八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

梅雨時散策路で!

2023-06-28 09:07:00 | 昆虫

散策路に合歓の木が満開に!

 

ムクゲの花も咲き出しました。

この樹に寄生するのはこの虫

「ラミーカミキリ」

 

こちらお初の「プリオヌス・コリアリウス」(Prionus coriarius)

やはり「カミキリムシ」らしいのですが外来種でしょう。温暖化の影響でしょうか?

 

「クロバネツリアブ」

最近になって見かける虻です。

西表島等南方から西日本各地に生息域が広がってきたようです。

これも温暖化の影響と言えるのでしょうか?

 

そして活発になってきたのが「オオスズメバチ」

最も危険な蜂、親指大の「オオスズメバチ」です。蒸し暑いこの時期になると行動が活発になりますね。

傍にきても決して手で払わないように!

 

早く梅雨が明けてこの息苦しいような蒸し暑さから解放されたいですね~~!

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 路傍の花 | トップ | 梅雨明け近い? »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
も-にんぐ! (getteng)
2023-06-28 09:16:48
minjiさん
対馬では来島のチョンたちがムクゲの種子を島中にばら撒き、
ムクゲが咲いているので、此処はおれらの領土だと騒いでいるとか。。。
長崎県知事って、いったい何をやってんですかね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-06-28 09:30:24
カミキリムシ 最近みないです
どこへ行ってしまったのかな
返信する
こんにちは! (たんたか)
2023-06-28 11:58:56
花を撮ろうと見てると、スズメバチの羽音・・・
そーっと刺激を与えないように離れますよ(^-^;
返信する
こんにちは♪ (ベル)
2023-06-28 14:15:37
スズメバチはよく飛んでます、オオスズメバチって、
木の根に巣を作りますね、毎年同じ場所で見ます。
冬の間に、巣を潰して置くんですけどね(ー。ー)
近くを飛ぶだけで、恐怖を感じます、蛇より嫌いです(笑)
返信する
暑いですねぇ (kuri)
2023-06-28 20:14:25
水分補給お忘れなく
体を休めて運動時間帯にお気を付けくださいね。
返信する
おはようございます。 (IKUKO)
2023-06-29 08:27:56
スズメバチ・・・怖いですよね~
毎年殺虫剤(スズメバチ用)を用意してますよ。
返信する
gettengさん (minoji)
2023-06-29 10:16:17
おはようございます。
ムクゲはチョン等の国花ですからね!
あまりにも他愛のない話ですが、ヤシの木の生えない竹島をヤシの木の生えた韓国近海の古地図を根拠に竹島を不法占拠してる連中ですからね~。
既成事実化しようとする国、関係者はしっかりけじめつけないとね。
返信する
ヒューマンさん (minoji)
2023-06-29 10:24:27
お住いのところは都会地、人工の緑地では破壊した本来の自然は戻りませんね。
温暖化の影響も重なって田舎の自然もどんどん変わっていくように感じてます。
全国の河川も子供の頃河川とは変わってしまいましたね。ブラックバスとミシシッピーミドリガメが我が物顔で占拠されてます。
返信する
たんたかさん (minoji)
2023-06-29 10:32:44
スズメバチは確かに怖いですね。ただ蜂の方が危害を加えられると感じない限り襲うことはないと聞いてます。近づいたときに決して手で払ったり追い払ったりしないことですね。
minojiは近づいてくると屈みこんで姿勢を低くして(蜂は下方が見難い)、羽音が聞こえてもジッと我慢して遠ざかるのを待ちます。
返信する
ベルさん (minoji)
2023-06-29 10:39:36
案外深いところまですが伸びてます。
巣は深くて壊しきれないのでは?!
小生は山中で放尿、そこから蜂が飛び出してきて大慌てで逃げました。不格好な慌てぶり誰もいなくてよかったですが・・・。(笑)
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事