八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

この木 何の木 気になる木!

2014-01-07 18:59:40 | 花・樹木

コマーシャルではありませんが、鳥追いフィールドの里山に気になる木があります。

毎年この時期になり、周りの木々が葉を落とすと目立つ木です。

山の斜面で真っ赤なサクラ花が咲いたように見えます。

遠くからでは花なのか?実なのか?判りません。

今年は株元に確かめに寄ってみました。赤い実が落ちています。

これが正体のようです

花の無い時期目立つのですが・・・・・。

 

調べてみました。(六甲山系樹木図鑑より)

「タマミズキ」という木です。

モチノキ科 モチノキ属です。

常緑高木。  雌雄別株 樹高10~15m。
樹皮は灰褐色、皮目が目立つ。
葉は互生、葉身は卵状長楕円形。 長さ8~13cm、幅3~6cm。
葉先は鋭頭、葉縁は細かい鋸歯。
本年枝の葉腋に複散状花序を出し、緑白色は花を多数つける。
花の直径2~3mm。
果実は核果、直径約3mmの球形。 赤く熟す。

分布は静岡福井以西で四国・九州

兵庫県レッドデータランクC


 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れて尚立つ!

2014-01-06 19:32:14 | 花・樹木

 

今冬はどうも冬鳥の飛来が少ない。

今日の里山も同様です。これといったカメラを向ける先がありません。

散策の雑木林の表情です。

minojiは「介護の木」として見守ってきました。

中央の木は完全に枯死、根元には大きな穴ができています。

いつ倒れてもいい状態、でも一年風雨に耐えました。

右から伸びる木に支えられた介護状態です。

最近気がついた木、もう一本あります。

こちらは自立している?

根元は片足を踏み出すような不安定な状況です。

 

写真を撮ってよ~く見てみました。

上部拡大です。

横から伸びる細枝に支えられて、微妙なバランスです。

minojiは何を感じてるか?ってですか。

延命治療を受ける己が重なりました。

今のうちに言っておきたい。延命は無用に願いたいと・・・・・。

年明け早々余りふさわしい話題で無かったですね。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆しを・・

2014-01-05 06:00:00 | 花・樹木

実はせっかちなminojiです。

冬来たりなば春遠からじということで一足早く桜!です。

といっても四季桜、年末に写しました。

桜本番までは向後80日ほどです。

陽だまりの「タンポポ」この時期はひっそりと咲いています。

(このタンポポは┣¨┣¨┣¨━━━━━ε≡≡っとは走りません )

春を待つのはminojiだけではありません、黄蝶もです。 

冬越しのキチョウ触っても動きません。

陽だまりでジッと寒さをこらえてます。

minojiも来ない鳥を待って陽だまりでジッとでした。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥追いの記・・・・・「カシラダカ」「ミコアイサ」(三が日の鳥追いより)

2014-01-04 06:00:00 | 野鳥

予定を早めて本日よりスタートします。

マイフィールド周辺では今冬は鳥が少ないようです。

何か環境が変わってるのでしょうか?

温暖化で南下が少ない?雪が少なく山を降りないのか?

 

お正月ですので鷹を探したのですが・・・・

似ても似つかぬ「カシラダカ」で

頭頂の冠羽故のネーミングでしょうか?

ホオジロにも似た鳥です。

 

お正月は各地の神社は初詣でにぎわったことでしょう。

そして巫女さんは大忙しだったのではと思うのですが・・・・

こちらのミコさんは暇そうに集まってます。

「ミコアイサ」です。こちらの白装束のミコは雄です。

まずは何事も無く新年の幕開けでした。

ことしもよろしくおひきまわしを! 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます。

2014-01-01 00:00:00 | 生活

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする