oboegaki

備忘録 ただの日記みたいなものです

古賀志山レポ パートツー

2009年09月14日 22時16分59秒 | 古賀志山
つづき

それと好感度上々だったのが、
「虫が(あんまり)いない」
(最近ひどい目にあってるので重要)

虫除けは使ってたけど、蚊取線香は不要だった。

さて、最初から思い出すと、

土曜日の朝7時にほぼ予定通り亀戸に集合出発。
中央道などはすでに20KM以上の渋滞のようだが
東北道は順調。これも実は読み通りである。

途中、高速道路での事故現場をすり抜けながら
今日の泊まり場の森林公園キャンプ場に無事到着。
最初にチェックイン(予約制です)してからキャンプ場を
チェック。(ここに戻るのは暗くなってからだからね)

まあまあいいんでない。
無料だから多くは望まないけど十分以上です。
ちなみに4月~10月まで利用できます。

ここからちょっと迷いながら岩場近くの林道到着。
100岩場に出てる「勤勉屋」はもうなくなっていて
(酒屋だったぽい。店は閉鎖してた)
県道70号で古賀志山南登山道か城山西小学校を目指せばよい。
森林公園から直接繋がっている林道は途中から
通行止めになっている。

岩場は駐車スペースから10分とかからない。

着くとすでに皆さんお揃いで、わいわいやってる。
一見してローカルクライマーで結構高齢(失礼)。
60歳前後かな。

疲れたからつづく。

古賀志山レポ

2009年09月14日 01時01分59秒 | 古賀志山
そもそもは、山の会の会山行という行事だったのだ。
もちろん、初めから2人のはずはないのだが
一人欠け、二人欠けして参加は二人になったのだ。

よくあることで、いまさら腹も立たない

今回は、クライミングはもちろんだがレスキュー訓練
も予定していたのだが、いかんせん二人ということもあって
自己脱出をやったのみであった。

さて、古賀志山であるが、今回は雄滝周辺しか登らなかった。
100岩場には「非常に混雑している」、みたいなことが
書かれていたので、覚悟はしていたのだが、まだ季節的に
暑い時期ということもあってか、ローカルのクライマーが
10人くらい居たほかは、5,6人ほどしか居なかった。

岩場は、若干の順番待ちはあったが、混雑している、という
程ではなく、人気ルートをはずせば全く問題なかった。

ただ、林道沿いの駐車スペースは少ないので、岩場の混雑
よりも、こちらの方が気を付けなくてはいけない。
とはいっても15分も余分に歩くつもりならばハイキング
する人用のちゃんとした駐車場を使用できる。

マラ岩はメインの岩場から5分程度であり、なかなかすっきり
した岩だが、見に行ったときは、誰も居なかった。
日当りが良いので皆さけているのだろう。

雄滝周辺のエリアは日陰もありそこそこ涼しい。
真夏でも城山南壁基部よりは涼しいだろう。

つづきはあとで

ひさびさ BPUMP

2009年09月14日 00時55分26秒 | BPUMP
いつ以来だろうか、2ヶ月以上行ってなかったな。
クライミングじたいが2ヶ月以上開いてるし

だらだらして夕方から行ったけど、結構混んでたな。

テーピングしてなかった小指が左右とも皮剥けた
ヒールフックはずれて膝をおもいっきりぶつけるし


ちょっとかぶってるのは全然ダメダメ

身体が重い。

帰ってきてからちと腰が痛いのが気掛かりだなあ