れた葉で埋め尽くされてます。

そして家の近くの遊歩道ではまさかと思った巨木が・・・・。

幹回りは目測2m弱、樹齢は100年以上にはなると思う榎ですが歩道をふさいでます。

これが我が家の上に覆いかぶさっていたら家はひとたまりもなくぺしゃんこだ!

やはり河原の上に生えた樹、土壌がもろかったのでしょうか?

この樹はよく鳥が入るのでいろんな鳥を撮った樹

今夏は通りすがりにサンコウチョウがホイ!ホイ!ホイ!と声をかけてくれた樹です。

桜並木の堤防道路も各所で片側通行、倒木や折れた枝の撤去作業です。

随分多くの木々が被害を受けていました。

街の方も停電復旧待ちということなので立て付けの悪い小屋や看板が倒壊したり飛散したようだ。

我が家は???TVの写りがおかしい。特にBSが写らない。

原因?屋根を見上げると何故かアンテナが90℃回転してました。(笑)

涼しい穏やかな日に修理しよう。

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花壇(於:江南フラワーパーク)

2018-09-05 05:54:56 | 昆虫

 

此処はフラワーパークのメイン花壇、暑さで成長に変調をきたしてるかな?

花々の生育が不揃いだ。

コキアが赤くなる頃秋も本番かな?

久しぶりで野分らしい野分、足早に北に去った!

残念だが台風一過の爽やかな秋晴れとはいかないようだ!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする